【フィルムカメラ】M42マウント「AUTO YASHINON 50mm / f1.7」で試写
今回はソビエトからの刺客【HELIOS44】をフィルムで使ってみたお話です。
母艦は今回もFUJICA ST605です。大活躍してますよ!
【フィルムカメラ】FUJICA ST605をいただきました!
フィルムはフジのC200.
業務用100が値上げするのならこれを買い込んでおくしかないかもしれない。
・Helios-44 58mm F2 について
いろんなサイトさんでオールドレンズ入門として大人気のロシア製のM42マウントの標準レンズ。
お安く入手できて簡単にグルグルボケが出せるということでミラーレスカメラにアダプターをつけて使っている人がたくさんいらっしゃいます。
ツァイス・イエナのビオゴンのロシアンコピーレンズで、開放だとゆるくグルグルボケ、絞ればしっかり写るレンズ!
とかも他のサイトさんで語りつくされていうのでまあ良いかw
あまり見ない【Helios-44 + フィルム】での写真を皆様見ていただければ。
・芝浦~天王洲をあるく
FUJI ST-605/Helios-44/FUJI C200
だれの忘れ物かな?開放で撮ると少しボケがグルグル。
でもこれはそんなに怪しくないね。
FUJI ST-605/Helios-44/FUJI C200
東京モノレールのしたで。絞ればなんとも普通に写ってくれます。
FUJI ST-605/Helios-44/FUJI C200
水滴の描写もいいね~。これはそこそこ開放気味でSS稼いでるはず。
FUJI ST-605/Helios-44/FUJI C200
おしゃれな中庭のテラス席。
FUJI ST-605/Helios-44/FUJI C200
天王洲はワンちゃんも壁もおしゃれ。
FUJI ST-605/Helios-44/FUJI C200
開放で撮る。なんかそんなに癖のある写りにはならないな~。
普通のレンズ!!って感じか?
・まとめ
グルグルぼけってものはあまり感じられませんでした。明るい時に少々絞ってスナップとかには確かにいいレンズかもしれない。
開放時のボケは確かに良いんだけど、チョットピントが見にくい。カメラの問題かな。。
FUJI ST-605/Helios-44/FUJI C200
ピンボケ量産wピンが葉っぱに行ってます。
FUJI ST-605/Helios-44/FUJI C200
ちょっと怪しげに写る感じが面白い。そんなレンズ。
今の若者たちはソ連って言葉を知らないんじゃないかな。
ヘリオスアマゾンで買うとお安いのね。
アダプター付きでこの値段っていいね。M42レンズ買いまくれるじゃない!
アダプター付きでこの値段っていいね。M42レンズ買いまくれるじゃない!