ラベル Summaron 35mm/f3.5 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Summaron 35mm/f3.5 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年1月16日日曜日

『Summaron 35mm/f3.5』で銀座の夜の光を

以前ネタにしましたズマロンでの夜のスナップをネタにいたします。

Leicaの小さな広角レンズ『Summaron 35mm/f3.5』を楽しもう!
こんなに小さいのに思いのほか切れた写りの、ズマロンちゃんで撮る夜の光はどんなもんか?!?!


夜も行けるのか?全然だめなのか??


おライカ様の写りがとても楽しみです。


・夕暮れの街をズマロン散歩


SONY α7ⅱ/Leitz Summaron 35mm/f3.5
愛車?のリムジンでこの日はこちらで銀座に参りましたザマスのよ。




SONY α7ⅱ/Leitz Summaron 35mm/f3.5
行きつけのブルガリざ~~ます。。。。めんどくさいのでもうやめますw
しかし、かなりの切れ味じゃない?
オールドレンズ特有の周辺減光も夜のスナップだと目立たないし、雰囲気になります。


SONY α7ⅱ/Leitz Summaron 35mm/f3.5
ここは駐車禁止、愛車のリムジンがおけません。。。←


SONY α7ⅱ/Leitz Summaron 35mm/f3.5
いつもと変わらないような夜のスナップですね。
でも、こんなに古いレンズでいつもと変わらない写真が撮れちゃうことがやっぱすごいんだと思いますね。


SONY α7ⅱ/Leitz Summaron 35mm/f3.5
強い光源だと滲みが出てしまうけど、これもまたいいよね。


SONY α7ⅱ/Leitz Summaron 35mm/f3.5
パトカーのこのキレなんてほんと凄いと思うよ。
キレキレじゃないの!


SONY α7ⅱ/Leitz Summaron 35mm/f3.5
35㎜という画角はスナップしやすくていいですよね。
レンズの小ささもまたいいと思います。



SONY α7ⅱ/Leitz Summaron 35mm/f3.5
強い光源だとフリンジも出ますが、、まあ、そういうこと言うレンズじゃないのよ。
雰囲気を出して夜を撮る!!という用途にはとてもいい!




・まとめ

国産のレンズばっかり使ってきているわけですが、このレンズは本当にいいよね~。

線の太い写りです。
日中はちょっと色ノリが淡いイメージでしたが夜の街だとそれも気にならずに雰囲気の乗ったスナップになる。そんな感じ。

Leica、、侮れませんな。



ただ、最近のライカのレンズの値段がわけわからないことになってるのでちょっとね。

レンズが投機対象になってる様に感じますが、、ほんとにくだらない。
そんな事考えてレンズ買うよりバシバシ使い倒せるレンズ探したほうが気持ちいいじゃんね。

死ぬほどレンズ勝てるけど、ほとんどレンズを売ったことがない。
レンズは宝!!

私はライカでもどんなレンズでも楽しく撮りまくりますよ!!


 
やっぱりお高いのよ、、(笑)


この眼鏡付きてのは見た目がかっこいいよね!!
お高いけどもw



※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!



2021年12月28日火曜日

Leicaの小さな広角レンズ『Summaron 35mm/f3.5』を楽しもう!

ズマロン!

今日はライカのズマロンをネタにします。


とても小さいくカワイイレンズ。

実はLeicaにはとんと疎いんです、名前はうっすらと知っていましたが詳細はわからず、、、
ズマール、ズマロン、ズミクロン、ズマリット。。。。差がわかっておりません(笑)


そんなワタクシにこのレンズを貸してくださる方がいましたので、楽しく撮ってみましょう!



・Summaron 35mm/f3.5というレンズ

このズマロンというレンズについてちょっと調べてみました。

1949年に発売されたというライカの広角レンズ
4群6枚ということで対象型のレンズになると思います。

こちらもLeicaの中ではお安めな広角ということで数も出回っており手に入れやすい!

ということのようです。まだ相場は見てませんがw


佇まいがかわいいよね。
エルマーを沈胴させたまま、、みたいな感じ?


このカワイイ広角。
貴重なレンズをせっかくお借りしたのでバシバシと撮っていかないとならん、、、

ということで、今回もα7Ⅱでお散歩します。



・夕暮れの街をズマロン散歩


SONY α7ⅱ/Leitz Summaron 35mm/f3.5
四谷の近くで簡単にお散歩です。
開放でもこういう街並みで緩さを感じないのはすごいですね。
色が派手に出ないので、こういうアンダー目な写真が似合っている気がしました。


SONY α7ⅱ/Leitz Summaron 35mm/f3.5
これで開放で最短ぐらい。最短1mのレンズですね。
自然なボケだし、線の太い写り。


SONY α7ⅱ/Leitz Summaron 35mm/f3.5
カラオケの看板みたいに強めの光源だとちょっと滲みますが、十分いける。


SONY α7ⅱ/Leitz Summaron 35mm/f3.5
ワタシの好きなこういう路地で真ん中を抜くような構図だと目立ちませんが、開放だと結構周辺減光してますね。


SONY α7ⅱ/Leitz Summaron 35mm/f3.5
ちょっと緑っぽい怪しげな色が、とても雰囲気出ました。


SONY α7ⅱ/Leitz Summaron 35mm/f3.5
ちょいと絞るといい感じに。


SONY α7ⅱ/Leitz Summaron 35mm/f3.5
超高速で走り抜ける軽バンを流し撮り。


SONY α7ⅱ/Leitz Summaron 35mm/f3.5
この開放での周辺減光がいい雰囲気ですよね。色味も渋い。
こんなに古くて、こんなに小さなレンズでここまでキチンとした絵になるのはいいですね〜



・まとめ

ホントに正直なことを言うと、もっとダメなレンズを想像してました。←失敬

これは私の唯一経験のある『おライカ様』のレンズがズマールちゃんだからですね(笑)


【オールドレンズ】Leitz Summar 50mm f2.0 で初めての ライカ様を味わう
このレンズ、とっても楽しくて好きです。こういうレンズを使いこなせるようになりたいのよ。

ズマールは1933年、ズマロンは1949年と15年以上も後、しかも戦前と戦後とものすごく大きな転機を挟んでいるので比べるべきものでもないかもしれないですよね。


渋めな色味と線の太い写りのこのレンズ。
流行りのバキバキなスナップには会いませんが、ゆったりした雰囲気を出すように撮っていくにはピッタリかもしれませんね。


フミさん素敵なレンズをありがとう!!
もう1本お借りしているので、そちらは別途ネタにします!


やっと相場を見ましたが、お、、おう、、買いやすいね、、、うん、うん、
28㎜のズマロンってのもあるのね。。うん、、、買いやす、、




ライカってのは7万台でもお安いんでしょうね。
70万てのは、、💦






レンズ検索用HUBページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!