2018年8月14日火曜日

【オールドレンズ】M42マウントの標準オールドレンズ撮り比べて見ました

先日の通り、YASHICAのレンズ修理をしました。
【オールドレンズ】ヤシカの標準レンズ AUTO YASHINON 50mm / f1.7 を修理!


ということで、気が付くと手元にM42マウントの50㎜近辺のレンズがそろってきました。
いつの間に増えるのは呪いのせいか?

ということで簡単に比べてみよう。
こういうの写真ブログでは必要だよね(笑)

・比べるレンズはこの4本

①「FUJINON 55mm f2.2」

富士が作ってたM42マウントの格安レンズ。
これの詳細は別途書きましょう。

②「AUTO YASHINON 50mm / f1.7」

先日修理した富岡光学製のこのレンズ。
自力カビ取りレンズの性能やいかに?

③「ASAHI PENTAX Super-Takumar 55mm F1.8」

以下で書いたPENTAXのレンズ。
オールドレンズ入門として有名なレンズです。

④「Helios-44-2 58mm F2.0」

こちらもオールドレンズ入門として有名なロシア製レンズ。
これも詳細は別途。


・撮影比較 絞り開放&絞りF8

絞り開放と絞りF8でとってみました。
基本的に画像ごとに色を変えたりせずそのままJPGに書き出したのみです。

①「FUJINON 55mm f2.2」

絞り開放 f2.2
このレンズの特徴といえるバブルボケが。でもピント面でも緩い、、、

絞り F8
絞れば少しくっきりしますがそれでもちょっと緩いな。

5枚絞りなのでボケが5角形になります。これはインスタ映えるw


②「AUTO YASHINON 50mm / f1.7」


絞り開放 f1.7
色のりすごい!(あんなにカビカビだったのに、、、)
ピントくっきりでボケもきれいだ~

絞り F8
しぼってくっきり感が増しますね。このレンズ、いいかも!

③「ASAHI PENTAX Super-Takumar 55mm F1.8」

絞り開放 f1.8
このレンズ色ノリがすごい!ってイメージでしたがヤシカには負けますね。

絞り F8
やはりちょっと淡い色味。

④「Helios-44-2 58mm F2.0」


絞り開放 f2
ヘリオスといえばグルグル!これも後ろの玉ボケがちょっとグルグルしてるかな。
じつはこのレンズが使いこなせてない(泣)

絞り F8
やはりちょっとボケがうるさいかもしれませんね。
ボケ量が大きいのは焦点距離が長い分後ろに引いたから??

・まとめ

想像してたより「AUTO YASHINON 50mm / f1.7」の写りがいいことに驚いています。
びっくりするほどお安かったのにこんなに写る。

正直この4本では一番いい写りかなと思います。プラナー50㎜っぽい?
「FUJINON 55mm f2.2」については別途書きますがこれも自力分解でさらに後ろ玉のコンディションが一番よくないレンズなので、この記事の写りがレンズ本来の実力ではないと思います。

「Helios-44-2 58mm F2.0」はもう少し使い込まないと何とも、、、って感じかな。

4本比べてみて、よくわかってなかった個性がわかりました。
皆様のお好みのレンズはどれでしょうか?

つぎはCONTAX【planar 50mm f1.4】、ニコン【Ai 50mm f1.4】とかも比べてみないとね!

深い深いオールドレンズ沼。どんどん深みにはまっていくな。。。




※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!



2018年8月13日月曜日

【オールドレンズ】ヤシカの標準レンズ AUTO YASHINON 50mm / f1.7 を修理!

悪い子のみんな、夏休みの宿題は終わったかな!
計画的にやらないとだめだぞ!

宿題はすべてぶっちぎって、2学期に怒られたの分だけイヤイヤ提出するスタイルを貫いてると、カメラヲタのおっさんになっちゃうよ!

・今年の夏休みの宿題は!

①ヤフオクで買った【C35AF】の修理

②カメラ屋のジャンク箱で拾った【AUTO YASHINON 50mm / f1.7】の修理

カメラの修理は次回のネタにとっておいて、今回は【AUTO YASHINON 50mm / f1.7】の修理について!

・YASHINON 50mm F1.7


ヤシカの作っていたM42マウントのレンズ。
ヤシカコンタックスを作る前の1960年ごろのレンズとのことです。

富岡光学製と言われるの5群6枚の50㎜の標準レンズ。
新宿のカメラ屋にランチ一回分で転がってましたのでツイツイ捕獲。

状態はフィルター枠に大きなひしゃげと、前レンズのカビ。ほかのレンズはきれいそうです。
フィルター枠は、、治せないよな


・さあ分解!


①フィルター枠は手でネジったら取れました。
ひどくひしゃげてる。。

②前玉に滑り止めシートを押し付けて回したら絞りから前のレンズ一式取れます

③レンズを抑えてる枠も同じように回したら前玉が取れます
前玉摘出!


④前玉のカビを落としてもとに戻しておしまい
途中の写真を撮ってないけど、、カビは一応落ちました


・いつの間にヤシカブランドが増えてきた


YASHICA AUTO FOCUS MOTOR II D
インスタのフォロワーさんにいただいたコンパクトカメラ


YUS Automatic 28mm f2.8

ヤシカがアメリカで展開していたブランドYUSのコンタックスマウントの広角レンズ


AUTO YASHINON 50mm / f1.7

今回のM42マウントの標準レンズ。

別に集めてるわけじゃないんだけどな~(笑)

次はこのレンズの試写を!



なんか、ヤシカブランドのデジカメとスマホレンズが売ってる、、、

にほんブログ村 写真ブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年8月10日金曜日

【フィルムカメラ】今度は コニカ C35 E&L だ!!!

 最近フィルムコンパクトを漁るのが趣味。もちろんジャンク品です。

以前から ジャーニーコニカ C35 flashmaticのジャンクを買って直して使ったよ!と書いています。

【フィルムカメラ】コニカ C35 Flashmatic をゲットだぜ! 
【フィルムカメラ】C35モルトの張替えをしました!古いモルト剥がしの技を 
【フィルムカメラ】修理したコニカC35 Flashmaticの撮影記録 


・今回は【コニカ C35 E&L】です。

【C35 flashmatic】からタイマーレリーズをはずして、ピントあわせをゾーンフォーカスにした廉価機種。
でも【C35 flashmatic】とレンズもシャッターも同じなので、同じ写真が撮れる(はず)!

ジャンク棚にあったわけですが、今回のこのお品のお値段はなんと、、、300円
先日の【C35 flashmatic】が1000円だったのですが、なんか300円と比べるとすっごく高額商品な気がしちゃう。廉価版ってそういうことじゃないはず・・・。

アルコール付け~水洗い作戦でチャチャっとモルト交換しました。
2回目の作業なので、ものの30分で作業完了。
俺、、C35専門のモルト交換業者になれるかも。←なれません。


レンズ内部に汚れがあるんですが、レンズを分解すると無限遠の調整がいるからばらしたくない。ひとまず撮ってみて考えようかな。。


・ということで実写!

はじめて使うゾーンフォーカスのカメラ。
被写体までの距離にあわせてレンズ鏡筒に書いてある点に合わせます。
1m 1,5m 3m それ以上はなれたら全部無限!

撮ってるときはピントが合ってるのかぜんぜんわからなくて不安。


コニカ C35 E&L/富士フィルム 業務用100
記念すべき一枚目は板橋の街角。おおう!これは!ピンともくっきり色のりも十分じゃないの!

コニカ C35 E&L/富士フィルム 業務用100
丸の内地下道。チョット暗い地下道でも結構撮れた。てかこれ良すぎないか?

コニカ C35 E&L/富士フィルム 業務用100
秋葉原の街角。チョット暗いけどこちらも非常に良い色合いだ、、、。

コニカ C35 E&L/富士フィルム 業務用100
雨の日にしっとりと。暗めの被写体は絞りが開放気味になるのでボケも期待できます。
最短撮影距離を見極めないとピンボケしますが、、、

コニカ C35 E&L/富士フィルム 業務用100
ビルに写る青空と雲を見上げて。青もイイ!

コニカ C35 E&L/富士フィルム 業務用100
新宿のLOVE。チョット急いでたので寄りすぎな構図ですが、赤もいいし、質感もよくでてる。


コニカ C35 E&L/富士フィルム 業務用100
日のあたるアジサイ。
ゾーンフォーカスでピント不安でしたがピンが怪しいのはこの1枚くらいでした。
カメラの露出計が奥の日陰にあったため、手前のアジサイが白く飛びましたね。
露出差のある写真って難しいよね。



・まとめ

レンズの汚れも移りにはまったく関係なく、ゾーンフォーカスも問題なくほんとに拍子抜けするほどよく撮れた。

300円のカメラって、、、フィルム1本より安いんだよね。

カメラいじりって、作業がすっごく細かくて不器用な私には結構酷なんですが、うまくいくとスゲー面白い!
こんな小さいネジと戦います。

さて、また次の獲物を探しにジャンク屋いかないと!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!