ラベル Petri C.C AUTO55mmf1.8 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Petri C.C AUTO55mmf1.8 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年9月13日火曜日

秘密結社レンズキチガイの集いを Petri55mmf1.8 で撮る!

本日は隠された会合の一部を皆さんにお伝えしたいと思います。

その名も秘密結社【レンズキチガイの集い】というアンダーグラウンド組織です。

その秘密会合がこの度、銀座で行われましたのでその様子をほんの少しだけ。




・秘密会合@ザギン




α7Ⅱ/PETRI 55mmf1.8
この銀座が舞台です。


α7Ⅱ/PETRI 55mmf1.8
カフェにいるお洒落女子を、、
ではなくレンズキチガイの一人です


α7Ⅱ/PETRI 55mmf1.8
見てよ、、あのへんなレンズw
レモン型の前ボケのがとてもいいじゃないの。


α7Ⅱ/PETRI 55mmf1.8
目をつぶる構成員。
身分がバレるとまずいしね!


α7Ⅱ/PETRI 55mmf1.8
信号待ちをするレンズキチガイ達。奥にカメラを縦に構えてる怖い人が写ってますね。


α7Ⅱ/PETRI 55mmf1.8
ペトリ、、人を撮るのいいよね、、
こういう柔らかいのが好きなんですよ私。


α7Ⅱ/PETRI 55mmf1.8
かわいらしいポーズを決めてくれたけど、、、レンズキチガイです!


α7Ⅱ/PETRI 55mmf1.8
歩きながらシャッターを
ピントがどこにも来てないけど、私はこれでいいんです。





・今回の会合の成果は!?!?




今回の会合の舞台はこれだったわけです。
毎回このイベントには皆勤賞で参加(笑)




PETRI 135mmf3.5 980円
またペトリかよ!とか言わないでw


Nikon D100 3000円
夢の600万画素!


PENTAX SP + Takumar55mmf1.8 2000円
また買っちゃったw

6000円も使ってるじゃん!!貧困なのに、、💦




・まとめ

カメラ友達とカメラとレンズ見に行ってワチャワチャして、カフェでだべって帰る。
それが今回の秘密会合の目的でした。

結局みんななんか買ってて面白かったな~

まじで何このいかれた会合は!
まともなカメラがなんですよw


僕のペトリがまともに見えるよね!



皆さん遊んでくれてありがとうございます。
10月になったらもっと自由がきくはず、、なのでまた遊んでくださいね。

次はフィルムウォークやろうぜ~!






レンズ検索用HUBページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!

2021年11月25日木曜日

『SONY α7Ⅱ』 × 『Petri C.C Auto 55mm F1.8』で渋谷の夜

今回は『Petri C.C Auto 55mm F1.8』というレンズの話です。

ちょっと変なマウントのレンズで普通のところではこのレンズで使えるアダプターが売られておりません…。
ebayとかで海外で作られたものは売られているみたいですが、、、

以前にこのレンズをソニーのミラーレスで使えるようにマウントアダプターを自作しております。



ペトリマウントのレンズをデジタルカメラで使おう!!!
この時ね。KONICA ARのアダプターとペトリボディにある取り付け部分をあわせると若干オーバーインフ??くらいの感じのマウントアダプターが作れるんですね。やったね!


ということで、今回は自作アダプターで使えるようになりましたペトリレンズで街をスナップです。



・ペトリが写し出す夜の渋谷


スナップの舞台は夜の渋谷です。
ペトリレンズのちょっと怪しくて緩い写りで渋谷の夜を!


SONY α7ⅱ/Petri C.C AUTO55mmf1.8
センター街を撮る。
これは結構いい写りじゃないでしょうかね。


SONY α7ⅱ/Petri C.C AUTO55mmf1.8
Bershkaを。ここはバエスポットとして有名?ですよね。
私の写真もバエてる??w


SONY α7ⅱ/Petri C.C AUTO55mmf1.8
渋谷の街はこの手の落書きとかステッカーとか多くてとても好き
そしてこの怪しげなボケよ!


SONY α7ⅱ/Petri C.C AUTO55mmf1.8
こちらも同じような感じで。
癖玉、、大好き!


SONY α7ⅱ/Petri C.C AUTO55mmf1.8
もんじゃとかいいじゃない!
ても10年以上食べてないかもな、、、


SONY α7ⅱ/Petri C.C AUTO55mmf1.8
オリオン!!
ビギンの【オジー自慢のオリオンビール】名曲です!
沖縄にオリオン飲みに行きたいな~。


SONY α7ⅱ/Petri C.C AUTO55mmf1.8
オサレな靴屋さんを。
勿論行きつけの店ですよ!


SONY α7ⅱ/Petri C.C AUTO55mmf1.8
109を見上げて。
このレンズの緩さがいい雰囲気ですよね。



・まとめ

やはりこの緩いレンズも街で使うととてもいい雰囲気になりますね。

こういう写りのレンズのいい使い方だと思っています。
あまり私の撮るような街スナップではカチカチの写りは合わないかもしれません。

こういう緩さのほうが、撮っている人間の緩さにあっているのかもしれませんね(笑)


いや、、実際NIKONの固い写りも好きだし、Canonの色っぽい写りも好き、ヤシコンのエロい色ノリも大好きなんですけどね。

選り好みのなさが私のいいところです(笑)






ペトリってamazonにも楽天にもほとんど売りものないですね。
これくらいでした。

まあ、マイナーだし、、、ペトリレンズ買うならジャンクあさったほうがいいよね。




※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!



2021年6月2日水曜日

PETRIレンズを秋葉原を歩こう!

ちょっと前にマウントアダプターを自作して、ミラーレスで使えるようになったペトリレンズ。
使っていくと何とも味のある写りに徐々に引き込まれていくのです。


ペトリマウントのレンズをデジタルカメラで使おう!!!
このレンズで街撮りをしてまいりました。


・昼の秋葉原を歩く


SONY α7ⅱ/Petri C.C AUTO55mmf1.8
ストリートアートと交差点を。
ボケが特徴的ですよね。


SONY α7ⅱ/Petri C.C AUTO55mmf1.8
交差点で待つ。ボケに輪郭が出るね。


SONY α7ⅱ/Petri C.C AUTO55mmf1.8
おかわり自由とポイント2倍は大好きな言葉。



SONY α7ⅱ/Petri C.C AUTO55mmf1.8
そりゃあ【いいレンズ】じゃないのはわかるんだけどね~
このボケが癖になるんだよね。


SONY α7ⅱ/Petri C.C AUTO55mmf1.8
また同じようなの撮ってるな。こういうの好きなんだよね。



SONY α7ⅱ/Petri C.C AUTO55mmf1.8
平日ランチ890円。安いね。
銀座ライオンはたまに行くんです


SONY α7ⅱ/Petri C.C AUTO55mmf1.8
駐車メーターと玉ボケと。


SONY α7ⅱ/Petri C.C AUTO55mmf1.8
マスクとスマホ
いかにも、令和3年の写真。
20年後に見直すと【この時期の写真はみんなマスクだね】ってなるんだろうね。


SONY α7ⅱ/Petri C.C AUTO55mmf1.8
同じ場所で同じ構図でもう1枚。
いかにもアキバな1枚です。




・まとめ

Twitterにも書いた気がしますが、、、私レンズにこだわりがないんですよね。
どんなレンズでも楽しく撮れる。

なんなら、ダメなレンズで自分の好きな写真が撮れるように頑張ってるのが好き。
女性を頑張って口説いてる時が一番楽しいのと一緒か?w

キレのいいレンズってファインダーのぞいた瞬間わかるし、ペトリがアレなレンズなのも覗いた瞬間わかる。


それが楽しい!

まあ、こだわりがないからレンズが際限なく増えるんだな、、、恐ろしい趣味だ💦



ペトリレンズ、、いいでしょ!
欲しくなってきてるでしょう??


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!



2021年3月24日水曜日

ペトリマウントのレンズをデジタルカメラで使おう!!!

地味に好きなカメラの一つに【PETRI V6】があります。

【フィルムカメラ】次のカメラは PETRI V6だ!!
上の記事にも書いた通り、このカメラ、もともとはペトリレンズをデジカメで使うためのジャンクボディとしていただいたもの。

そしたら快調に動いちゃったのでそのまま使っているという具合。 
こんな快調な子をばらすなんてとてもできません。


その後、本気でジャンクのPETRIV6をもう一つ入手しました。
こちらは55/1.8のカビカビレンズ付きで500円。

フルサイズミラーレスも買った!!
ジャンクボディも入手できた!


ということでアダプター作りです。


インターネットで検索しますと先人たちがイロイロと試されていますので、もうこれを丸々パクって行くしかなよね!





・アダプター制作に当たっての必要材料



ペトリマウントのジャンクボディ

私が使ったのは、【シャッターって何??】ってくらいのジャンク(笑)





KONICA ARマウント用のマウントアダプター
今回はこれを入手しました。私はEマウント用ですね。
富士でもマイクロフォーサーズでも作れるとおもいます。

大まかにはこの二つです。
KONICA ARとPETRIカメラの接合部分を結合すると、ほんのちょっとだけオーバーインフくらいで、無限遠が出ます。素晴らしい先人の知恵。




・簡単に作り方を

まともに写真を残し忘れましたのでホントに概要だけね。
詳しい作り方は他の方のサイトとかを見ていただいたほうがいいかと思います。

マウントアダプタの不備でカメラ、レンズが壊れる可能性もあると思います。
作成はあくまでも自己責任で!!


ボディからこのマウント部分のみを外します。
ネジ3本だけで止まっているので簡単なもんです。


こんな感じでKONICA ARマウント用のアダプタをガッチャンコすればOKなんです。
これは手で押さえつけてるだけね。

後はこれをどうやって固定するか、、、ってとこだけですね。
WEBでいろいろな方の作成方法を見ました。ボルトナットで止めてる人や、グルーガンみたいなもので止めてる方もおられました。

私は家に余ってた強力両面テープで貼っつけました。


3Mの両面テープマジ強力っす!


これにて一件落着!!
家に数本ペトリレンズありますので遊びの幅が広がったね!



Petri C.C AUTO55mmf1.8を軽く試写


ということでPETRIのレンズの中で一番メジャーと思われる55㎜F1.8で試写です。



SONY α7ⅱ/Petri C.C AUTO55mmf1.8
この滲むボケみがたまりません。ちょっと幻想的。




SONY α7ⅱ/Petri C.C AUTO55mmf1.8
落ち葉と輝く光を。



SONY α7ⅱ/Petri C.C AUTO55mmf1.8
朝顔と油絵のようなボケ。これ、結構いいんじゃないか、、



SONY α7ⅱ/Petri C.C AUTO55mmf1.8
遠景を開放で。とても緩いです(笑)
でも、スカイツリーも一応写ってますね。



・まとめ

やっと作れたこのマウントアダプター。
ペトリレンズで遊ぼう!という目標が達成できました。

思いのほか簡単に作れましたので良かった。


そして、この55㎜のちょっと怪しい写りもとても楽しい、、、

これからこのレンズをもっと掘り下げていこうと思います。



55/2しかアマゾンにはなかったです、、でもこれはちょっと高すぎるかな。。。












レンズ検索用HUBページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!

2019年7月23日火曜日

【フィルムカメラ】PETRI V6で夕暮れ散歩【ペトリ会】

久々のPETRI会活動記録です。

少々前ですがPETRI V6で夕暮れ中を散歩してきた記録を少々。
今見てみると去年の秋の写真でした。
歩くのは地元千葉の流山です。


フィルムはまたも業務用100です。だいぶ高くなっておる…。


・夕暮れとPETRIの写りを


PETRI V6/Petri C.C. auto 55mm F2/業務用100
夕日の当たるビニールハウス。柔らかくて優しいそんな日差し。

PETRI V6/Petri C.C. auto 55mm F2/業務用100
これはつくばエクスプレスの線路です。すべて高架か地下の踏切のない電車です。


PETRI V6/Petri C.C. auto 55mm F2/業務用100
のどかな秋の散歩。暖かい日差しの中を歩くのは大好きだ。



PETRI V6/Petri C.C. auto 55mm F2/業務用100
ススキの季節だったんだな~。優しい秋の空と黄金色のススキ。
私のブログには季節感というものはありません。



PETRI V6/Petri C.C. auto 55mm F2/業務用100
柔らかな夕暮れの光。




PETRI V6/Petri C.C. auto 55mm F2/業務用100
ちょっと前まではヘビいたんですよ。最近開発がすすんでほとんど見なくなりました。
ちょっとさびしいの。

PETRI V6/Petri C.C. auto 55mm F2/業務用100
竹林の間からの木漏れ日を。フレア出ました。



・まとめ

すごくふんわりとしたやさしい写りが心を癒しますね。
夕暮れの暖かい色にもぴったりかな。

プラナーのようなこってりした写りとは違う、ほんのりとした写りがなにやら優しい気持ちになれるよね。

PETRI V6/Petri C.C. auto 55mm F2/業務用100
夕暮れ時の鉄塔を。絞っても柔らかい描写。


ということで柔らかくてのんびりした写真の撮れるPETRIのお話でした。


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。