ラベル サイバーショットDSC-RX100 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル サイバーショットDSC-RX100 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年9月18日月曜日

SONYの名作コンデジ RX100(初代)で雨の日のスナップ!

本当に超久しぶりにこのカメラをネタにしていこうかと思います



SONY RX100(初代)です。

2012年に発売されたSONYのコンデジです。
もう10年以上たってるのか、、、

みんな大好きZeissレンズ!しかも世界中の人が大好きなバリオゾナーを搭載しているこのカメラはまだまだ現役です!
(ツアイスなんて名前だけ!!とか、どこがバリオゾナーなんだよ!とか言ってはいけませんYO!w)

・1インチのコンデジで雨の秋葉原を



SONY RX100
またも秋葉原の駅前ですね。
まだ雨は降っていない!


SONY RX100
これはちょっとノイジーな気もします。なんでだろうね?
献血!ってほとんどしたことないんですよね。いたくない?w


SONY RX100
降り始めました。
傘の花が咲き始める


SONY RX100
路面の光もほけ方もいい、、ピントも早いしすごくいいな。


SONY RX100
雨の日の路面本当にきれいですよね。


SONY RX100
傘越しに。
雨の日はさ、、片手でとれてAFのカメラがいいのよ。


SONY RX100
濡れたバラを開放で。
ちょっと空に引っ張られてアンダーにふれましたけど、それもまたいいかなとw
これだけ撮って出しで撮れてくれたら十分なのよ!




・まとめ

我が家にあるコンデジではこれが一番新しいってのが恐ろしい話(笑)
11年前ってのは『オールドデジカメ』って言ってもいいんじゃないの?

いまって、リコーのGDとSONYのRXシリーズ以外でどんなコンデジ買えるの??

GRはまあ、、、用途が限られる、、というより撮る人の思考がそっちよりなので【そういう写真】になるとは思うんですが、それ以外のコンデジの用途ってほとんどスマホに食われましたよね。。。

でも敢えて【カメラで撮りたい】よね。

いっぱしのカメラオタク野郎としてはそこは譲れないww
スマホで撮るとどうしても記録って気持ちになってしまうので、写真はカメラで!

どんなカメラでも楽しい!カメラが楽しい!


しかし、RX100は家族がメインで使っていまして、あんまり使いませんがいいですね~~
コンパクトさと画質とバランスを考えるとこのカメラが我が家にあるカメラで一番すごいかもしれない。

【機材紹介】最強のサブ機 サイバーショットDSC-RX100 をご紹介
これ書いたのこんなに前だったのか、、、、
2017年、、、この頃はこのカメラもまだまだ現役でしたねw





左からRX100(初代)、RX100 3型、RX100 7型
最新のRX100とかものすごい進歩してるんでしょうね。欲しい、、、けど買えないよww
Z5よりも全然お高いじゃんかw




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】【1年保証】【美品】SONY Cyber-shot DSC-RX100
価格:44,800円(税込、送料無料) (2023/8/25時点)


シューティンググリップ、、、
YouTuber用ですかね?よし、俺もYouTuberになるぜww










レンズ検索用HUBページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!

2017年11月6日月曜日

【撮影散歩】千葉県流山でローカルな流山電鉄をRX100と一緒にお散歩

皆さんこんばんは。

今日は地元でのお散歩日記です。ちょっと撮り鉄気味。


・千葉県 東葛地区 流山市



千葉と埼玉と東京と茨城の狭間、チーバ君の鼻らへんの流山という場所に住んでいます。

チーバ君かわいいよね??くまモンより上いけるよね?!


この流山市ですが、2005年に秋葉原~つくば間を40分で結ぶ【つくばエクスプレス】が開通してから人口がバンバン増えている自治体です。私もおなじ口ですが。。。

 “東の二子玉”流山市は『7つの習慣』で人口増を狙う!?
「東の二子玉川」とかいうチョットこっぱずかしい通り名も使われてるらしいのです。
が、、、そこまでお洒落なもんでもないよ、実際。。
家から10分のとこで蛇みるし、野生のキジいるしね(笑)
おしゃれな最寄り駅。イルミネーション始まってた。スマホ撮影です。


【つくばエクスプレス】って何にもない山の中に駅作って通された電車なのですが、この電車の周りは山を切り開いて結構シャレオツな感じで開発されてきています。
開通当初に引っ越した時は駅前にコンビニも何もない山の中だったのに、10年で「東の二子玉川」(笑)


が流山はもともとはみりんの醸造業と江戸川の水運で栄えた地域で古い町並みも残るのんびりな場所です。

そんな流山に走るのんびりなローカル線の近くをコンデジRX100をもってお散歩してきました~~。
【機材紹介】最強のサブ機 サイバーショットDSC-RX100 をご紹介


・流鉄流山線(流山電鉄)

松戸市の馬橋駅~流山市の流山駅を結ぶローカル線です。むろん単線!
日本の鉄道事業者では唯一ホームページを持たない事で有名だったのに、5年前に開設してた!感動的。
 流鉄 HP


その終点流山駅の周辺をぶらぶらと。

車両基地を覗き見て。
電車がしぶいでしょう~~。



流山駅のそばの車両置き場にパンタグラフが捨てて?ありました。
パンタグラフなんてマジマジと見たの初めて…。


流山電鉄の中心的駅!本社もここにあるはず!の流鉄流山駅です。
え、、、まじで?と思うかもしれませんが、はい「東の二子玉川」ですがなにか?


自動改札???suica?pasmo?なんだよそれ!?
んなもん、俺たち流山人にはいらねーんだよ!

いや~、なんてノスタルジーな気分になれる改札なんだろう。


駅窓口もさ!かっこよいでしょう??
ああ、何故か子供のころの楽しい日々を思いだすよ。


なんか、萌え~な看板もありました。
開業100周年?!歴史ありすぎじゃね~か!


なのはな号~。車両に名前付いてるなんてお洒落すぎる。
電車のお目目がかわいいです!
これ、、、もと西武線の電車じゃないかな??



帰路


最近開発されている流山もいいんですが今回散歩したのんびりな流山が大好きです。
今度は流山電鉄乗車して写真撮ってきます!!(実は1回しか乗ったことない…)

そんなお散歩日記でした。
ソニーのコンデジのコッテリした色味がノスタルジーな雰囲気にあったかと思ってます。

うん。写真ブログっぽい!

  



カメラランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年11月4日土曜日

【撮影スポット】東京国際フォーラムをRX100で撮り歩いてみた

こんばんは。

年取ると風邪、、長引くね~。まだ、心は17歳なんだけどね(笑)

先日書きましたサイバーショット DSC-RX100だけもって夜の東京国際フォーラムに行ってきました。
【機材紹介】最強のサブ機 サイバーショットDSC-RX100 をご紹介
・・・実際行ったのは実際は結構まえなんですけどね・・・

・東京国際フォーラムって

東京、有楽町にあるコンベンションセンター兼ホールでビジネスショーを主にやっているガラス棟が写真映えするということで、有名スポットです。

お、、またも目指せインスタ映えだ(笑)


いつ行ってもカッコよくってビビるこの建物にコンデジで夜の撮影にチャレンジ!

有楽町駅を降りてビックカメラ有楽町店の誘惑に負けずに、丸の内方面に歩けばすぐにつきます。



・RX100の高感度性能を試してやるぜ!!!!

いつも使ってるフルサイズのD750は高感度ほんとに強いです。
ISO12500でも現像の時に頑張ればごまかせちゃうかも、、、

比べちゃかわいそうですがセンサーの小さいコンデジでどこまで撮れるか試したので、あえて夜にRX100で!

f5.6 SS1/30 IS0800

Lightrromで現像時にノイズ軽減はしてますが。うん、800は行ける。
入口からおしゃれな場所だな~。こういうとこでポートレート撮ったら楽しいかもですね。


f7.1 SS1/30 IS02500
2500も結構ノイズ出てるけど行けるな。
シェイクシャックできてる!いつの間に。。話題になったけど美味いのかな???



f5.6 SS1/30 IS01250
この写真だと1250でもノイズ目立ちますね。被写体によるのかな。
しかしデザインのカッコよすぎるビルだ。。。



通路もかっこいい!
地べたに這いつくばって撮ってみました。コンデジだと軽いので楽チン!



SF映画の宇宙船のようだ。この近未来感!すっごくかっこいい。
四隅までくっきり解像してますよね。コンデジほんとに侮りがたし!


同じような写真ばかりになっちゃった(笑)
フォーラムのみでブログにするにはちょっとワンパターンになりますね…。




一応最後にRX100で丸の内のガードを撮ってみよう。
ちょっと長めのシャッターでサガワのトラックに動きを出してみました。


今度はこのまま東京駅まで歩いて東京駅夜景だな~(^^)/




このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年10月29日日曜日

【機材紹介】最強のサブ機 サイバーショットDSC-RX100 をご紹介

こんばんは。

メインとかサブって言い方失礼ですよね。全員を心から愛してるんだ!!セルジュ・ゲンスブール

という事で今使っているカメラの1つ「サイバーショット DSC-RX100」を皆さんにご紹介したいと思います。


RX100ってどんなカメラ??

このRX100というカメラ、2012年6月に発売されたSONYの1インチセンサー搭載のコンパクトデジタルカメラ。
普通に考えれば流れの速いデジタル機器の世界で5年前の物なんて骨董品のはず。
なのに2017年10月現在このRX100というカメラはいまだに新品で販売されているんです。

そしてこの【1インチセンサー】と言うのがこのカメラのすばらしいところです。


センサーは昔でいうフィルムです。光を焼き付けて写真にする部分ね。
これが大きければ大きいほど光を受けることが可能になるので、画質が良くなるわけです。
デカいは正義です
②が私の持っている一眼レフD750
⑧が今回ご紹介のRX100
⑪がコンデジ、スマホサイズ
普通のコンデジやスマホの1/2.3型センサーに比べて1インチセンサーは4倍以上大きさが違うんです。


4倍綺麗な画像が!!!というわけじゃないけど大きなセンサーを搭載してるのにこんなにカメラが小さいなんて!


RX100はシリーズ化され、2012年以降毎年、RX100Ⅱ、RX100Ⅲ、RX100Ⅳ、RX100Ⅴと新シリーズが出ています。
そして5機種とも現行機種として売ってます。

機能的にうまく差別化されてて、お値段も高機能になるほど(新しいほど)お高いのです。

非常に考えられたビジネスだな~。
このビジネスができるのも初代の【無印 RX100】がすばらしかったから!!!(なはず。。。)
RX100シリーズの購入を考えるときにまずこの【無印 RX100】を見て、そこにアドオンされた機能を
見ていけば自分に必要な機種が選べますね。


                 © photosku.comフリー写真素材 フォトスク 
このシリーズは見た目もほとんど変わりません。
ぱっと見で『あ!!あれはRX100Ⅲだな!』なんてわかるのは私のような重症なカメラオタクだけ。
なので、見栄張らずに必要な機種を買いましょう。
私は【無印 RX100】を買いました。理由は2つ
値段が安い! 今なら4万円ソコソコの値段で買えます。中古なら3万切るかも!
 
機能が十分  wifiもEVFもないですがじゅうぶんかな~と
       wifiは今のカメラの使い方だと使用しないのと、RX300ⅢのEVFに慣れなかったので。

値段と機能のバランスという事ですね。RX100Ⅴは10万円じゃ買えないから。

この時代にコンデジってさ、、、

正直、いまの世の中コンデジはあんまり売れないと思うんですよ。
ぶっちゃけスマホのカメラがすごすぎる。

この前買い替えたスマホXPERIA XZSでの写真。
こんな写真をいつも持ち歩いてる電話機で撮れるんだからたまんないよね。
普通のコンデジ買うくらいならスマホでいいや!!って気持ちはよくわかります。

でもね!!こんなブログ見ちゃったりする人々は我慢できないとおもうんですよ。
プレミアムコンパクトカメラの出す画はやはりスマホとは違います。

RX100の素敵さを皆さんにお伝えして洗脳活動を!
みんなカメラ買おうぜ!!!

RX100のスペックとかそんな話


レンズ:ZEISSバリオ・ゾナーT* 28mm-100mm(35mm換算) f/1.8-4.9 7枚絞り
⇒D5600とかのキットレンズは27mm-82.5mm(35mm換算) f/3.5-5.6 です。
 すっごく雑に言うとスペック的にはキットレンズより明るくて焦点域の広いレンズです。
そこまで簡単な話じゃないんだけどね。

それよりも皆さんが気になるのは【ZEISSバリオ・ゾナーT*】でしょう?ん??そんなことない?
 
【ZEISS】ツアイスと読みます。ドイツの光学機器メーカのカールツアイス。
 この青いバッチだけでご飯3杯いけます。
【バリオ・ゾナー】ツアイスのズームレンズについてるブランド
【T*】ティースター と読みます。テストに出ます。
   ツアイスのレンズコーティングの名前で、ありがた~いコーティングがされてる


画素数:約2020万画素
⇒必要十分!というか1200万画素くらいでもいいかな~

ISO感度:125-6400 12800/25600 に増感可能
⇒やはりチョット高感度には弱いです。でもコンデジとしたら十分か。

撮影モード:オート、プレミアムオート、プログラムオート、絞り優先、SS優先、マニュアル、動画、パノラマ
⇒一眼レフ、ミラーレスをお使いの方でも十分に満足できます。
 急いでる時はプレミアムオートでも思いのほかすばらしい絵が出ます。
 しかもRAWで取れるのでPCでの現像で追い込むこともできます!

USB充電:
これは一眼レフ使ってる私からすると衝撃の機能でした。
スマホ用に持ち歩いてるモバイルバッテリーから充電できるので予備バッテリーとかいらない。
ソニーのミラーレスにはある機能みたい。ニコンの一眼にもつけばいいのにな~。


作例とか


アメ横で
色乗りのコッテリした写りが好みです。

鳥居の色味もいいよね。

広角側だとソコソコ寄れます。広角側の開放が1.8なのでボケみのある写真も。

モノクロでの色味もいい!

これはISO3200なので結構ノイズが乗りますが、こんな小さなカメラなのに素晴らしい解像度

RX100の気になるところ

やはり気になるところも何点かあります。

・高感度が少々弱い
 ISOあげるとノイズ結構でます。
いやこの大きさのカメラでこんなに撮れれば十分なんですけどね。あまりにも撮れるので求めちゃいますね。
 でも過去に持っていた同じセンサーサイズのミラーレスカメラNIKON V1よりは高感度もいいイメージです。
  
・被写体に寄れない
 一番気になるのはこれかも。レンズが広角域ではかなり被写体に寄れますがズームすると寄れません。
 広角でよる画像がゆがむのでチョット物撮りにはちょっと。料理の写真を撮ったりするのには不向きかもしれません。

・持ちにくい
手が結構デカくて、、、バスケットボールを片手で持てたりするんです。
なので、チョット小さい者が逃げてという事があります。コンデジなので当然なのですが、、
ちょっとでも改善したくてグリップ買いました。結構違います。スマホもソニー(笑)


いかがでしょうか?RX100の良さが少しでも伝わりましたかね?
パナソニックやキヤノンも1インチのコンデジを出しています。

また、1インチより大きなサイズのセンサーを搭載したコンデジも各社発売していたりします。一眼レフより良い画像が撮れちゃうかも!なコンデジもあったり(*^_^*)


カメラ選びに悩んだら聞いてください。ご相談に乗りますよ!



にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加