ラベル α7ii の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル α7ii の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年11月17日金曜日

【オールドレンズ】Takumar 135mm F2.5 で明るい135㎜ブームに乗ってみる

Nikonからものすごく気になる135㎜レンズが出ましたね。Plenaってやつ、、、

NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena-概要 | NIKKORレンズ | ニコンイメージング
40万とか、、買えないよ!!

しかし、我が家にも明るい135㎜レンズもあるのでネタにしないと!



f2.5って明るいよね??
え??(笑)

今回はこの中のTakumar 135mm F2.5 をネタにしていこうと思います。左ね(笑)



【オールドレンズ】Takumar 135mm F3.5で三田を撮る
過去にTakumar 135mm F3.5 のレンズをネタにしていますが、今回は明るいタクマーです!




・Takumar 135mm F2.5 というレンズについて


正確には私のものは【Super-Multi-Coated TAKUMAR 135mmf2.5】です。

どうも前期と後期があって我が家にあるのは6群6枚の後期型なんです。
どっちがよく映るのか?!とかは知りませんw



タクマーにしてはどでかいレンズです。とても重いんです。
135/3.5とはかなり違う。。。



前玉がどでかくてかっこいい!


最短1.5mというレンズなんですけど、135㎜としてはまあ普通かな?




・135㎜で中望遠スナップです!

SONYのカメラを使っていたころの写真ですね。
ネタにしてないのがいっぱいよw



SONY α7ⅱ/Super-Multi-Coated TAKUMAR 135mmf2.5
新宿のあの辺ですね。ここのLIONいったことあるな~w
とてもいじゃない


SONY α7ⅱ/Super-Multi-Coated TAKUMAR 135mmf2.5
お洒落カフェの看板
けっこうボケ出ますよね。さすが2.5?


SONY α7ⅱ/Super-Multi-Coated TAKUMAR 135mmf2.5
窓越しにうさちゃんを。かわいい!
これで最短くらいなはずですね。


SONY α7ⅱ/Super-Multi-Coated TAKUMAR 135mmf2.5
いきなりドリ車を。
こういうの懐かしいな、、、いまマーク2とかも高くなってるんでしょうね。


SONY α7ⅱ/Super-Multi-Coated TAKUMAR 135mmf2.5
とんがらC
ってドリンク昔ありましたよね?w


SONY α7ⅱ/Super-Multi-Coated TAKUMAR 135mmf2.5
玉ボケを出してみます。
そりゃ真ん丸にはならないけど、これはこれでよくないすかね?




・まとめ

タクマーって緩い写りのオールドレンズ、、ってイメージがあるかもしてないですが、どの玉も結構きっちりと写るレンズだと思うんです。

このレンズも結構真面目な写りだと思います。50年以上前のレンズで5000円くらいで買える明るい中望遠としては本当にいいと思うん、、このレンズ。

そして、明るい中望遠は楽しいね!
私は中望遠でスナップ撮るときに構図を真剣に考えて撮るのでちょっと気合がいるんですよね。
広角だとかなり適当に撮ってたりするんですけど、、

でも、やっぱり気合入れて厨房円をもっともっと連れ出せねばならぬ!


ただ、、135mmf2.5はどれも重くてどでかいのが難点ですけどねw



aliのAmazonページ - オールドレンズといえばタクマー
まあまあ、、お値段しますかね。
でもこれは85㎜のタクマーよりは買いやすいのでぜひ!



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】 PENTAX M42 Super-Takumar 135mm F2.5
価格:25,600円(税込、送料無料) (2023/11/17時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】ペンタックス PENTAX M42 Super-Takumar 135mm F2.5
価格:16,800円(税込、送料無料) (2023/11/17時点)


ということで買いましょう!(笑)






レンズ・カメラ作例検索用インデックスページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!

2023年8月27日日曜日

【オールドレンズ】CONTAX G Sonnar T*90mm F2.8に手を出しちゃった!

このレンズを手にいれたのは少々前の話になってしまうのですが、、、やっとネタにしようかと思います。


今回のネタは【G Sonnar T*90mm F2.8】です!


CONTAX GというAFのレンジファインダーカメラ用のレンズなんです。

全世界の人々が大好きなCONTAXということでもちろんず~~~と興味のあったレンズではあるんですが、諸々の理由からなかなか踏み切れないでいたんです。


このレンズ、AFのカメラで使う前提ということでレンズ自体に手で回せるヘリコイドがございません。


レンズの後ろのこのピン?が回ることでピントが調整されます。



なので、マウントアダプターに回転する部分があり、これを回すことで上のピンが回転してピント合わせを行います。


アダプターのここ回すのよ。
この操作感があんまりきもちよくないのw

この辺の使い勝手とかアダプター自体がお高かったり等でも躊躇していたのですが、、、
入手できたので使っていきますよ!


90㎜f2.8というと、マクロレンズが思い出されますよね。タム9とか。

しかし、これは普通?の中望遠レンズ。
コンパクトな中望遠なので非常に楽しいスナップできちゃうレンズです!


・雨のアメ横をGレンズで撮る!





SONY α7ⅱ/CONTAX G Sonnar T*90mm F2.8
まだ、雨降ってないですねw
前ボケもまたよろしい感じです。


SONY α7ⅱ/CONTAX G Sonnar T*90mm F2.8
ちょっとクラシカルな感じで現像していますが、、、写りはとても現代的ではないでしょうかね



SONY α7ⅱ/CONTAX G Sonnar T*90mm F2.8
ボケもとてもきれい!



SONY α7ⅱ/CONTAX G Sonnar T*90mm F2.8
ビニール傘ってとっても好き
雨のスナップの時のとても好きな被写体


SONY α7ⅱ/CONTAX G Sonnar T*90mm F2.8
f2.8でもこのボケ感ができるのは中望遠だからですね



SONY α7ⅱ/CONTAX G Sonnar T*90mm F2.8
傘の花とスタバと



SONY α7ⅱ/CONTAX G Sonnar T*90mm F2.8
路面の光かたがとてもいいですね。
雨の日のこの路面の光りだけでうれしくなれるのです


SONY α7ⅱ/CONTAX G Sonnar T*90mm F2.8
ただ、路面を撮っただけ
傘さしながらのMF撮影なのでまあ、、、ピントは適当なのですよw





・まとめ

手に入れてからすでに2年近い年月の経ったこのレンズw
他にもこういうネタにできてない銘レンズがたくさんあるんですよ!!

これでも今年は結構まめにブログを書いてるつもりんですけど、、、なかなか💦

でも、こうやって2年前の写真見てもいいね~
次はZ5で使った時の写真もネタにしないとね。
ほんとZ5使うと素晴らしい写りだから、更にビビります!

ネタになるのはいつになるのかw

ということで

ヤシコンラブ!!!

でありますw




aliのAmazonページ - ヤシコン Sonnar ラブ!
Sonnar買いましょう!





90㎜、、、ほら!今すぐ買おう!







レンズ検索用HUBページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!


2023年8月9日水曜日

【魅惑の銀枠】ゾナータイプのNikkor Auto 105mm f2.5で四谷を撮る

Nikonの105㎜!とても由緒正しいレンズです。
そのNikonの伝統の中望遠レンズでもスナップを楽しみます。

105㎜のレンズというとほかに、、、タクマーの105㎜とかNikonの105㎜マクロとかが手元にはありますね。


【オールドマクロ】Ai Micro-NIKKOR 105mm F4で紫陽花をとります
マイクロニッコール105㎜!

タクマー105㎜!


どっちもすっごくいいレンズです。

105㎜もいいよな~。
今回はNikonの伝統の中望遠として名高い?!105㎜f2.5のお話です!




・Nikkor Auto 105mm f2.5(銀枠)


最初はレンジファインダー用のSマウント用でラインナップされていたレンズで1954年に発売になったレンズとのこと。

大戦が終わって10年たってない、、すごい、、

このレンズはそのSマウント用の光学をそのままに一眼レフのNikon Fマウント用にされたものとのことです。

光学系は3群5枚のゾナータイプ。


Sonnar LOVE!



1971年に光学系がクセノタールに4群5枚変更される!!とニッコール千夜一夜にかいてありました


ベストセラー中望遠レンズ AI Nikkor 105mm F2.5 | ニッコール千夜一夜物語 - 第五夜 | Enjoyニコン | ニコンイメージング
鏡筒が黒いオートニッコールはこの新しい光学系のはず。


ということで、今回は70年近く前に設計されたゾナーな光学のレンズでのスナップです!




・Nikonのゾナーで夕暮れの四谷


これはまだ、SONYのカメラのころの写真ですね。
ネタにするのがとにかく遅いのよw


SONY α7ⅱ/Nikkor Auto 105mm f2.5(銀枠)
四谷あたりの路地だったはずです。
もう2年くらい前なのであくまでも【はず】。



SONY α7ⅱ/Nikkor Auto 105mm f2.5(銀枠)
逆光でも破綻がなく本当にいい写りなんですよ



SONY α7ⅱ/Nikkor Auto 105mm f2.5(銀枠)
魚料理 味
絶対にうまい!!はず
いってないのであくまでも【はず】


SONY α7ⅱ/Nikkor Auto 105mm f2.5(銀枠)
夕暮れ時に光がええな、、、
人々の恰好を見る限り冬ですね。冬の西日っていいですよね。



SONY α7ⅱ/Nikkor Auto 105mm f2.5(銀枠)
ボケはこんな感じ。
105㎜でf2.5と結構明るいレンズなのでボケも大きいですね。楽しい!



SONY α7ⅱ/Nikkor Auto 105mm f2.5(銀枠)
バキバキ!!ではないですけど、いい写りだな~
よくNikonは固い!って言いますけどそんなに感じないよね



SONY α7ⅱ/Nikkor Auto 105mm f2.5(銀枠)
これは、まあピントも甘いんですけどね。
中望遠のMFで速射はちょっと難しい、、、w



SONY α7ⅱ/Nikkor Auto 105mm f2.5(銀枠)
雪印の看板が目立ちますな。
メグミルクじゃないんだな。。


・まとめ

中望遠レンズのスナップって画角の狭さに最初は気を遣うけど、慣れると本当に楽しいですね。

そして、この往年の銘レンズ【Nikkor Auto 105mm f2.5】いい!

F2.8と2.5の明るさの差?とか感じられないですけど、この若干の差がある!!って思ってるとなんかうれしい気がする。

あくまでも気だけねw

上でも書きましたがよく言う、【Nikonのボケは固い!】って話はこのレンズを使ってると感じませんね。
程よい緩さと、ピント面のきれいさの目立つとてもいいレンズ!!ではないでしょうか。




なんか、今回って真面目なカメラブログみたいじゃないですか?!?!


ということでおしまい!



左はクセノタール型のやつですね。2枚目のAIも中身はコーティング以外はおんなじレンズなはず。
、、、だれかZの105マクロ買ってw




そして、こちらがゾナーな105㎜レンズですね。
値段はあんまり変わんないのかな?こっちの方がブツは少ない気がします!
とりあえず買っておきましょうw





レンズ検索用HUBページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!

2023年5月16日火曜日

【おライカ様】Leitz Summar 50mm f2.0 でチューリップを撮りに行く

超久々にライカレンズの話をしようと思います!
ライカレンズといってもこのズマールしか持っていませんのでモチのロン、ズマール様です。



かっこいいよね、、、最高に、、

このオールドレンズで緩く癖のある写りで楽しく遊んでいます!



・おズマールであけぼの山農業公園に行く

千葉県のソコソコ有名なお花スポットである、あけぼの山農業公園に!
季節の花が植えられていてとてもいい公園です。

入場も無料だし!

今回はチューリップを撮りに行ってまいりました!


SONY α7ⅱ/Leitz Summar 50mm f2.0
後ろの木々のボケがかなりヤバイ、、




SONY α7ⅱ/Leitz Summar 50mm f2.0
この緩い写り、好き。。。




SONY α7ⅱ/Leitz Summar 50mm f2.0
チューリップまでもがグルグルし始めております。
こんなレンズ嫌いなわけないよね!




SONY α7ⅱ/Leitz Summar 50mm f2.0
同じような写真ですが、これを撮っていきたいんですよ!




SONY α7ⅱ/Leitz Summar 50mm f2.0
戦前のレンズと現在のカメラでこんなに遊べるんですよ!




SONY α7ⅱ/Leitz Summar 50mm f2.0
亀いた!!
外来種として目の敵にされてるアカミミガメですね。
こう見ると可愛いんですけどね。



SONY α7ⅱ/Leitz Summar 50mm f2.0
虹が出ました!
コーティングなんてないしね




SONY α7ⅱ/Leitz Summar 50mm f2.0
虹のフレアが本当に虹のように出ました。
後ろのボケも同心円っぽく出てるのでなんか面白い。






・まとめ

こんなおもろいレンズなかなか無いっすよね。

さすがはライカレンズですよね!

とかそういうことが言いたいんじゃないのよ、、、ライカコンプレックスはみっともないw

実際今の目で見ればヒッドイ写りw
でも80年とか?まえのレンズなんだからこれだけ写るのはすごいとは思うんです!

はっきり言ってこういう写りのレンズ面白いしね!

ありがたくじっくりのんびり使っていきたいですね~


【オールドレンズ】Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4で撮った2018年のチューリップ
以前はフィルムで同じ場所にチューリップを撮りに行っておりました!

また行かないと!


ズマールでAMAZON検索したらこれしかなかったよ、、
キャップでこんなにお高いの??

この中華レンズは、、、ほっしい~!





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

良品 Leica/ライカ Summar 50mmf2 collapsible L39マウント#jp26914
価格:66,000円(税込、送料無料) (2023/5/16時点)

ナチス印のバルナックライカ。。。
ラッパのマークの正露丸みたいな響きですね。。
こんなに高いのか?!?!w







レンズ検索用HUBページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!

2023年5月6日土曜日

【ヤシコン広角レンズ】CONTAX Distagon T* 18mm F4で広角を楽しむ

オールドレンズで遊んでいるとどうしても50㎜~55㎜くらいの標準レンズが増えていきますよね。
その次に増えるのが28㎜と135㎜とかかな?


世の中に出回ってるレンズの数的な問題でそのあたりがお安く他に入りやすい。

そして、24㎜以下の広角レンズってどうしても値段が高くなってしまってなかなか手に入らない感じ。
私も24㎜より広いレンズってほとんど持ってないです。お金ないし、、w



しかし!!!【ヤシコンラブ!】の私としてはどうしてもCONTAXレンズの広角が欲しかったんです。。。

魚眼以外の広角ディスタゴンというと15㎜F3.5と、21㎜F2.8というレンズがありますが、、どちらも手に入れるのは現実味のないお値段💦


でももう1本あるんです!コンパクトなかわいい広角が!
それが!



CONTAX Distagon T* 18mm F4 です!!!
ヤシコンレンズってかっこいい、、、




・CONTAX Distagon T* 18mm F4とは


上に書いた通りのコンパクトなコンタックスの広角レンズです。

詳細としては以下!

 レンズ構成 9群10枚
 最短撮影距離 0.3m
 絞り枚数  6枚

非常に寄れるんです!

開放でF4のレンズなのでフィルムで使うには少々気を遣う、、というか暗いときは困りますがデジタルなら何の問題もない!


・ブルーアワーを広角で楽しむ


新しいレンズの試し撮りは必ず近所の夕暮れ時(笑)
これは真冬で雪が降った次の日とかの写真です。

2年以上前の写真、、、


SONY α7ⅱ/CONTAX Distagon T* 18mm F4
おお!歪みの少ない写り!
だけど結構な周辺減光ですね。


SONY α7ⅱ/CONTAX Distagon T* 18mm F4
色はヤシコンなんだよね~



SONY α7ⅱ/CONTAX Distagon T* 18mm F4
まだ雪が残っています。
寒かった、、日だったんだろうな、覚えてないけどもw


SONY α7ⅱ/CONTAX Distagon T* 18mm F4
ススキと夕空と
寄れるので広角でも結構ボケますね!


SONY α7ⅱ/CONTAX Distagon T* 18mm F4
江戸川水面の水鏡
風の少ない日でした。もちろん手持ち撮影です


SONY α7ⅱ/CONTAX Distagon T* 18mm F4
江戸川の取水塔ですね。
こういう人工物がゆがみませんね


SONY α7ⅱ/CONTAX Distagon T* 18mm F4
雪が残っている河原です。
いま、流山~三郷間に新しい橋がかけられています。
2023年の秋ごろ開通なのかな?


SONY α7ⅱ/CONTAX Distagon T* 18mm F4
バス通りに戻って
バスと夕日、道路の線こういう縦写真が奥行き感を感じられて好きなんです。




・まとめ

どうでしょう?ヤシコンの広角!

冬のマジックアワーを撮ったら誰でもどんなレンズでもきれい。。。とか言うな!
ヤシコンを使ってる俺、、、素敵!この気持ちが大事ですw

実際周辺減光とか見ると、今の広角ズームにも太刀打ちできない写り何でしょうけどね。
いいのよいいの!

カメラは自己満足の趣味だからね!

ということで今回も

ヤシコンラブ!

なわけです。広角のヤシコンもサイコー!ってお話でした。



おおお、、、たかい!!
でも、このレンズは買っといたほうがいいって!





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CONTAX DISTAGON18mm F4AE(G)【中古】
価格:86,600円(税込、送料無料) (2023/4/28時点)

ああ、、やっぱり高いかw









レンズ検索用HUBページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!