2024年6月9日日曜日

【鷹の目ロッコール】MINOLTA MC ROKKOR-PG 58mm f1.2で丸の内を撮る

鷹の目ロッコール!!



鷹の目 ロッコール MC ROKKOR-PG 58mmF1.2 の切れ味を堪能する!
以前に一度知人からお借りしてブログに書きましたが、、、このレンズすげーいいのよ!!


と思ったらまた貸してもらっちゃった!
そろそろ返さないとね、、、ごめんなさい、、💦



・鷹の目ロッコールのカッコよさ


以前もこんなの書いたかもしれないですが、、
大口径レンズって本当にカッコいいんですよ!


前玉よ!ミチミチの前玉がカッチョイイの。。惚れそう。



金属の鏡胴もかっこいい!!
そして、、ぶっといw



後玉もいいね、、、いいよね!!!!


やっぱりさ、、イッテンニって言いたいじゃないですか!
やっぱり明るいレンズってだけでワクワクしちゃうのよね。


・日比谷とか丸の内とか皇居とか



Nikon Z5/MINOLTA MC ROKKOR-PG 58mm f1.2
恐怖!!鳩の来襲!!
だから、なんなんだよw


Nikon Z5/MINOLTA MC ROKKOR-PG 58mm f1.2
国会議事堂をみて


Nikon Z5/MINOLTA MC ROKKOR-PG 58mm f1.2
フレアも出る!!
ピントの薄さも含めてとてもいいと思う。


Nikon Z5/MINOLTA MC ROKKOR-PG 58mm f1.2
皇居に向かう
向こうに見えるのは桜田門ですね。井伊直弼、、、



Nikon Z5/MINOLTA MC ROKKOR-PG 58mm f1.2
鳩!!今回は鳩多めw
水面のボケがいい感じではないですか?


Nikon Z5/MINOLTA MC ROKKOR-PG 58mm f1.2
色の感じもノスタルジックでとてもいいと思うんです。


Nikon Z5/MINOLTA MC ROKKOR-PG 58mm f1.2
丸ビルん中で。新丸ビル?どっちがどっちか、、わかんなんないけどもw


Nikon Z5/MINOLTA MC ROKKOR-PG 58mm f1.2
日の傾き始めたこのタイミングがこのレンズの一番おいしいところ!だと思うんです。




・まとめ

緩いけどとてもいい!!
エモいよねこれ。

明るくてちょっと緩いレンズって本当に面白いですよね。
今のレンズでは絶対にこの味は出ない。。。

鷹の目欲しいな~、、、と思うけど、買わない!w



このレンズで撮った動画です。
おお、、エ●い!


しかし、まったく、借り物ネタばっかりよね、、、最近(笑)

ネタにしてないのも山ほど、、本当に山ほどあるんです。
ブログ書いたりするよりも写真撮ってる方が楽しくて、しかも写真撮りに行くよりもレンズ買う方が多い可能性もあるのよね。

でも2024年は誰にも求められてないのにブログ更新頻度を上げてます!
週2~3更新が目標。そうやって更新目標があれば試し撮りも進む!という目論見ですw




もうちょっとだけ安いといいのだが、、、
すんごく欲しいよね!








レンズ・カメラ作例検索用インデックスページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!

0 件のコメント:

コメントを投稿