ラベル Nikon Z5 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Nikon Z5 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年6月27日木曜日

【Megadap EFTZ21】撒き餌レンズ CANON EF 50mm F1.8 の初期型で新宿スナップ!

先日ブログにいたしましたMegadap EFTZ21の記事は大好評!


【EFレンズをNikon Zで!】電子マウントアダプター Megadap EFTZ21のお話!
みんなこれを買ってNikon+Canonを楽しめばいいと思う、、、それくらい素晴らしいアダプターです!

今回はCanonレンズのうち、撒き餌レンズと呼ばれるレンズ【CANON EF 50mm F1.8】をMegadap EFTZ21をZ5で使用してきたよ!の巻 です。




・CANON EF 50mm F1.8 初期型 について


割れてる初期型EF 50mm F1.8


1987年発売とEOSの極初期のレンズですね。
Canonの超初期EFレンズといっても間違いないでしょう!

2型はコストダウンされて、新品価格が9000円となり【撒き餌レンズ】といわれたようですね。

撒き餌、、最初に餌を撒いておいて、食いついた初心者をレンズ沼のどん底に突き落とす恐ろしいレンズ。恐怖の商売w


手元にあります初期型と2型、3型(STM)って基本的にレンズはおんなじらしいのですがコーティングの差等で初期型は色乗りが素晴らしい!!!!

とか言われたり言われなかったり。比べてないんでわからんです!!w






・NikonZ5とCanonの撒き餌レンズで西新宿を

この組み合わせでの作例はなかなか無いんじゃないかと思うんですよ!
是非参考に、、、しない?w



Nikon Z5/EF50㎜ F1.8初期型(Megadap EFTZ21使用)
ヨドバシ前の旧バスターミナルのとこ
ちょっと淡目の色で


Nikon Z5/EF50㎜ F1.8初期型(Megadap EFTZ21使用)
ヨドバシの前ってなぜか写真撮りたくなるんですよ
すっごくたくさん撮ってる気がする。。。


Nikon Z5/EF50㎜ F1.8初期型(Megadap EFTZ21使用)
しかし、80年代後半のレンズとは思えぬいい写りよね、、


Nikon Z5/EF50㎜ F1.8初期型(Megadap EFTZ21使用)
東口に移動して一枚
いい雰囲気じゃんね!


Nikon Z5/EF50㎜ F1.8初期型(Megadap EFTZ21使用)
夜の1枚。これも新宿です



Nikon Z5/EF50㎜ F1.8初期型(Megadap EFTZ21使用)
大ガードから歌舞伎町方面を
もう、これで十分だよね。。正直なところ💦
AFもそれなりの精度でくるし、AEに関しては文句ない。
さらに手振れ補正もきいちゃうわけですよ!


Nikon Z5/EF50㎜ F1.8初期型(Megadap EFTZ21使用)
新宿駅のホームにて
この写り、結構好き。
Zの50㎜F1.8と比べてみたい、、、どれだけすごいことになるんだろうか。







・まとめ

いいじゃぁないか!!
ねえ??w

40年前のレンズなわけですが、言われなきゃそんなに古いもんだなんて思わないですよね。

今回使ったEF50㎜f1.8は初期型なのでレアなレンズですが、2型の1万円を切る撒き餌レンズでもばっちり撮れちゃうと思います!

このアダプター【Megadap EFTZ21】が5万弱で、レンズが1万弱。
他のEFレンズの安くなってきている単焦点なんかを買っていくことを考えると絶対にお買い得だと思うんですよ。





次はどのEFレンズをネタにしましょうかね~~~!

しかし、、、5D マーク2使ってないな、、、売っちゃおうかしら、、、💦




レンズ・カメラ作例検索用インデックスページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!

2024年6月14日金曜日

【ミノルタンレンズ】Minolta MC ROKKOR-PF 85mm F1.7で中望遠スナップ!

【85㎜といえばポートレートレンズ!!】みたいな感じになっていますが、中望遠のスナップってとても楽しいんですよ。

被写体に集中できるということがいいんですよね。構図の整理が楽なんですよね。
ボケも大きくとれるのでイロイロとラクチン。


スナップがメインな私としても好きな焦点距離なんです!


今日はその85㎜レンズの中で、知人より借りていますレンズ【Minolta MC ROKKOR-PF 85mm F1.7】をお話をしようかと思います。



・MC ROKKOR-PF 85mm F1.7という中望遠レンズ



Minolta MC ROKKOR-PF 85mm F1.7です!
かっこい前玉!!



横から見る
樽型!!って感じ。


ざっとこんな諸元

 レンズ構成:5群6枚
 絞り羽根:6枚
 フィルター径:55mm
 最短撮影距離:1.0m

まあ、普通の中望遠レンズなんですけどね、、、


しかし!!手元の本によるとサンダー平山が探し求めたレンズ!らしいですよ
これは楽しみですね!

あ、サンダーが探したのはMD?MD85/1.7は非常にレアなんですよね、確か。。。
まあそれっぽい事考えながら使えば幸せ!


・夕暮れのスナップを




Nikon Z5/Minolta MC ROKKOR-PF 85mm F1.7
歩きながら中望遠での開放はちょっと難しい気がしたりしなかったり。
緩いピンボケくらいがいいのですw


Nikon Z5/Minolta MC ROKKOR-PF 85mm F1.7
北千住の街を
85㎜もあると結構な圧縮効果ですね。


Nikon Z5/Minolta MC ROKKOR-PF 85mm F1.7
ところ変わって銀座の街角にて
銀座亭って書いてあるし間違いないはずよ


Nikon Z5/Minolta MC ROKKOR-PF 85mm F1.7
お父さんの背中がすごくかっこいい!ボケもイイ感じよ。


Nikon Z5/Minolta MC ROKKOR-PF 85mm F1.7
外国人観光客の方が多いですね、、今はどこに行っても


Nikon Z5/Minolta MC ROKKOR-PF 85mm F1.7
昨年の紫陽花の季節です。。。ネタにするのが遅いんだよ!!
しかしいい色ですね~~!


Nikon Z5/Minolta MC ROKKOR-PF 85mm F1.7
あれ、、、北千住に戻ってきたw
開放だとちょっと緩い感じもありますが、、、嫌いじゃないです!
いや、好きw



・まとめ

前回の鷹の目と同じタイミングでお借りしちゃった85㎜。


【鷹の目ロッコール】MINOLTA MC ROKKOR-PG 58mm f1.2で丸の内を撮る
これね!


85㎜のこちらもとてもいいです!見た目似てるよねw
しかしロッコールってニッコールとかに比べるとかなり緩いけど、キレもある感じ。
55㎜の標準レンズなんかの緩い感じは下手するとタクマーより緩い。
でもロッコールにしかない写りなんです。。どっちがいい!とかそういう事ではないですね。どっちもいいのよw


でもこの85㎜はあんまり見ないですよね。
58㎜f1.2の鷹の目ロッコールの方がまだ売り物がある気がします。高いけど。

これからもっとロッコールをほりさげていこうと思います!











レンズ・カメラ作例検索用インデックスページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!

2024年6月9日日曜日

【鷹の目ロッコール】MINOLTA MC ROKKOR-PG 58mm f1.2で丸の内を撮る

鷹の目ロッコール!!



鷹の目 ロッコール MC ROKKOR-PG 58mmF1.2 の切れ味を堪能する!
以前に一度知人からお借りしてブログに書きましたが、、、このレンズすげーいいのよ!!


と思ったらまた貸してもらっちゃった!
そろそろ返さないとね、、、ごめんなさい、、💦



・鷹の目ロッコールのカッコよさ


以前もこんなの書いたかもしれないですが、、
大口径レンズって本当にカッコいいんですよ!


前玉よ!ミチミチの前玉がカッチョイイの。。惚れそう。



金属の鏡胴もかっこいい!!
そして、、ぶっといw



後玉もいいね、、、いいよね!!!!


やっぱりさ、、イッテンニって言いたいじゃないですか!
やっぱり明るいレンズってだけでワクワクしちゃうのよね。


・日比谷とか丸の内とか皇居とか



Nikon Z5/MINOLTA MC ROKKOR-PG 58mm f1.2
恐怖!!鳩の来襲!!
だから、なんなんだよw


Nikon Z5/MINOLTA MC ROKKOR-PG 58mm f1.2
国会議事堂をみて


Nikon Z5/MINOLTA MC ROKKOR-PG 58mm f1.2
フレアも出る!!
ピントの薄さも含めてとてもいいと思う。


Nikon Z5/MINOLTA MC ROKKOR-PG 58mm f1.2
皇居に向かう
向こうに見えるのは桜田門ですね。井伊直弼、、、



Nikon Z5/MINOLTA MC ROKKOR-PG 58mm f1.2
鳩!!今回は鳩多めw
水面のボケがいい感じではないですか?


Nikon Z5/MINOLTA MC ROKKOR-PG 58mm f1.2
色の感じもノスタルジックでとてもいいと思うんです。


Nikon Z5/MINOLTA MC ROKKOR-PG 58mm f1.2
丸ビルん中で。新丸ビル?どっちがどっちか、、わかんなんないけどもw


Nikon Z5/MINOLTA MC ROKKOR-PG 58mm f1.2
日の傾き始めたこのタイミングがこのレンズの一番おいしいところ!だと思うんです。




・まとめ

緩いけどとてもいい!!
エモいよねこれ。

明るくてちょっと緩いレンズって本当に面白いですよね。
今のレンズでは絶対にこの味は出ない。。。

鷹の目欲しいな~、、、と思うけど、買わない!w



このレンズで撮った動画です。
おお、、エ●い!


しかし、まったく、借り物ネタばっかりよね、、、最近(笑)

ネタにしてないのも山ほど、、本当に山ほどあるんです。
ブログ書いたりするよりも写真撮ってる方が楽しくて、しかも写真撮りに行くよりもレンズ買う方が多い可能性もあるのよね。

でも2024年は誰にも求められてないのにブログ更新頻度を上げてます!
週2~3更新が目標。そうやって更新目標があれば試し撮りも進む!という目論見ですw




もうちょっとだけ安いといいのだが、、、
すんごく欲しいよね!








レンズ・カメラ作例検索用インデックスページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!

2024年6月3日月曜日

【トイレンズ】GIZMON Utulensで酔い覚ましのスナップを

本日はGIZMON Utulensの話をしようかと思います!


実は【GIZMON Utulens】って過去にブログネタにしていた気がしていましたがよく見るとしていない!あれ??


【撮影記録】写ルンですのレンズ『GIZMON Wtulens』で歩く品川
ネタにしていたのはGIZMON Wtulensの方でした、、

今までネタにしていた【Wtulens】ってのは写ルンですのレンズを2枚使用した広角レンズですね。



・GIZMON Utulensとは!



今回の【GIZMON Utulens】は写ルンですのレンズをそのまま使用した32㎜のレンズ

ミラーレスカメラにつけると写ルンですっぽい写りが楽しめる商品で、5年くらい前?に発売されてから人気の続いてるレンズですね!

焦点距離32㎜で絞りはf16固定のパンフォーカスレンズ。
本家の 富士の写ルンですは絞りf10固定なのでそれよりも結構絞り込んでるんですね~。


今回は飲み会終わりの雨の秋葉原を撮ってまいりました。
結構ベロベロになってたのでほとんど駅の周りだけだけど、、、


・夜だと【写ルンです】っぽくない写り



Nikon Z5/GIZMON Utulens
高感度に強いNikon Z5という今のデジタルカメラで使うとこんな感じに。



Nikon Z5/GIZMON Utulens
ISO400のフィルムの写ルンですでは夜にフラッシュなしでは全然とれなかったので、こういう写真は撮れなかったですよね。



Nikon Z5/GIZMON Utulens
流し撮り風味にも。
そして、写ルンですのレンズってこんなにキレがいいもんなんですね。



Nikon Z5/GIZMON Utulens
これくらい明るい夜の街でも写ルンですではストロボなければ何にも写らなかったと思います。



Nikon Z5/GIZMON Utulens
雨傘の光もまたいいですよね。
ビニール傘好きなんですよね。


Nikon Z5/GIZMON Utulens
交差点にて。
いい雰囲気の写真をとれたなと思います。
f16なのでどうしてもシャッターが長めになるのでブレ多め。


Nikon Z5/GIZMON Utulens
この雰囲気が4000円のトイレンズで撮れるのとてもいいよね。
この写真でISO4000とかかな?


Nikon Z5/GIZMON Utulens
平成レトロ!という感じもない、
写ルンですのレンズを令和のデジタルカメラで使うとこういうイメージになるわけです。



・まとめ

いや~、写ルンですただのプラスチックの1枚だけのレンズなのにこんなにちゃんと撮れちゃうっての結構びっくりですね。

プラ一枚っすよw

こんな小さいレンズなんですよ。
5年以上前に写ルンですばらした時の写真。。


レンズもすごいけどカメラの性能もすごいんでしょうね。
ホントにNikon Z5ってすごいカメラね。

超絶性能のZレンズからSONYのEマウントレンズとかキヤノンEFレンズも使えて、オールドレンズも写ルンですのレンズもつかえる。

そして、どれも写りがいいのよ。
いつまでも遊べるオモチャとして使っていかないとね!




GIZMON UtulensもWtulensも両方買っておくと何かと便利ですよww
なにかと、、?









レンズ・カメラ作例検索用インデックスページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!

2024年5月23日木曜日

【何クロン?】RICOH XR RIKENON 50mm F2を買ったよ!和製ズミクロン?

もうレンズは買わない!ことで定評のある私ですが、日課のように近所のリサイクルショップに行くわけです。。。そこでこんなレンズを発見したのです。


そうです!これです!

元々Kマウントってあんまりなじみがなくレンズもほとんど持っていなかったんですが、3割引きだったしね!(笑)





・富岡光学製!ところでズミクロンってなに?w


このレンズ【RICOH XR RIKENON 50mm F2】ってオールドレンズを始めたころから和製ズミクロンとかいうことでよく名前は聞くレンズでした。



値段の割にとてもよく写たり写らなかったりするとかなんとか
しかも富岡光学製!らしいんですよ。これはもう、実質ヤシコンみたいなもんですよね?w


どうもこの【RICOH XR RIKENON 50mm F2】には何種類かあって、初代と2代目くらいまでが富岡光学製らしいんですよね。



今回手にしたのは最短撮影距離が45㎝なので初代ということになるようです
実質ヤシコンきた!www



ズミクロンってのは、おライカ様の標準レンズなんだそうです。
それに匹敵する写りということで、和製ズミクロンと言われたんだとか。

まあ、、おライカ様とかズミクロンさんに思い入れがないので正直ありがたみはないんですが

実質ヤシコンの富岡ズミクロンってことで、、ヨシ!ww




・試写をしてきましたが、、、結構いいレンズ!





Nikon Z5/RICOH XR RIKENON 50mm F2
和製なんちゃらで戦うオトコの背中
うん、、いいレンズだな!


Nikon Z5/RICOH XR RIKENON 50mm F2
赤い自転車を。スタンドは立てない主義ですねw
色もいいし写りもいい!


Nikon Z5/RICOH XR RIKENON 50mm F2
ボケはまあちょっとザワザワしてますが、嫌いじゃない。


Nikon Z5/RICOH XR RIKENON 50mm F2
街をサラッと撮ってみる


Nikon Z5/RICOH XR RIKENON 50mm F2
幸楽って渡る世間は、、、??
色がいい感じじゃないすか?


Nikon Z5/RICOH XR RIKENON 50mm F2
スナック オルゴールにつながる路地!
素晴らしい路地だ。

Nikon Z5/RICOH XR RIKENON 50mm F2
北千住駅に降りる階段。
最近北千住多めですね。よく行くのよ。


Nikon Z5/RICOH XR RIKENON 50mm F2
ああ、こんな季節だったんだ。
銀杏の黄金色がとてもいい季節でした。





・まとめ

トミクロン(富岡製の和製ズミクロンww)どうでしょうか?

スナップで使う限り写りは癖がなく非常にいいんじゃないかと思いますね。

解像度がズミクロンにそん色ない!!とかそういうのはわからないですが、変な癖を感じることもなくとても普通なレンズ。偉大なる標準という感じです。

ズミクロンを触ったこともないし、多分触る機会もないと思うので比較はできないですがいいレンズなことは間違いございませんね~

ライカ ズミクロンM f2/50mm ブラック
おう、、ズミクロンのホンモノは40万か、、や、、安いじゃないかw



トミクロンは安いしね!多分1万円しないんじゃないですかね??

足しげくカメラ屋さんを巡ればもっと安いものを探せるかと思います!
私は2000円しなかったはず。カメラ屋巡りは日課にしないとダメ!

もうレンズは買わない!

なんだけどねw


(もうレンズは買わない!!って言った時とか、半自動のタクマーって富岡製かも?って言った時にすげ~つまんない人々に絡まれたんですよねww今回のネタもまた変な人達に絡まれるかも、、、ヤダ、、チョー怖いwwww)








ぶっちゃけWEBだとこれが初期型かどうか私にはわからないっす、、、
なのでホンモノ買っときましょう!
それも上のリンク踏んでねw







レンズ・カメラ作例検索用インデックスページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!