CONTAX 167mt ∔にDistagon T* 25mm F2.8
ヤシコンとってもかっこいい!!
・Distagon 25㎜ f2.8というレンズ
伝統的にツアイスの広角といえば24㎜じゃなくて25㎜です!
この1㎜にどれだけ差が出るか比べたことはないですが、、、25㎜の方がなんかカッコいい気がします
Distagon 25㎜ f2.8
いつものヤシコン!って感じの見た目だけど、他のヤシコンレンズよりチョットだけ全長が長いです
前から見たらほとんど一緒だけどね(笑)
25㎜という他のメーカーにはほとんどない焦点距離のレンズです
ツアイスらしい焦点距離です
いつもの通り、これは写真撮っておきます。
【MADE IN WESTERN GERMANY】
西ドイツ製です。西ドイツは1949年から1990年に存在した国
ワタシが子供の頃は当たり前の国でしたが、今考えるとレア
・中野を25㎜のディスタゴンで
CONTAX 167MT + Distagon 25㎜ f2.8 + lomo400
25㎜!広いよね!
CONTAX 167MT + Distagon 25㎜ f2.8 + lomo400
どうしてもこのウロコを撮ってしまう
でも入ったことがないんです、、、行ってみたい
雑然としていていい街ですよね
KYABKURA!ショッカーのアジトみたいなマークがいいですねw
アーケードのある商店街って好き!
コアラいるんですよ!コアラ!
路地撮るのやっぱりいいよね
自転車なんか並んでるとさらにいい、、、アンダーだけどw
もうこのビルもかなり出来上がってたはず
この写真結構前なんですよ(笑)
CONTAX 167MT + Distagon 25㎜ f2.8 + lomo400
最後は中野駅にて
東西線にのりますか!
・まとめ
ヤシコンの使いやすい広角レンズ、ディスタゴン25㎜F2.8の写真でしたがいかがでしょう?
皆大好きなCONTAX 167MTにこのディスタゴン25㎜をつけて、バシバシ撮ってるととてもいい気持になるんです
167MTの【シャキーン!!】ってシャッター音がとっても好きですね!
そしてやっぱりヤシコンレンズは色がたまらんです。
ディスタゴンの中では28㎜の方が濃い目の色が出るんですが、この25㎜もとっても素敵!
ディスタゴンの中では28㎜の方が濃い目の色が出るんですが、この25㎜もとっても素敵!
ヤシコンレンズはどちらかというとフィルムカメラで使う事が多いんですが、次回はデジカメで使ってきた写真をネタにしていこうとおもいます!
レンズの作例検索用にお使いください!
※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!
※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!