2019年3月30日土曜日

【オールドレンズ】日本初の標準ズームレンズ Nikon AI Zoom-NIKKOR 43-86mm F3.5を使う

フィルムカメラを使い始めるとメインはどうしても単焦点レンズ。
しかも、大体50mm~55mmの標準域のレンズばっかり。

そればっかりで撮ってたので体も慣れてきまして、不自由は感じていません。
デジタルで18mmとかつけてファインダーのぞくと広くてびっくりします。


せっかくだしズームレンズもフィルムで使ってみたいな!という気持ちがうずうずと。
どうせ買うんならあのレンズ!!と決めているものが!

それがこれ!



・AI Zoom-NIKKOR 43~86mm F3.5(ヨンサンパーロク)

ニコンの人としてはこの『ヨンサンパーロク(ヨンサンハチロクとも)』という言葉に大きく惹かれます。

43m~86mmの焦点域を持つ、全域開放f3.5の2倍ズームレンズです。

標準域(50mm)をカバーするレンズとしては、ほぼ世界初のものらしいです。
その中でも手持ちの【NIKON EM】でもデジタルの【D750】でも使える、AI Zoom-NIKKOR 43~86mm F3.5を購入。

AIの証の穴あきのカニ爪


直進ズームレンズのため、画角を変えるのにレンズを伸ばす必要があります。
カラフルな被写界深度目盛りがかわいいですw


・NIKON EMでレインボーブリッジ周辺を撮ってみる

お台場とは対岸の芝浦側の橋の付け根


NIKON EM/Nikon AI Zoom-NIKKOR 43-86mm F3.5/fuji c200
そこそこ絞ってるはずですが緩いかな。フジテレビがほわほわしてます。


NIKON EM/Nikon AI Zoom-NIKKOR 43-86mm F3.5/fuji c200
でもこの手の写りも嫌いじゃないです。


NIKON EM/Nikon AI Zoom-NIKKOR 43-86mm F3.5/fuji c200
これは好みの写り。自然なボケもいいもんです。


NIKON EM/Nikon AI Zoom-NIKKOR 43-86mm F3.5/fuji c200
ズームの望遠側で一番寄って開放。


NIKON EM/Nikon AI Zoom-NIKKOR 43-86mm F3.5/fuji c200
これもズームで寄ってます。86㎜にちかい焦点距離はあまり使いませんがズームできるってのはかなり便利なこと。
初めてのズームレンズとしてこんなに写ったわけでかなり衝撃の商品だったのではないかな~。


NIKON EM/Nikon AI Zoom-NIKKOR 43-86mm F3.5/fuji c200
ボケもまあ嫌いじゃないです。こういう写りは他の手持ちのレンズでは出ないので使いどころを考えようかな。


・まとめ

結構ゆるいし寄れないし、想像以上に使いにくいですねw
43mm~86mmってのも微妙に使いにくい。もう少し広角欲しいですよね。


NIKON D750/Nikon AI Zoom-NIKKOR 43-86mm F3.5
デジタルカメラD750でとったキバナコスモス
後のボケが怪しい!(笑)

でも単焦点にはない緩めの写りってのもまた、面白いものですね!
なかなか使う機会もないけどたまには持ち出そう。


今回のフィルムは富士のC200での撮影です。


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。



2019年3月27日水曜日

【フィルムカメラ】Rollei35夜を撮る おまけ

先日の日本橋の続きで夜の神田も撮っていたので日本橋の残りと合わせてチョットだけ。

【フィルムカメラ】究極のコンパクトカメラはこれ!Rollei35で夜の日本橋を歩く

お隣の駅だから帰りついで撮りました。


今回もKodakのULTRAMAX 400で夜を撮ります。


・神田の夜、日本橋の夜

Rollei35TE/ Kodak ULTRAMAX 400
神田の駅前です。ガードの鉄骨がかっこいい、、、


Rollei35TE/ Kodak ULTRAMAX 400
チョット粒子が荒いか・・・。でもこの怪しい写りはたまりません。


Rollei35TE/ Kodak ULTRAMAX 400
こちらも神田駅前のガード下。
五の五。面白い店名。ここは絶対に美味しいお酒飲めちゃいそうです。


Rollei35TE/ Kodak ULTRAMAX 400
これは日本橋の古道具だったかな?
骸骨の怪しさがたまらなくてつい。フィルムで撮るとこの怪しさ相当に引き立つよね。




Rollei35TE/ Kodak ULTRAMAX 400
こちらは日本橋のオープンテラス。いい光の色合いです。
ここでワインでも飲むのか?私には似合わないな、、


Rollei35TE/ Kodak ULTRAMAX 400
走るトラックを。こう見るとただのブレ写真なんだけど好きです。



・まとめ

『Kodak ULTRAMAX 400』このフィルムの色がかなり彩度が高くて派手な感じ。
私は富士の色のほうが好みかもしれないんだけど、、マトメ買いしてたのでもう少し使ってみよう!

色々なフィルムをいろんなカメラで使っているのでちゃんとまとめないとね。
そのうちにカメラ、レンズ、フィルムごとに作例をまとめてみようかな。


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。



2019年3月25日月曜日

【フィルムカメラ】究極のコンパクトカメラはこれ!Rollei35で夜の日本橋を歩く

以前にも書いたけど、ローライ35。
シャッターショックがないので夜でもかなり撮れちゃうんです。
1/16とか1/8でもほとんどぶれてないんです。

【フィルムカメラ】Rollei35は夜のスナップがすっごい撮れる!

最近夜に持ち出すカメラとしてはかなりの頻度での登板です。



今回はKodakのULTRAMAX 400で夜を歩いた話。


・日本橋の夜

Rollei35TE/ Kodak ULTRAMAX 400
三越前で。ULTRAMAX 400ってかなり特殊な色かも。



 Rollei35TE/ Kodak ULTRAMAX 400
これも三越前。にじむ赤がかなり好き。この色はフジのフィルムでは出なかったな。


Rollei35TE/ Kodak ULTRAMAX 400
ショーウィンドウの前を行く人。
この日は三越で木村伊兵衛展をみた後だったからこんな写真を撮ってみたかったのかも。


Rollei35TE/ Kodak ULTRAMAX 400
三越のライオンちゃん。1/8とかでシャッターきってるはずなので人がかなり流れます。


Rollei35TE/ Kodak ULTRAMAX 400
オープンスペースのバー的な店です。
ちょっと小洒落すぎてる。このフィルムの色、癖になるかも



Rollei35TE/ Kodak ULTRAMAX 400
交差点を。これも1/16とかかな。
全体的な緩さとザラザラした感じが好きな一枚。

・おわり

東京のいろんな夜を歩いてるわけだけど、日本橋は他の街とチョット違うイメージ。

昔からの格式ある百貨店と新しい町が合わさっている。
歩いている人たちもまた新橋のサラリーマンとは違う、、かも。

何度もいうけどRollei35は1/16とか1/8でもぶれ少なくシャッターきれる。
そしてシャッター音も『チャ!』っと目立たない音なのでスナップにもほんとうにいいのよ。

街で撮るならコニカC35も良いんだけど、1/30までしかスローがきれないから夜はローライほどは撮れません。夜が明るい街限定かな~。
スナップメインになってきたので小さいカメラ大活躍なこのごろです。




※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。