2019年2月23日土曜日

【フィルムカメラ】OLYMPUS PEN Fで歩くかっぱ橋道具街

以前のこの記事の続きなんだけど、PENFもってかっぱ橋の散歩もしているのでその写真を。
【フィルムカメラ】ハーフ一眼レフのPENFでアメ横を歩いてきたよ! 【フィルムカメラ】PENF散歩記録 その2 上野近辺を歩く
かっぱ橋:上野と浅草の中間点にある商店街で料理・厨房関係の品物を扱う店が軒を連ねています。
料理をするわけではないけども面白い町なので少々歩いてみたわけです。


今回のフィルムは【フジカラー PREMIUM 400】
私にとっては高級フィルムですw

・かっぱ橋を歩く

【かっぱ橋】を歩いてきました。

OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / PREMIUM 400
食器がたくさん売られています。


OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / PREMIUM 400
パイオニアです。東京厨房ってそのまんまのお名前、老舗なんだろうな~。


 OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / PREMIUM 400
スカイツリーも歩いて30分くらいの場所ですのでガッツリ見えます。


OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / PREMIUM 400
コルゲンのカエル。質感が出ました。


OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / PREMIUM 400
ちょっとやれた感じのポストもいいな~。ハーフでの写り


OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / PREMIUM 400
狸がいっぱい。あまりにかわいくてつい撮ってしまいました。




・まとめ

ここもまた雰囲気のいいところです。
そして、かっぱ橋なので、もちろん!!!

OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / PREMIUM 400
かっぱがいます。それもゴールド。


デジタルで散歩するよりフィルムで散歩するほうが一枚一枚丁寧にとるから思い出が濃いんです。
とくに露出もピントもマニュアルな、PENFみたいなカメラだと特に覚えています。

それをこうやってブログに書くのは思い出の備忘録にもなるので良いかもしれないな。


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。


2019年2月19日火曜日

WEB個展『フィルムで自転車を撮る』開催しています!

新しいWEB個展を始めていたのに宣伝し忘れてましたので宣伝…
cotenで『フィルムで自転車を撮る』始めました。

個展 | フィルムで自転車を撮る by ALIBI | coten

駐輪してある自転車ってどうしても撮りたくなるんです。
なんかドラマを感じませんか?

NIKON EM/FUJI 業務用100 

街で写真撮ってると必ず自転車を撮ってます。

KONICA C35E&L/LOMO100 

その自転車の写真を何枚かピックアップしてWEB個展にしてみました。
やっぱり自転車するの好きだな~。


 KONICA C35E&L/LOMO100 


ということで簡単な宣伝ですが、、WEB個展『フィルムで自転車を撮る』ぜひ見に来てください!

そして、皆さんもcotenでWEB個展始めませんか??





※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。


2019年2月17日日曜日

デジカメ激動の昨今、私もデジカメを入手した話!

デジタルカメラ業界が激動していますね。


ニコン、キヤノンの両巨頭がフルサイズミラーレスをだし、先を行くソニーの後を追う!
パナソニックもフルサイズミラーレスを発表!
というデジタルカメラの世界としては本当に大きな転機なのではないでしょうか?


そんな2018年にこんなにどっぷりとフィルムカメラにはまっているなんて、、こんなことで良いのか!?

だめだ、ダメだ駄目だDAMEDA!!!


ミーちゃんハーちゃんなオイラは時代に遅れるわけには行かない!

ということでデジタルカメラを手に入れました。

ニコン信者なのでもちろんニコン機ですよ!
この2019年に、カメラオタクな私が手に入れたニコンのデジタルカメラ、、それはもちろんアレですよ!!カメラブログと銘打ってやってるのにアレを手に入れないわけにいきません!

長らくお待たせしました!!








NIKON COOLPIX 5000(2001年発売の品!)




、、、ごめんなさい、、本当にごめんなさい、、、
義務感のようにフリとオチをつけたかったんだよね。




・何でいまさら?!?!

なぜ自分が生まれてないような17年も前のデジカメを、、、←嘘です

2000年~2005年とかのデジカメとしては初期のもの。まだ技術も成熟していなく各メーカが試行錯誤していたころのカメラって面白いんじゃないか??

ちょっと気になったので調べたり、リサイクルショップを見たりしておりましたが、バッテリーチャージャーとかなかったり、メモリーカードの入手が困難だったりするんですよね。

そうしたら、ツイッターのフォロワー様からこんなカメラあるけどつかってみないか??と

えええ、、、まじすか?



・COOLPIX 5000ってどんなカメラ?


私もよくわからずに調べると、こんな記事が!

オールドデジカメの凱旋:ニコンCOOLPIX 5000(2001年)

4年前にすでにオールドデジカメのくくりで紹介されてますね。
それにしてもこの『オールドデジカメの凱旋』面白いね。全記事読んじゃったよ!

■詳細スペック
撮像素子  :2/3型有効500万画素CCD
レンズ   :28-85mmF2.8-4.8(35mm換算)
露出モード :プログラムAE、絞り優先AE、シャッター優先AE、マニュアル露出
SS     :8秒~1/4,000秒
ISO     :100~800
記録メディア:CFカード
希望小売価格:15万円
感度はISO800まで!でもそれ以外は結構実用的なスペックに見えます。

換算28-85ってズーム域も非常に実用的。RX100と変わらないです。

2001年に500万画素ってコンデジとしては圧倒的な高画素機なのではないだろうか?

さすがは定価15万円もの超高級カメラ!

背面。ファインダーはEVFではなくOVFです。



・外観とか

弁当箱のような正方形のルックス

ぱっと見たら今の人はデジカメだと思わないかもしれない。フィルムカメラだとも思わないけど…。

夢のバリアングルモニタ!手持ちのデジカメ、D750(チルト)にもX-E2(固定)、RX100(固定)にも無いすばらしい機能です。

でもモニタの視野角が狭く、画面小さいので自撮りとか相当に困難です。


電源スイッチはレリーズの周りのここ。ニコンのデジタル一眼と同じですね。




・テスト撮影にいってきたよ!

NIKON COOLPIX 5000
おう、結構いける。水面の写りとか悪くないじゃないの。




NIKON COOLPIX 5000
いつものシェアサイクル君。いい赤だね。




NIKON COOLPIX 5000
チョット暗めなビルの谷間で。ブログサイズなら十分か!



NIKON COOLPIX 5000
こちらもビルを見上げています。少々偽色が。。



NIKON COOLPIX 5000
うまくモノレールを入れられました。


 NIKON COOLPIX 5000
ここからは感度200で夜のタクシーを。ISO200にするといきなり偽色が激しく出てさらにざらざらに。正直200が限界かもしれません。400はかなりひどい。


  NIKON COOLPIX 5000
こちらもISO200で丸ビル。F2.8でSS1/2です。手持ちはフィルムカメラで慣れてますね。。。

上の写真を切り出したもの。路面のザラザラとカラーノイズ!
ちょっと最近ココまでのはお目にかからないかも。
手振れもしてるけどね~~。


・まとめ

昼間の撮影ならブログサイズで見る分には十分かもしれません。

ISO200までしかほぼ使い物にならないのでフィルムカメラ気分で使わないと!

しかし、、撮影が非常に難しいです!!!
正直、1970年のフィルムカメラのほうが狙った写真が撮れます。
起動や書き込みにも相当に時間がかかるし、『オールドデジカメ』を楽しむ気持ちが無いと使っていくのは少々厳しい。

2001年といえばアメリカ同時多発テロ事件のあった年
ipodが発売され世の中にデジタルオーディオプレーヤーの時代になった年
私が社会人2年目で毎月160時間くらい残業してた年

そんな時代のハイエンドカメラで平成最後の冬を撮っていきましょう。


TKO様!!本当にありがとうございます、楽しく使わせていただきます。




2001年といえば宇宙の旅。
そして、このカメラ用のワイコン売ってる!!馬鹿みたいに高いけど、、


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。



2019年2月14日木曜日

【雑記】『カメラはスズキ』ではじめてのフィルムガチャをしてきた話【#カメスズ】

ツイッターでよくみるハッシュタグ #カメスズ 

横浜にあるカメラ屋さん『カメラはスズキ』のこと。
The Camera suzuki official site.
フィルムカメラの情報やフィルム現像の情報をツイッターにたくさん投稿されていて指をくわえてみております。


そして、このお店で一番興味深いのは『フィルムガチャ』。
ガチャガチャの中にフィルムが入ってて、当たればいいフィルムが手に入るってやつ。

でも、横浜に行く機会がほとんどございません。ガチャガチャやりて~~~~!

そして、、、急遽、横浜に行く機会ができまして僅かな時間ですがお邪魔することができました。


きたぜ!!カメスズ!横浜駅直結ということですばらしいロケーションじゃないか。

中古カメラとかを一通り見た後は『フィルムガチャ』

ギャンブル性の高い『ハイリスクハイリターンガチャ』と普通の『フィルムガチャ』を1回ずつチャレンジ。
両方とも1回500円。


・ハイリスクハイリターンガチャの結果!



『CineStill 800』!!きやがった!


アマゾンだと1980円(送料別)!?恐ろしい、、、




・普通のフィルムガチャの結果!



『FilmNeverDie IRO 200』950円のフィルム。




・おわり

引き良し!


『CineStill 800』は映画のような夜の風合いで撮れる高感度フィルムということで、
以前より興味があったもの。でもお値段たかくて手が出なかったんだよね。。。
これは本当にうれしい!ドラマチックな夜の街を撮るぜ!


『FilmNeverDie IRO 200』は聞いたこともなかったフィルムなんでツイッターで聞いてみると、、オーストラリアのメーカだけど、どうも中身はKのG200とか、、いやそんなことはないはず!

フィルムを愛するオージーが作っているすばらしいフォルム!!!なはずw

ということでなんとも有意義でわくわくする1000円の使い方でした。
24枚撮りの業務用100が2本でがっかり、、とかもネタとしては面白かったんだけどね~~

横浜に行ったらまたガチャガチャしよう~


そして使用済みパトローネをいただいてまいりました。またキーホルダ作ろう。



ガチャガチャマシンまで売ってるのか、アマゾンよ。

2019年2月13日水曜日

【フィルムカメラ】NIKON F90で現代の広角レンズを試す

試写もうまくいってウハウハな1980円(1980 Tポイント)で手に入れたF90。

【フィルムカメラ】オートフォーカスのフィルム一眼レフはどうなんだ NIKON F90 標準レンズ試写編
このカメラを手に入れたことの目的の一部として、今のデジカメ用のレンズを使いたいってことがありました。


ということで、手持ちの広角レンズ【AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED】を使って早朝の浅草を撮ってきました。フィルムは相変わらず、、w


・朝の浅草を広角で撮る


NIKON F90/AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED /業務用100
やはり広角!!18㎜の写りは圧倒的。
そしてこの赤!!!これはなかなかデジタルで出ない色だよね。



NIKON F90/AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED /業務用100
少々オーバー目だけどいいな~。この画角で撮れるフィルム写真って斬新な体験


NIKON F90/AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED /業務用100
いつもは人の多い浅草寺だけど平日の朝なら人もまばら。


NIKON F90/AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED /業務用100
朝の光に照らされてます。ほんとにいい色。



NIKON F90/AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED /業務用100
サラリーマンさんの残像を。
これはたぶん35㎜で撮っているはず。ズームって苦手なんだけどねw



NIKON F90/AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED /業務用100
朝日を浴びる浅草のドンキーホーテ。こんなに早いのに開店してた。

・まとめ

NIKON F90に絞りリングのないGレンズだとプログラムオートかシャッタースピード優先でしか撮れないので、全ての写真をプログラムオートで撮っています。
シャッタースピード優先は苦手、、、なのでシャッター押すだけという楽チン撮影。

NIKON F90/AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED /業務用100

しかし、想像以上にいいじゃないの、、、フィルム用の18mmの広角レンズなんて高くてなかなか手は出せないのですが18mmは本当にひろい!!!

いつもが50mmとか55mmとかばかりなのでいつもと勝手の違う撮影でしたが、フィルムでも広角っぽさが出せたのではないかと思います。


NIKON F90/AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED /業務用100

そして現行レンズ(とはいえ発売されて5年以上のレンズだが、、)はさすがですね。
逆光でもフレアもゴーストもでないし色表現もすばらしい。

このレンズ、超広角なのに軽くてフィルターもつけられて写りもいいと非常にすばらしいレンズなんです。そのうちこのレンズについてもネタにしようかと思います。。




こんどは『AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR』も使ってみよう。


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。



2019年2月11日月曜日

【フィルムカメラ】オートフォーカスのフィルム一眼レフはどうなんだ NIKON F90 標準レンズ試写編

先日書いたとおり手に入れましたF90S。

【フィルムカメラ】オートフォーカスのフィルム一眼レフはどうなんだ NIKON F90 購入編
このカメラを早速試写してきました。



まずは実力、使い勝手他を見るために50mmf1.4の標準レンズと業務用100のフィルムのセットで。

【フィルムカメラ】オートフォーカスのフィルム一眼レフはどうなんだ? EOS10QD編
以前にはCANON EOS + 50mmf1.8で撮影しているのでそれと比べる意味でも良いかなと。



・通勤前に朝の芝浦を

NIKON F90/AI AF Nikkor 50mm f/1.4D /業務用100
早朝の芝浦運河脇で。


NIKON F90/AI AF Nikkor 50mm f/1.4D /業務用100
こちらも運河にて。朝のいい光。


 NIKON F90/AI AF Nikkor 50mm f/1.4D /業務用100
最近はちょっとオーバー目にとってみてるんだけどこの写りいいな~~。



 NIKON F90/AI AF Nikkor 50mm f/1.4D /業務用100
キレてます!!


 NIKON F90/AI AF Nikkor 50mm f/1.4D /業務用100
朝日の当たる階段の赤もいいですね。


NIKON F90/AI AF Nikkor 50mm f/1.4D /業務用100
そろそろ会社に急がないと、、な時間になってきました。


NIKON F90/AI AF Nikkor 50mm f/1.4D /業務用100
寒椿を。ピントが、、どっかいってますが色が~~!!!


・まとめ

このカメラの中央ワイドエリアフォーカスが微妙に使いにくい。。。


NIKON F90/AI AF Nikkor 50mm f/1.4D /業務用100
ピンボケしたバイク。フォーカスロックボタンを使いこなさないといかん。

EOS10QDとの比較でもAFの合焦は早いです。
EOSはフォーカスポイントが複数あるのでそれでもカメラが迷う。
この辺はどちらも使い方と慣れの問題なんだけどね。


とりあえず、1980円(1980 Tポイント)で買ったカメラできちんと撮影できたことが大きな喜びです!


無事に説明書も入手できまして、ひとまず使いこなせそうです。
デジカメ並みに高機能なので読み込むのにかなり時間がかかりそうだ、、



次回は広角レンズでの撮影結果を。


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。


2019年2月9日土曜日

【フィルムカメラ】Konica C35AF 世界初のオートフォーカスカメラだ!

オートフォーカス、、、それはカメラが勝手にピントをあわせてくれる機能。
こんな夢のような機能がまさかこんなに小さなカメラに搭載される日が来るなんて!!!

と、意味のわからない書き出しでごめんなさい。

今はどのカメラも【ピント合わせる】なんてことは意識しなくてよく、勝手にピントが合いますよね。

しかしこのカメラが登場するまでは人がピントを合わせていたんですよね。



・世界初のAFカメラ!それが【コニカC35AF】


こいつです!ジャスピンコニカ!

1977年11月30日に発売されたこのカメラ。この日が【カメラの日】とされています。
2年間で100万大も売れた大ヒット商品になり、発売日が記念日になるほどのカメラ!


以前書きました【コニカ C35EF】は世界初のフラッシュ搭載カメラ。
世界初を連発だ!すごくコニカって当時は攻めたメーカーだったのかな?

もう、手動でピントを合わせるなんて手間はいらないね!


相変わらず、フィルムは業務用100
試写はこのフィルムにしておかないと色の差とかをわかりにくいからね。

・ということで実写


Konica C35AF/fuji業務用100
皆さん大好きなあの店を。実はここでは買ったことがない。


Konica C35AF/fuji業務用100
丸の内のおしゃれショップを。こんなところ入れないんだけどね…


Konica C35AF/fuji業務用100
新宿の高島屋。夏はここで中古カメラ市だよね!!!
ホンワリとしたいい写りです。


Konica C35AF/fuji業務用100
駅のホームで。光のにじむ感じが大好きだ。


Konica C35AF/fuji業務用100
葛西の観覧車。
これは夏の写真だな~。夏が恋しい。

・ピンボケ写真

ジャスピンコニカなのに結構ピントを外すんです。
暗いとき/逆光とかはかなり苦手ね。

Konica C35AF/fuji業務用100
バッティングセンターで。なんかこのピンボケ具合も悪くはない。


Konica C35AF/fuji業務用100
これも駅のホームで。私裸眼だとこんなな感じかもw


Konica C35AF/fuji業務用100
もう何が何だかわからん。

36枚撮りで5枚は駄目だったかな。
苦手な被写体を理解してシャッターを切るそんなカメラ。



・まとめ

Konica C35AF/fuji業務用100
アキバの夜。

このカメラの夜の描写が好きです。
芯ががあるのにちょっと光がにじむような色。これはレンズの曇りかな。。

ちょっと他のC35ファミリーとは違う気がしますがこの写りもまたあり。

しかし!40年前に発売された世界初のオートフォーカス機構だけあってかなりぴんとはずします。正直、、ゾーンフォーカスのC35ELのほうが信頼できちゃうw

そんなところも含め愛すべきカメラ。




※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!