ラベル Nikon FM の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Nikon FM の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年7月18日金曜日

【フィルムカメラ】Nikon FM + Ai Nikkor 35mm F2 で西新宿を

今回はフィルムカメラ『Nikon FM』のお話です。


そして今回のレンズはAi35㎜f2

この組み合わせ、、素晴らしいです!


・Ai Nikkor 35mm F2というレンズ

    


このレンズですが何本か手元にありますニッコールのなかでは結構特殊な写りというかなんというか、、、なちょっと艶っぽい写りをするレンズなんです。
ニッコールらしい生真面目さが少々薄いレンズと感じています


【オールドレンズ】色っぽいニッコール Ai Nikkor 35mm F2でイルミネーションの夜
だから面白いんですよこのレンズ!




スペックとしては以下の感じ
 構成:6群8枚
 最短撮影距離:0.3m
 絞り羽根:7枚
 絞り:F2.0~F22

ソコソコ寄れますね。
とってもいいレンズなんです

ということで昨年買った【Nikon FM】にこのレンズ【Ai Nikkor 35mm F2】で新宿の夜のスナップをしてまいりました!



・西新宿の夜



Nikon FM/Ai Nikkor Auto 35mm F2/富士 業務用400
多分1/8秒とかでシャッター切ってますね
あんまり手振れしてない!さすがww



Nikon FM/Ai Nikkor Auto 35mm F2/富士 業務用400
いい写り!
期限切れで安かった業務用400を200で使った記憶がありますがよく写ってる!



Nikon FM/Ai Nikkor Auto 35mm F2/富士 業務用400
小田急ハルクの前で



Nikon FM/Ai Nikkor Auto 35mm F2/富士 業務用400
ピース、、、ここも有名な喫茶点ですよね
ピースってタバコはまだ売ってるの?


Nikon FM/Ai Nikkor Auto 35mm F2/富士 業務用400
ハルクの前で信号待ち



Nikon FM/Ai Nikkor Auto 35mm F2/富士 業務用400
この辺ももう外国人観光客の方ばかりです



Nikon FM/Ai Nikkor Auto 35mm F2/富士 業務用400
そりゃこの雰囲気は外人さんにもウケるでしょうね!



Nikon FM/Ai Nikkor Auto 35mm F2/富士 業務用400
TE・BU・RE!!
こんな上からの写真どうやってとったんだっけな、、、



Nikon FM/Ai Nikkor Auto 35mm F2/富士 業務用400
アルタがまだ健在だったころですね
今はもうこのディスプレーはついてないんです。今はもう撮れない写真



・まとめ

夜の街をちょっとふんわりとさせて、ちょっと艶っぽい色で撮る!
そんなレンズではないでしょうかね?


35㎜という焦点距離にもなれると本当に万能。スナップにはこのくらいの焦点距離でちょうどいいのかもしれない。
まあ撮り始めたら何㎜でも撮っちゃうんですがね(笑)


今回買ったNikon FM(初代)はAiレンズじゃなくても絞り込み測光で使えるのですが、やはりAiニッコールが似合いますよね!




ということで、、、こんなレンズ買ってきましたのでこれで使っていかないと~~~




レンズ・カメラ作例検索用インデックスページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!


2025年1月9日木曜日

Nikon FMを手に入れたので年末のフォトウォークとかの写真を

昨年11月くらいのある日、知人から連絡があったのです。

『Nikon FMの美品、Ai50㎜f2レンズ付きが安い!』
稼働確認を頼んだら『問題なし!』との事

ほとんど悩まずに回答いたしました、、、【買っておいてください!】と。



・2024年末にNikon FMを入手しました!

買っておいてもらってから1か月後くらい?にカメラをうけとりました!


おお、、かっこいいじゃんね!
FMって使うの初めてなんですよね。



全体的にキレイですね~
レンズもきれいだし!


ひとまず裏側の写真もね
中もキレイ!



これが噂のAi連動レバーはねあげのやつ。
これで古いニッコールも使えるよね!
FM2とかはコレないんでしたよね。

Nikon FMの発売は1977年(あ、、おないどし)
もうそろそろ50年もたつんですね。。恐ろしいw


ということでNikon FMを年末のスナップしてきましたのでその写真を。
レンズはFMとセットだったAI Nikkor 50mm F2
これはオートニッコールとは中身違うのかしら?



・モノクロフィルムでいつもの皆さんとの年末を!



Nikon FM + AI Nikkor 50mm F2 + AGFA APX400
ヤヨイ氏おでんを食べた時の一枚
おでん湯気がすごい(笑)



Nikon FM + AI Nikkor 50mm F2 + AGFA APX400
KAIちゃんとフォトウォークの1枚
2眼にフィルムいれてるときですね



Nikon FM + AI Nikkor 50mm F2 + AGFA APX400
真っ赤な薔薇。モノクロだけど、、
良い写りですね。
今回からAGFAのAPX400というフィルムを使用していますが、このフィルムいいかもしれない!



Nikon FM + AI Nikkor 50mm F2 + AGFA APX400
ずっと食べたかったカンノーロです。
ゴッドファーザーに出てくるんだけどどんなお菓子か知りたくて、、、
やっと食べられました。
銃はおいて来い!カンノーロはもってこい!




Nikon FM + AI Nikkor 50mm F2 + AGFA APX400
ミラーボールな雪だるまちゃんたち
きらきらでとってもかわいらしかった



Nikon FM + AI Nikkor 50mm F2 + AGFA APX400
そして日本酒
銀座にある新潟のアンテナショップ。日本酒充実してたな~~。



Nikon FM + AI Nikkor 50mm F2 + AGFA APX400
銀座のスズラン通りのあたりで
うん!いい写り!好きよこのレンズとこのフィルムの組み合わせ



Nikon FM + AI Nikkor 50mm F2 + AGFA APX400
ヤヨイ氏もこのポーズ
大体カメラ覗き込むときはこんな感じですよね




・まとめ

いいですね、、Nikonのカメラって何故か安心感があります。
まあ古いカメラなんで安心【感】なだけで壊れる時は壊れるでしょうね。。。それはまあしょうがない。

しかし巻き上げてる時の感覚の使いやすさとか、ファインダーの見やすさ、軽さ、どれも【丁度いい】感じです。

以前より持っている、Nikon F2の方がモチロン安心感もあり剛性感もあっていいのですが、まあ重いのよね。持ち出すのに気合がいるw

その点このカメラはいいですね~。
AI Nikkor 50mm F2という小さいレンズのおかげもあって気軽です。




もともと持っていた、Nikon ZfcとNikon FMならべてみたよの図
これがやりたくてFM買ったようなもんよ!

サイズ感もほとんど同じようでとてもかわゆいです。
次はこの2台をもってお出かけだ!





レンズ・カメラ作例検索用インデックスページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!