2018年8月10日金曜日

【フィルムカメラ】今度は コニカ C35 E&L だ!!!

 最近フィルムコンパクトを漁るのが趣味。もちろんジャンク品です。

以前から ジャーニーコニカ C35 flashmaticのジャンクを買って直して使ったよ!と書いています。

【フィルムカメラ】コニカ C35 Flashmatic をゲットだぜ! 
【フィルムカメラ】C35モルトの張替えをしました!古いモルト剥がしの技を 
【フィルムカメラ】修理したコニカC35 Flashmaticの撮影記録 


・今回は【コニカ C35 E&L】です。

【C35 flashmatic】からタイマーレリーズをはずして、ピントあわせをゾーンフォーカスにした廉価機種。
でも【C35 flashmatic】とレンズもシャッターも同じなので、同じ写真が撮れる(はず)!

ジャンク棚にあったわけですが、今回のこのお品のお値段はなんと、、、300円
先日の【C35 flashmatic】が1000円だったのですが、なんか300円と比べるとすっごく高額商品な気がしちゃう。廉価版ってそういうことじゃないはず・・・。

アルコール付け~水洗い作戦でチャチャっとモルト交換しました。
2回目の作業なので、ものの30分で作業完了。
俺、、C35専門のモルト交換業者になれるかも。←なれません。


レンズ内部に汚れがあるんですが、レンズを分解すると無限遠の調整がいるからばらしたくない。ひとまず撮ってみて考えようかな。。


・ということで実写!

はじめて使うゾーンフォーカスのカメラ。
被写体までの距離にあわせてレンズ鏡筒に書いてある点に合わせます。
1m 1,5m 3m それ以上はなれたら全部無限!

撮ってるときはピントが合ってるのかぜんぜんわからなくて不安。


コニカ C35 E&L/富士フィルム 業務用100
記念すべき一枚目は板橋の街角。おおう!これは!ピンともくっきり色のりも十分じゃないの!

コニカ C35 E&L/富士フィルム 業務用100
丸の内地下道。チョット暗い地下道でも結構撮れた。てかこれ良すぎないか?

コニカ C35 E&L/富士フィルム 業務用100
秋葉原の街角。チョット暗いけどこちらも非常に良い色合いだ、、、。

コニカ C35 E&L/富士フィルム 業務用100
雨の日にしっとりと。暗めの被写体は絞りが開放気味になるのでボケも期待できます。
最短撮影距離を見極めないとピンボケしますが、、、

コニカ C35 E&L/富士フィルム 業務用100
ビルに写る青空と雲を見上げて。青もイイ!

コニカ C35 E&L/富士フィルム 業務用100
新宿のLOVE。チョット急いでたので寄りすぎな構図ですが、赤もいいし、質感もよくでてる。


コニカ C35 E&L/富士フィルム 業務用100
日のあたるアジサイ。
ゾーンフォーカスでピント不安でしたがピンが怪しいのはこの1枚くらいでした。
カメラの露出計が奥の日陰にあったため、手前のアジサイが白く飛びましたね。
露出差のある写真って難しいよね。



・まとめ

レンズの汚れも移りにはまったく関係なく、ゾーンフォーカスも問題なくほんとに拍子抜けするほどよく撮れた。

300円のカメラって、、、フィルム1本より安いんだよね。

カメラいじりって、作業がすっごく細かくて不器用な私には結構酷なんですが、うまくいくとスゲー面白い!
こんな小さいネジと戦います。

さて、また次の獲物を探しにジャンク屋いかないと!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!



2018年8月7日火曜日

【沖縄旅行記】水納島で魚まみれになった日

沖縄旅行記2回目です。
実は6泊7日のうちの6日目の記録なので時系列は無視。

・水納島(みんなじま)

沖縄の北部、本部町に属する島でクロワッサンのような形をしているのでクロワッサンアイランドと呼ばれています。

クロワッサン形

 本部町の渡久地港から船で15分くらいのところにある小さな離島。

この島に来るのは3年連続。

最初はオプションツアーをいろいろ物色してたら、すごく安くいお値段で離島でシュノーケルってのがあって申し込んだ。

そうしたら、海がすっごくきれい!本当にきれい!今まで行った海で一番きれい!!
ウミガメには会えないけど、以前書いた慶良間の渡嘉敷島より海はきれいです。

砂浜真っ白!海真っ青!

・魚と命がけの戦い


この黒いお魚、かなり攻撃的。
岩場にいるんですが縄張りに入るとバシバシとアタックしてきます。
小さな魚なのでぜんぜん痛くないんだけどね。
なんの衝撃かな???って思ってると足の周りに黒い魚がむらがってたり。


カメラに当たってくる動画。
この魚の種類わかる人いますか????
フタスジリュウキュウスズメダイ?
フチドリスズメダイ?


他にもこんな魚もいます。

ゴマモンガラ(撮影は去年のもの)
こいつはかなり攻撃的かつ歯も鋭いらしく指を噛み千切られることもあるとか。。

去年は【でかくてハデな魚だな~~~】とか言いながら写真撮ってインスタにアップしてたらフォロワーさんに怒られた。
すぐ逃げないといかん!これも50cmくらいあるソコソコな大物でした。


ムラサキモンガラ
この子は小さいんですが、モンガラカワハギの仲間でこいつもたまにたまにかんでくるらしいです。血が出ることもあるらしい。

ヤマブキベラ(撮影は去年のもの)
こいつも噛みます。
魚肉ソーセージで餌付けしてるとえさと間違えて手を噛んできます。
痛くもないし血も出ないけどびっくりする!
沖縄の海は危険がいっぱいww

・水納島の写真をまとめて


砂浜の白さと海と空の青!

エメラルドブルーってやつだ!


Goproもどき君の広角で。
やはり青が変だ。


海とカブっていい感じかも!


・本島に戻ります

ということで帰りも船にのって本島に戻ります。
船で15分でいける楽園。実際本島の有名なホテルにあるビーチなんかとは海の綺麗さ青さが違う!



沖縄旅行の行き先としてはあんまりメジャーとはいえない【水納島】。
でも実はものすごくにお勧めのスポット。
美ら海水族館は1回行けばいいけど、ここは毎年行きたくなる
また来年も行きたいな~。


にほんブログ村 写真ブログへ


このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年8月4日土曜日

【フィルムカメラ】KONICA C35で撮るアジサイ

フィルムカメラ軍の中で一気に一軍入りのコニカ C35 Flashmatic。自分で分解して(簡単にだけど)修理をしたカメラなので愛着も強いです。
SAKURA COLORの文字が懐かしい。

オーバーインフになっててレンズを限界までまわすと無限を取り越しちゃう、
レンジファインダーのピンとあわせが見難い等、不具合の残る状態。

人様に簡単に貸して使ってもらうのも難しい。
不具合も分かってる私がずっと使ってあげないと!っていう責任感的な感じ(笑)
オレ、責任を取る男。

・コンパクトフィルムC35で撮るアジサイ

まだ、アジサイのフィルム写真があったのでさらに今更だけど公開。

※こんな記事も書いてます。
【フィルムカメラ】Nikon EMとマイクロニッコールで撮る白山神社の紫陽花祭り


 
場所は王子 飛鳥山公園の【あじさいの小径】
季節になるとJR王子駅の線路沿いの道にアジサイが咲き乱れています。

こんなところに紫陽花の名所があるなんてね!


C35 flashmatic/業務用100
いい色。

C35 flashmatic/業務用100



C35 flashmatic/業務用100

C35 flashmatic/業務用100
ピンボケした。。なんで遠くにピントがいってるんでしょうか?



C35 flashmatic/業務用100
この公園に上がる小道がいい感じ


・おわり

どうしてもこういったフィルムコンパクトは被写体に寄れません。最短で1mくらいかな。
また、このカメラはプログラムAE(勝手に絞りが決まる)なので意図的に玉ボケを作ってというのも難しいです。

でも38mmというレンズはスナップ的に撮るには非常にいい感じです。
町並みとかを撮る、記念撮影を撮るって使い方がこのカメラの性格が生きるのかな。

花をアップで撮る!!とかの場合はやはり一眼レフがいいかな。



みんな大好きC35ファミリーが増えました。
レンジファインダーの【C35 flashmatic】←ジャーニーコニカ 
ゾーンフォーカスの 【C35 e&l】    ←ジャーニーコニカ
オートフォーカスの 【C35 AF】    ←ジャスピンコニカ

C35 AF(ジャスピンコニカ)はこれから少々手を入れないと、、でもAFも露出計も動いているっぽいのでモルトの張替えだけでいける気がする。
残りは【C35 EF ピッカリコニカ】があれば全部そろう!
あ、【C35 FD 凄腕ジャーニー】も必要か、、これ高いんだよね。

コニカコレクターじゃないのでやめておきましょう。