2019年3月3日日曜日

【フィルムカメラ】千葉のB級スポット『大慶園』をオリンパス PENFで撮る

よくみているフィルムカメラ関連のブログ様で立て続けに『大慶園』の話題をみました。

バルナックライカDIIIとElmar 5cm f3.5で市川動植物園を撮ってきた - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
アレモさんもいってる

なぜ今『大慶園』なのか?!
もしや大ブームが来ているのか?あまりに懐かしすぎて行ってしまいました。


・千葉にあるカオスそれが『大慶園』


【千葉を代表するナイトスポット】24時間営業の屋内遊園地「大慶園」は梨園のどまんなかにある! : 東京別視点ガイド
千葉県の東葛地区に住むワルイ子たちは、必ずここで夜をすごしたことがある!!

15年前に夜中にたむろして遊べる場所なんて東葛地区にはここしかなかったんです。
都内に出ないチバラギの星たちは夜な夜なここに集まりました。

B級スポットと呼ぶには恐れ多い!!特A級スポット(笑)

ということでPENFを持って10年以上ぶりに『大慶園』へ

フィルムはフジの業務用100。
この前も書いた通り、大好きなフィルムなんだよね。


・トワイライトゾーン『大慶園』をPENFで撮る


OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / 業務用100
入り口からいきなり意味の分からん感じに。



OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / 業務用100
外にはバスケットコートがあります。


OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / 
メインの建屋の外観。この広いところはヘリポートになってます。


OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / 業務用100
中にはスリックカート場があるの。なんて懐かしい雰囲気。


OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / 業務用100
千葉とは思えない怪しい雰囲気ですが、ゲームセンタです。


OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / 業務用100
戦車もある。


OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / 業務用100
うつろな目の相撲取りもいる。


OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / 業務用100
カート場の奥にはエアストリームもモーターボートもヘリも、、、とほんとにカオス。




OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / 業務用100
薄暗い室内を100のフィルムでPENFで。結構撮れてるな。


OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / 業務用100
実はこの38㎜F1.8って結構特殊なボケの出るレンズなんだよね。


OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / 業務用100



OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / 業務用100


・まとめ

千葉県の有名な遊園地といえば『大慶園』!ディズニー的なランドとは違う混沌。

でも若かりしころに深夜行ったときよりもカオスな雰囲気はかなり薄れているかもしれません。昼間に行ったから???

昔はもっとスーパーカーとか飛行機の残骸とかヘリとかあった気がするんだけどかなり減った?


OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / 業務用100
戦闘機のスクラップもあります。これはF104Jなはず。


OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / 業務用100
ジェットエンジンも転がってる。


OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / 業務用100
金網の向こう側はカオス。

昭和からあるカオスを平成の終わりにフィルムで撮ってきた。そんな記録でした。





※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。


2019年3月1日金曜日

【フィルムレビュー】富士フイルムの業務用100というカラーネガフィルムが大好き!!って話

今日はフィルムの話。

タイトルのとおり、富士フィルムの業務用フィルムというカラーネガフィルムがあります。

パッケージには記録用カラーフィルムと記載されていますがなぜか業務用といわれています。このフィルムをかなりの頻度で使っています。



このフィルムはとにかく【安い!】。
私の買うお店ではアマゾンより安くて24枚撮りで280円くらい、36枚撮りでも380円とか。

こんなに買いやすくても出てくる絵は本当にいいんです。

これも業務用100。色味最高や。


このチューリップも業務用100。
大好きなプラナー50mmF1.4のおかげもあってコッテリな色味。



ジャンクカメラ買ってきて直してからのテスト撮影は大抵これの24枚撮り。
これはシャッターを修理したフィルムのEOSでの一枚。

真夏の浅草をコニカC35+業務用100で

この最高のフィルムが値上げしてしまうという恐ろしい話が。50%以上?!?!?!

助けて!!



富士フィルムのC200の生産が終了しているってうわさもありますし今後どうしたらいのか?

フィルム代が高くなればどうしても撮る量が減るよ、さらにフィルム離れがすすむよ。

初心者の方々がフィルムカメラを気軽にはじめるために、最初に手にするフィルムとして安い価格帯のフィルムって絶対に必要。


富士フイルムさん!何とか最小限の値上げにとどめられないでしょうか???
いっぱい買います!そしてスンゴイ宣伝します!



Xシリーズのレンズも買うし、X-E2の次はX-E3買うから!!←ほんと??


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!



2019年2月23日土曜日

【フィルムカメラ】OLYMPUS PEN Fで歩くかっぱ橋道具街

以前のこの記事の続きなんだけど、PENFもってかっぱ橋の散歩もしているのでその写真を。
【フィルムカメラ】ハーフ一眼レフのPENFでアメ横を歩いてきたよ! 【フィルムカメラ】PENF散歩記録 その2 上野近辺を歩く
かっぱ橋:上野と浅草の中間点にある商店街で料理・厨房関係の品物を扱う店が軒を連ねています。
料理をするわけではないけども面白い町なので少々歩いてみたわけです。


今回のフィルムは【フジカラー PREMIUM 400】
私にとっては高級フィルムですw

・かっぱ橋を歩く

【かっぱ橋】を歩いてきました。

OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / PREMIUM 400
食器がたくさん売られています。


OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / PREMIUM 400
パイオニアです。東京厨房ってそのまんまのお名前、老舗なんだろうな~。


 OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / PREMIUM 400
スカイツリーも歩いて30分くらいの場所ですのでガッツリ見えます。


OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / PREMIUM 400
コルゲンのカエル。質感が出ました。


OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / PREMIUM 400
ちょっとやれた感じのポストもいいな~。ハーフでの写り


OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / PREMIUM 400
狸がいっぱい。あまりにかわいくてつい撮ってしまいました。




・まとめ

ここもまた雰囲気のいいところです。
そして、かっぱ橋なので、もちろん!!!

OLYMPUS PEN F / F.Zuiko 38mm F1.8 / PREMIUM 400
かっぱがいます。それもゴールド。


デジタルで散歩するよりフィルムで散歩するほうが一枚一枚丁寧にとるから思い出が濃いんです。
とくに露出もピントもマニュアルな、PENFみたいなカメラだと特に覚えています。

それをこうやってブログに書くのは思い出の備忘録にもなるので良いかもしれないな。


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。


2019年2月19日火曜日

WEB個展『フィルムで自転車を撮る』開催しています!

新しいWEB個展を始めていたのに宣伝し忘れてましたので宣伝…
cotenで『フィルムで自転車を撮る』始めました。

個展 | フィルムで自転車を撮る by ALIBI | coten

駐輪してある自転車ってどうしても撮りたくなるんです。
なんかドラマを感じませんか?

NIKON EM/FUJI 業務用100 

街で写真撮ってると必ず自転車を撮ってます。

KONICA C35E&L/LOMO100 

その自転車の写真を何枚かピックアップしてWEB個展にしてみました。
やっぱり自転車するの好きだな~。


 KONICA C35E&L/LOMO100 


ということで簡単な宣伝ですが、、WEB個展『フィルムで自転車を撮る』ぜひ見に来てください!

そして、皆さんもcotenでWEB個展始めませんか??





※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。


2019年2月17日日曜日

デジカメ激動の昨今、私もデジカメを入手した話!

デジタルカメラ業界が激動していますね。


ニコン、キヤノンの両巨頭がフルサイズミラーレスをだし、先を行くソニーの後を追う!
パナソニックもフルサイズミラーレスを発表!
というデジタルカメラの世界としては本当に大きな転機なのではないでしょうか?


そんな2018年にこんなにどっぷりとフィルムカメラにはまっているなんて、、こんなことで良いのか!?

だめだ、ダメだ駄目だDAMEDA!!!


ミーちゃんハーちゃんなオイラは時代に遅れるわけには行かない!

ということでデジタルカメラを手に入れました。

ニコン信者なのでもちろんニコン機ですよ!
この2019年に、カメラオタクな私が手に入れたニコンのデジタルカメラ、、それはもちろんアレですよ!!カメラブログと銘打ってやってるのにアレを手に入れないわけにいきません!

長らくお待たせしました!!








NIKON COOLPIX 5000(2001年発売の品!)




、、、ごめんなさい、、本当にごめんなさい、、、
義務感のようにフリとオチをつけたかったんだよね。




・何でいまさら?!?!

なぜ自分が生まれてないような17年も前のデジカメを、、、←嘘です

2000年~2005年とかのデジカメとしては初期のもの。まだ技術も成熟していなく各メーカが試行錯誤していたころのカメラって面白いんじゃないか??

ちょっと気になったので調べたり、リサイクルショップを見たりしておりましたが、バッテリーチャージャーとかなかったり、メモリーカードの入手が困難だったりするんですよね。

そうしたら、ツイッターのフォロワー様からこんなカメラあるけどつかってみないか??と

えええ、、、まじすか?



・COOLPIX 5000ってどんなカメラ?


私もよくわからずに調べると、こんな記事が!

オールドデジカメの凱旋:ニコンCOOLPIX 5000(2001年)

4年前にすでにオールドデジカメのくくりで紹介されてますね。
それにしてもこの『オールドデジカメの凱旋』面白いね。全記事読んじゃったよ!

■詳細スペック
撮像素子  :2/3型有効500万画素CCD
レンズ   :28-85mmF2.8-4.8(35mm換算)
露出モード :プログラムAE、絞り優先AE、シャッター優先AE、マニュアル露出
SS     :8秒~1/4,000秒
ISO     :100~800
記録メディア:CFカード
希望小売価格:15万円
感度はISO800まで!でもそれ以外は結構実用的なスペックに見えます。

換算28-85ってズーム域も非常に実用的。RX100と変わらないです。

2001年に500万画素ってコンデジとしては圧倒的な高画素機なのではないだろうか?

さすがは定価15万円もの超高級カメラ!

背面。ファインダーはEVFではなくOVFです。



・外観とか

弁当箱のような正方形のルックス

ぱっと見たら今の人はデジカメだと思わないかもしれない。フィルムカメラだとも思わないけど…。

夢のバリアングルモニタ!手持ちのデジカメ、D750(チルト)にもX-E2(固定)、RX100(固定)にも無いすばらしい機能です。

でもモニタの視野角が狭く、画面小さいので自撮りとか相当に困難です。


電源スイッチはレリーズの周りのここ。ニコンのデジタル一眼と同じですね。




・テスト撮影にいってきたよ!

NIKON COOLPIX 5000
おう、結構いける。水面の写りとか悪くないじゃないの。




NIKON COOLPIX 5000
いつものシェアサイクル君。いい赤だね。




NIKON COOLPIX 5000
チョット暗めなビルの谷間で。ブログサイズなら十分か!



NIKON COOLPIX 5000
こちらもビルを見上げています。少々偽色が。。



NIKON COOLPIX 5000
うまくモノレールを入れられました。


 NIKON COOLPIX 5000
ここからは感度200で夜のタクシーを。ISO200にするといきなり偽色が激しく出てさらにざらざらに。正直200が限界かもしれません。400はかなりひどい。


  NIKON COOLPIX 5000
こちらもISO200で丸ビル。F2.8でSS1/2です。手持ちはフィルムカメラで慣れてますね。。。

上の写真を切り出したもの。路面のザラザラとカラーノイズ!
ちょっと最近ココまでのはお目にかからないかも。
手振れもしてるけどね~~。


・まとめ

昼間の撮影ならブログサイズで見る分には十分かもしれません。

ISO200までしかほぼ使い物にならないのでフィルムカメラ気分で使わないと!

しかし、、撮影が非常に難しいです!!!
正直、1970年のフィルムカメラのほうが狙った写真が撮れます。
起動や書き込みにも相当に時間がかかるし、『オールドデジカメ』を楽しむ気持ちが無いと使っていくのは少々厳しい。

2001年といえばアメリカ同時多発テロ事件のあった年
ipodが発売され世の中にデジタルオーディオプレーヤーの時代になった年
私が社会人2年目で毎月160時間くらい残業してた年

そんな時代のハイエンドカメラで平成最後の冬を撮っていきましょう。


TKO様!!本当にありがとうございます、楽しく使わせていただきます。




2001年といえば宇宙の旅。
そして、このカメラ用のワイコン売ってる!!馬鹿みたいに高いけど、、


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。



2019年2月14日木曜日

【雑記】『カメラはスズキ』ではじめてのフィルムガチャをしてきた話【#カメスズ】

ツイッターでよくみるハッシュタグ #カメスズ 

横浜にあるカメラ屋さん『カメラはスズキ』のこと。
The Camera suzuki official site.
フィルムカメラの情報やフィルム現像の情報をツイッターにたくさん投稿されていて指をくわえてみております。


そして、このお店で一番興味深いのは『フィルムガチャ』。
ガチャガチャの中にフィルムが入ってて、当たればいいフィルムが手に入るってやつ。

でも、横浜に行く機会がほとんどございません。ガチャガチャやりて~~~~!

そして、、、急遽、横浜に行く機会ができまして僅かな時間ですがお邪魔することができました。


きたぜ!!カメスズ!横浜駅直結ということですばらしいロケーションじゃないか。

中古カメラとかを一通り見た後は『フィルムガチャ』

ギャンブル性の高い『ハイリスクハイリターンガチャ』と普通の『フィルムガチャ』を1回ずつチャレンジ。
両方とも1回500円。


・ハイリスクハイリターンガチャの結果!



『CineStill 800』!!きやがった!


アマゾンだと1980円(送料別)!?恐ろしい、、、




・普通のフィルムガチャの結果!



『FilmNeverDie IRO 200』950円のフィルム。




・おわり

引き良し!


『CineStill 800』は映画のような夜の風合いで撮れる高感度フィルムということで、
以前より興味があったもの。でもお値段たかくて手が出なかったんだよね。。。
これは本当にうれしい!ドラマチックな夜の街を撮るぜ!


『FilmNeverDie IRO 200』は聞いたこともなかったフィルムなんでツイッターで聞いてみると、、オーストラリアのメーカだけど、どうも中身はKのG200とか、、いやそんなことはないはず!

フィルムを愛するオージーが作っているすばらしいフォルム!!!なはずw

ということでなんとも有意義でわくわくする1000円の使い方でした。
24枚撮りの業務用100が2本でがっかり、、とかもネタとしては面白かったんだけどね~~

横浜に行ったらまたガチャガチャしよう~


そして使用済みパトローネをいただいてまいりました。またキーホルダ作ろう。



ガチャガチャマシンまで売ってるのか、アマゾンよ。