今日は今はやりのオールドデジカメ?のお話。
  まあ、今更ですが大好きなスナップシューター『RICOH GR Digital
  II』で会社の帰りに写真を撮ってきたお話です。
 
  軽いので荷物の多い日もこれで安心!
  
撮影したのはいつもの秋葉原の駅前あたりだけ。
同じような写真だけど、写りの差が見れていいのよね!
  
  
  
    ・アキバを気軽にスナップします
  
  
  
  
  RICOH GR Digital II
  駅前を軽めに1枚。色もいい。。。
  
  
  
  RICOH GR Digital II
  こういう看板がアキバらしいですよね
  
  
  
  RICOH GR Digital II
  オノデンと走る車を。
  
  
  RICOH GR Digital II
  交差点を渡りつつシャッターを切ってみたりもします。
  
  
  
  RICOH GR Digital II
  信号待ちにて。
この交差点はかならずシャッターを切りたくなるんです。
  
  
  
  RICOH GR Digital II
  例のあの辺。19時くらいになると店も閉まってシャッターだけになるの。
この雰囲気が好きです。
  
  
  
  RICOH GR Digital II
  ちょっと光がにじみ気味になるのはレンズが曇ってるのかしら。。
でもこの写りが嫌いじゃないんだよね。
  
  
  RICOH GR Digital II
  この交差点でももう1枚ね。
このマツキヨ、、たくさん写真撮られてるよね!
  
  
  
  
  
    
      ・おわり
    
    という事でオールドデジカメスナップの記録でした。ワタシの好きなコンパクトのオールドデジカメと言えばこのGR Digital IIとあとはFinpix F30かな。
この辺のカメラでスナップするのもまたとても面白いのです。
どんなカメラでも楽しく撮ってればそれでいいんですよ!
RICOH GR Digital の値段の高さにビックリですね。。。
オールドデジカメ本当に人気、、、
      
      
  
  レンズ検索用HUBページ
  
  
  
    レンズの作例検索用にお使いください!
    
    ※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
    
フォローも大歓迎!