2020年9月24日木曜日

CONTAX RTSと139Qの革を張り替えたお話

今日は非常に軽いお話です。



皆様ご存じの通り、ワタクシCONTAXのカメラが大好きなわけです。
ちょっと古いコンタックスのカメラはソロソロ革が痛んできています、、
ワタクシの2台も結構痛んできました、、💦


ということで今回はカメラの張り革のチェンジ!!というネタです。



・CONTAXの革を張り替える!

今回の張り替えはCONTAXの初代RTSと139Qです!


これと。。

CONTAX 139 Quartz before
外装がダメージジーンズのようになってしまっています。。
 

これです!
CONTAX RTS before
こっちはべたべたでボロボロに、、💦


張り革はもちろん↓の【aki-asahi】さんで購入しました。
Aki-Asahi Custom Camera Coverings

こちらでは以前にも購入したことがあって本当に助かっています!


さて、こちらを張り替えますよ!
張り替え手順とかは載せません、、、💦
aki-asahiさんのHPに非常にわかりやすく交換方法が出ていますのでそちらを見ましょう!!


CONTAX 139 Quartz after
練習用の茶革で張り替えです。



CONTAX RTS after
こちらも茶革で。



・おわりです

なんてことのないネタでごめんなさい(笑)

しかし、せっかくのCONTAXのカメラですのできれいにして、きれいに撮る!

ことができて非常に満足!


しかし、駄目になった革をきれいな革に自力でリメイク、、、満足度の高いもんです!

akiさんの張り革は非常にお手頃でしかも練習用の革をおまけにいただけるのでとても助かっています。


皆さんもちょっと古いカメラのリメイクなんていかがでしょうか??

古い革をはがして張るだけ!なので難易度の低いカメラいじりだと思います。


本当は、139は赤、RTSはシックな黒革を張る予定です。
もう少し使って飽きたら張り替えていくぞ!







SONYのRX100とかα7の張り革なんかもあるんですね。
RX100もぼろくなってきたのでこれでリメイクなんかしようかな。



※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!



2020年9月22日火曜日

鷹の目 ロッコール MC ROKKOR-PG 58mmF1.2 で新橋を歩く

先日ネタにしました借り物の 鷹の目ロッコール 58mmF1.2

鷹の目 ロッコール MC ROKKOR-PG 58mmF1.2 の切れ味を堪能する!
この時は家の近所をちょっと歩いただけでした。

このレンズで街撮りをしてきましたのでネタにしていこうと思います!!
鷹の目で撮る新橋~有楽町の街並み。この辺りは非常に面白くて最近はよく撮りに行くスポットです。


「日比谷 OKUROJI(オクロジ)」JR有楽町~新橋駅高架下に新商業施設、カフェやカクテルバーなど
最近はこういうスポットもできてきたので、これから楽しみです。 



・夕暮れ時の新橋を歩く

SONY α7II/ MC ROKKOR-PG 58mmF1.2
一方通行です。いいボケですね~。


SONY α7II/ MC ROKKOR-PG 58mmF1.2
ガードわきの路地を。ピントが非常薄いので何とも雰囲気のある写りになります。


SONY α7II/ MC ROKKOR-PG 58mmF1.2
JR東日本=東海旅客鉄道??
なんとも雰囲気のある


SONY α7II/ MC ROKKOR-PG 58mmF1.2
銀座側の線路わきを歩きます。


SONY α7II/ MC ROKKOR-PG 58mmF1.2
間違いなくガード下!!という感じのお店。
これはたまらん雰囲気です、、


SONY α7II/ MC ROKKOR-PG 58mmF1.2
夕暮れ時。BMWのワゴン。


SONY α7II/ MC ROKKOR-PG 58mmF1.2
開放でピントを無限で前ボケ多めのトンネル効果っていうのかな?
面白い写りになりますよね。
ガード下にたくさんの店が連なっていました。たまらん、、浴びるほど飲みたい。。



SONY α7II/ MC ROKKOR-PG 58mmF1.2
モノクロでガード下を。
開放でもキレもいいものんです。


SONY α7II/ MC ROKKOR-PG 58mmF1.2
新橋ガード下!!間違うことのない提灯です。


SONY α7II/ MC ROKKOR-PG 58mmF1.2
ピントの浅さをうまく使いこなせるようになりたいな~。


SONY α7II/ MC ROKKOR-PG 58mmF1.2
電気メータすらカッコよく見える。
モノクロはバシッと塗ったようなハイコントラストなのが好きなんです。



・まとめ

鷹の目!というより開放1.2の大口径レンズの使い方がちょっとだけモノにできてきたかもしれません。

大口径レンズってのはフィルムの感度が限られてた当時は、救済措置的な、シャッタースピードを稼ぐためのレンズだったんだと思うんですよね。

いま、それをほぼ無限と言ってもいいほどの高感度なデジタルで使うわけですから何か新しい使い方を見つけたいですよね。




この3本はネタにできるわけです、、大口径レンズ万歳!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!



2020年9月18日金曜日

NIKON F2で歩く真夏の八王子城跡

お待たせいたしております!
不定期、不人気シリーズ【フィルムカメラでお城を撮る】です(笑)


今回は八王子城!
東京に二つある日本100名城の一つです。
もう一つはモチロン江戸城ですね。


【フィルムカメラ】NIKON F2で江戸城を歩く
この時もF2で江戸城を歩いています。



フィルムは業務用100でした。



・真夏の八王子城

真夏の!!!とか言ってますが2019年の真夏の写真です、、💦
1年以上前なのか、、

 NIKON F2/NEW NIKKOR 50mm F1.4/富士 業務用100
御主殿に続く曳橋を
奥には石垣が見えますね。左の上が御主殿です。


 NIKON F2/NEW NIKKOR 50mm F1.4/富士 業務用100
こちらも同じ橋です。
この橋は御主殿(本丸的なもの)からまっすぐ見下ろせる位置にあり、敵に攻められたきた際には上からまっすぐ狙われるようにできています。


 NIKON F2/NEW NIKKOR 50mm F1.4/富士 業務用100
ここが御主殿の冠木門です。



 NIKON F2/NEW NIKKOR 50mm F1.4/富士 業務用100
広々としたこの土地に御主殿が立っていたといわれています。


 NIKON F2/NEW NIKKOR 50mm F1.4/富士 業務用100
門の周りには土塁がめぐらされています。


 NIKON F2/NEW NIKKOR 50mm F1.4/富士 業務用100
ここは御主殿の奥にあります御主殿の滝。
この城が豊臣秀吉に攻められた際にこの女子供が滝に身投げをしたといわれています。


 NIKON F2/NEW NIKKOR 50mm F1.4/富士 業務用100
御主殿の滝。
小さな滝なんですが、ほんとにここに何人も身投げしたのかな?
川の水が三日三晩地で染まったとの言い伝えもあるんです。


 NIKON F2/NEW NIKKOR 50mm F1.4/富士 業務用100
城オタクな話ばかりでしたのでカメラオタクっぽく開放で花を。
玉ボケ出して遊んでみました


NIKON F2/NEW NIKKOR 50mm F1.4/富士 業務用100
八王子城の入り口の資料館には具足が展示してありました!!
と思ったら、これは近所の小学生が段ボールとかで作った鎧らしいです。
かっこいい~~!


・おわり

いや~、城はいい!!
大阪城とか姫路城みたいに立派な天守閣がなくても城は楽しいのですよ。
城とは『敵から身を守るために作られた建築物』なわけです。効率的に敵を殺す建築。

こういう風に攻められたら、こうやって撃退するんだな、、みたいなことを考えつつ城の建造物跡を見て回ると戦国武将の気持ちに、、ならない???


と、カメラオタクっぽくないブログでした(笑)



ライフワークとして始めた城巡り。
今年はコロナのせいで全然回れていませんが、、死ぬまでに全国100城をめぐりたいですね!




※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!