ラベル New FD35-70mm F3.5-4.5 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル New FD35-70mm F3.5-4.5 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年7月9日水曜日

【オールドズームで遊ぼう】New FD35-70mm F3.5-4.5というお安いズームで遊ぶ

オールドレンズ遊びをしていても中々スポットの当たらないズームレンズ

でも格安でジャンクコーナーに転がっていることも多く、使いもしないのにドンドン増えていくのもオールドズーム、、、ですよね

今回はそんな高級?レンズのお話です


超高級品、、220円で買ったレンズですw


New FD35-70mm F3.5-4.5 と タクマー135㎜ですね。
220円なら何でも買いですよね(笑)
タクマー135㎜は別途ネタにしましょう


そんなこんなで手元に増え始めているそんなオールドズームに焦点をあてる【オールドズームで遊ぼう】というネタを始めていこうと思います。




・初回はCanonの【New FD35-70mm F3.5-4.5】





New FD35-70mm F3.5-4.5というレンズです

ジャンクコーナーでよく見るプラ製の安ズームでT50のキットレンズだったのかな?

ズームレンズにもFDレンズにも明るくないのでネットで調べてみますと、このレンズ非常に評判が悪いです(笑)
まあ見ためからも非常に安っぽいですからね、、、



1983年発売の8群9枚のズームレンズだそうです
ズーム全域でマクロモードになってどこでも最短で30㎝


New FD35-70mm F3.5-4.5 - キヤノンカメラミュージアム
このCanonのページには絞り8枚って書いてあるけど、、これ絞り5枚絞りです
8枚のモノもあるのかな?誤記?




アダプターでZ5につけてみました
外装が完全にプラなので古さを感じないね!w



この後ろ玉の周りのプラの蓋部分、パコッっとはまってるだけなんですよ、、
いじってたらいきなりとれてビビりました💦
写真無いですが、うまいとこに嵌めるの結構苦労した。
あきらめて2回ほど投げ捨てそうになったよ、、、
220円だとその辺未練なくやっちゃいそうになるの怖いw



ということでこの評判の悪い安レンズを試写して魅力を引き出してみようと思います!



・日比谷とか丸の内とかで試写を!



Nikon Z5/New FD35-70mm F3.5-4.5
いきなり竜です
まあ、、言うほど悪くもない



Nikon Z5/New FD35-70mm F3.5-4.5
最近よく見る警備ロボ的なやつ
まあ緩いけどこんなもんでしょうw


Nikon Z5/New FD35-70mm F3.5-4.5
電球を開放で寄り気味に
ズームということでそんなに明るいレンズでもないのでボケも緩やかでいい感じではないでしょうか?


Nikon Z5/New FD35-70mm F3.5-4.5
日比谷のこの店、、いつか行ってみたいけど行ったことないんだよね



Nikon Z5/New FD35-70mm F3.5-4.5
アソコのガード下のお店。ココも行ってみたい!けど中々いけない💦
この緩さがオールドレンズらしくていいじゃん!



Nikon Z5/New FD35-70mm F3.5-4.5
こういう店は今はどこも外人さんが多いですよね
ジャパニーズSAKE!飲むのかな?
緩さを楽しみつつ、ズームで楽しめるってのはこの遊びとしてはいいのではないか?



Nikon Z5/New FD35-70mm F3.5-4.5
マクロモードで寄れるので薔薇にもこんなに寄れてしまう
ダメレンズじゃないって!




Nikon Z5/New FD35-70mm F3.5-4.5
オシャレワインの店
怖くて近寄れませんねw



Nikon Z5/New FD35-70mm F3.5-4.5
紫陽花を開放で
このレンズの使い方わかってきた!



・まとめ

220円で買った不人気のダメレンズのはずですが、雰囲気のあるいいレンズじゃないですかね?


緩いのはもちろんそうなんだけど、、、そんなのわかってオールドレンズ使ってるんだし、緩いの嫌なら今のレンズ使うわけだし。


ボケ量はそんなでもないのですが、フルサイズで70㎜f4.5でも30㎝まで寄ればそれなりのボケるしね。


ズーム全域でちょっとほんわかした写りでしかも寄れる。

これ十分楽しめるレンズじゃん!

オールドレンズで遊びたい!って人で50㎜買って、28㎜買って、135㎜とか買ってさあ次どうしよう、、、って時にこんなレンズを格安で1本持っておくのおすすめかもしれない!


まだまだオールドズーム遊びは続きます!





レンズ・カメラ作例検索用インデックスページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!