2024年8月4日日曜日

【オールドレンズ】クモリ玉のCanon 50mm F1.8 Lでフォギーな夢を見る???

Canonの50mm F1.8といえば!!!


【格安フルサイズであそぼう④】格安フルサイズ遊びはこのレンズでスタート!
これ!ですよね。。そうみんなが大好きな撒き餌レンズ。
値段も含めれば誰も何にも文句のつけようのない名玉ですよね!

今回はもうちょっと古い50mm F1.8のレンズ、、、そう!ほんの70年ほど前のレンズのお話。



それがこれ、、、Canon 50mm F1.8 Lの多分2型。



・LマウントのCanon 50mm F1.8



1950年代に発売されていたレンズでライカLマウントのレンズになります。



これより前の方はSerenar(セレナー)という名前で銀鏡胴だったりしますが、これは2型になります。2型は1956年から売り出されたようです。

、、、70年近く前のレンズ。70年ってすっごいよね。



4群6枚ということで多分普通のレンズなのかな?
当時はかなりの高性能レンズだったのではなかろうか?!

このレンズの問題は、、、
曇り玉が非常に多い
ってこと!!ちょっとお安く売ってるのは大体クモリ倒してます。

私が買ったのもチョット曇ってますね~。
それでもまあ、、安かったしネタにしよう!ということで購入!
おれ、、頭おかしいのかな?w



・幻想的になりたくて 、、夏


Nikon Z5/Canon 50mm F1.8 L
逆光が強くなければマアマアいける
なんならいい雰囲気よね!


Nikon Z5/Canon 50mm F1.8 L
おお、、ド逆光だとかなりキますねw
でも、これは使いこなせば楽しいのではないか?


Nikon Z5/Canon 50mm F1.8 L
橋の欄干を最短で。
レンジファインダーのレンズなんで最短はかなり長いです。1mくらいか?
ボケの感じもいいよね、、いいよね??


Nikon Z5/Canon 50mm F1.8 L
街灯を見上げて
ぼわっときますね。ぼわ~~っと。


Nikon Z5/Canon 50mm F1.8 L
ボケに輪郭が出ますね。
サイドの方はかなりレモン型。


Nikon Z5/Canon 50mm F1.8 L
白昼夢の中のような原付w
使いどころをきちんと選べれば戦力になる!!気がする。
あくまでも気がするだけねw




Nikon Z5/Canon 50mm F1.8 L
こういうのでも十分に楽しめちゃう私としては、新しいおもちゃ!ですね。
安上がりww


Nikon Z5/Canon 50mm F1.8 L
ああ、エモい、、気がしちゃう。
そう思ってれば幸せ!エモイって便利な言葉よねw


・まとめ

うむ!!ある程度想定した通りの写りで安心しました。
たまにこうやって遊ぶおもちゃとしては十分ではないだろうか。

基本的にレンズオタクとしてやってることなんて、『おもちゃ探し』なわけですので目的は十分に果たせたものと思います。

僕はフォトグラファーでもないし、カメラマンでもない、『カメラオタク野郎』ですからね、曇り玉だろうが、キレキレの今のレンズだろうが同じように遊ぶわけよ。

そのレンズにあった写真が撮れたな!って自己満足ができたら僕はしあわせです。

そして、毎日結構幸せw


明日も幸せを求めてカメラ屋巡りと、街撮りを続けます!







レンズ・カメラ作例検索用インデックスページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!

2024年8月1日木曜日

【オールドデジカメ】Nikon D70の持病『CHAエラー』を治すぞ!!!

さて、、先日ネタにしました、Nikon オールドデジタル一眼レフ『Nikon D70』のお話の続きです。


このカメラ楽しく使ってたら、わけわからんエラーでCFカードを認識しなくなってしまいました。



・チャ!!(CHA)ってなんやねん!?ww



ほら、チャ(CHA)
元々はCHRエラーだと思ってたのは内緒ですが、カードハードアクセスエラーの略だそうですw

メモリーカードにアクセスできないので写真が撮れません。
写真の撮れないカメラは、、もう役に立たない💦

と思ってネットで知らべたところ、このエラーはD70の持病らしく、よく起きているようです。

しかも簡単に治るっぽい!!!


・ということでレッツ修理!


精密ドライバさえあれば簡単に治りそうでしたのでやってみよう!



底面の見えてるネジを全部外します!
場所によってネジの長さが違うのでそのネジがどこのか?だけはわかるように外してね。



下部の蓋とれました!
10個くらいのネジ外すだけだったかな、、


バッテリー室のそばのところのフレキのコネクタが、CFカードの抜き差しで緩んできちゃうみたいなんです。
ここのコネクタのところをグネグネすると治るらしいのでグネグネします!


ほら、、バッチリとカードを認識しちゃうのよ!
トータルで10分ぐらいの作業で治った!



・まとめ?

まあ、20年前のカメラだからそりゃ色々起きるよね。
こういう修理の情報がネットを漁ればたくさん出てくるのが本当にうれしいですよね!


あと、今回グネグネしたコネクタはまた緩んでくることも多いみたいなので、底ブタにフェルトとかを張ってコネクタをおさえると再発しにくい!と聞きました。

まあ緩んだらまたグネグネするからいいかな、、、とそのままで行ってみました。
どれくらいの頻度で緩んでくるのかわからんので様子見。



これでまたあと20年は戦える!!ことも無いだろうけど、まだまだ当分遊べるよね~

※カメラを分解しての修理はあくまでも自己責任でお願いします。
このブログを参考して作業されて、万が一故障、また感電等の事故がありましても、当方では一切の責任は負えません!
賢明な方はカメラを自分でばらしてはいけません!!




レンズ・カメラ作例検索用インデックスページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!

2024年7月29日月曜日

【オールドデジカメ】2004年のデジタルカメラ Nikon D70を使ってみよう!

以前にNikon D100で遊ぼう!みたいなブログを書きました。
  

【CCDデジカメ】2002年のカメラ Nikon D100で遊ぼう!
これね!

この時のD100は2002年発売のカメラですが、今回のD70は2年後の2004年に発売になったカメラです!


さあ2年の進歩やいかに!!

実はD100が寒い日にミラーアップしちゃう症状が出てしまい退役したのです。。。



・Nikon D70とは?!

上記の通り2004年に発売になりました610万画素 APS-CサイズCCD搭載のカメラです。

画素数はD100と一緒ですね。
センサーとしてどれだけ進化しているのかはよくわかりません。。。。


まさにNikonの一眼レフ!!って感じでかっこいい気がします




後のボタン配置とかはD100とそっくりですね




CFカードは背面から刺すスタイル。
この辺もD100と一緒ね!



今回はこのNikonの28㎜のAFレンズ「AI AF Nikkor 28mm f/2.8」で軽めのスナップをしてまいりました!


35㎜換算で約42㎜とスナップに最適な画角です。
さあ俺にNikonのCCDの色を教えてくれ!



・28㎜レンズでゆっくりとスナップを



Nikon D70/AF NIKKOR 28mm F2.8
路地を撮ってみる。
たしかに今のカメラとは違うよね。



Nikon D70/AF NIKKOR 28mm F2.8
マクドナルドのある景色
いつもの気持ちで撮るとちょっとだけアンダーにふれる気がする
難しいこと言ってみたけど、多分気分だけww


Nikon D70/AF NIKKOR 28mm F2.8
消火栓とオッサンと
影の感じが好きな写真


Nikon D70/AF NIKKOR 28mm F2.8
赤壁
レンガの赤の色もとてもいいと思う。


Nikon D70/AF NIKKOR 28mm F2.8
看板のステッカー
こういうステッカーのデザインとかってとても素敵。でもこんなとこ貼っちゃだめw


Nikon D70/AF NIKKOR 28mm F2.8
飛行機を見上げて
空の青がビルに反射しているのがいいよね
何気ない空の写真って難しい


Nikon D70/AF NIKKOR 28mm F2.8
踏切にて
明暗差のあるとこは弱いかな。潰れ気味。


Nikon D70/AF NIKKOR 28mm F2.8
スズキのスクーターを
青のテカリのある写り、いいじゃないのよ!



・まとめ

ちょっとアンダーにふれますね!とか言いましたが、青にふれている気もするんですよ。
Nikonって黄色にふれる!って話を聞いたことがあったんだけど、そういうのよくわかんないんですよねww

でも、なんとも濃い感じの写りであると。

モチロン今のカメラに今のレンズで写真を撮るほうが楽に撮れます!
そんなの撮れるに決まってます。

でもいいのよ!いい写真ってなによ?っことにたいしていろんな解釈がありますよね。



プロのカメラマン様にとっては良い写真とは「顧客が喜ぶ写真」

ワタシのような素人にとっての良い写真とは「自分が喜ぶ写真」なんですw

そしてD70でとってて自分が喜でるからもう勝ち組よw




レンズ・カメラ作例検索用インデックスページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!