ラベル MINOLTA MC ROKKOR-HH 35mm F1.8 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル MINOLTA MC ROKKOR-HH 35mm F1.8 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年8月29日金曜日

【オールドレンズ】MINOLTA MC ROKKOR-HH 35mm F1.8 のお話

今日は久々にMinoltaのレンズのお話です

皆大好きロッコール!!


去年の夏に買ってたようです、、がブログのネタにするのを忘れておりました。



それが今回ネタにする【MINOLTA  MC ROKKOR-HH 35mm F1.8】




・ちょい曇りの MC ROKKOR-HH 35mm F1.8


このレンズ昨年の夏に近所のリサイクルショップで売ってたんですよ、、
ミノルタマウントのちょっと明るい35㎜レンズです。


2000円で結構大きめのロッコールあるな、、何かな??と思ったらこれよ!
これ、結構高いレンズでしたよね???


ぱっと見はきれいそうに見える、、、




けどチョット後玉が曇っていますw


ということでいつものように簡単なスペックを

 レンズ構成      6群8枚
 最短撮影距離 0.3m
 絞り     6枚
フィルター径  55㎜

これは【MC ROKKOR-HH 35mm F1.8】としても前期の型になると思います
ゴム巻の鏡胴になるのが後期型です!と知ったかぶりしますw ←あってる?


値段相応で外装はそれなりです。まあ、しょうがない、、、
しかし大きいレンズです






・ちょい曇りのスナップを




Nikon Z5/MINOLTA  MC ROKKOR-HH 35mm F1.8
いきなり流し撮りなの??
ブログのサービスの読み込む順番の問題なんだけどねw


Nikon Z5/MINOLTA  MC ROKKOR-HH 35mm F1.8
アキバのこのビルはもうなくなっちゃいました
しかし曇ってますね~~


Nikon Z5/MINOLTA  MC ROKKOR-HH 35mm F1.8
バイクと喫煙禁止
流石のf1.8いいボケです



Nikon Z5/MINOLTA  MC ROKKOR-HH 35mm F1.8
素敵な二人



Nikon Z5/MINOLTA  MC ROKKOR-HH 35mm F1.8
曇りある交差点
この曇りをうまく使って撮るのですよ


Nikon Z5/MINOLTA  MC ROKKOR-HH 35mm F1.8
でも後ろ玉をの曇りは気になる、、、
後ろ玉だけきれいなジャンクとかないかな?w


Nikon Z5/MINOLTA  MC ROKKOR-HH 35mm F1.8
水たまりを撮ります
まあ、それはそれで楽しく使っていくのです


Nikon Z5/MINOLTA  MC ROKKOR-HH 35mm F1.8
えっと、、なんか今回こういう写真が多い気もしますが、、お気になさらずw


Nikon Z5/MINOLTA  MC ROKKOR-HH 35mm F1.8
外国人の観光客が増えております
流石の秋葉原


・まとめ

35㎜でf1.8ってあんまり見ないですよね!
35㎜って、入門がf2.8、ちょっといいのがf2、超いいのがf1.4ってイメージでした

他のメーカーに35㎜f1.8ってレンズあるっけ?
Nikon Z とかの現行レンズにはあるけどオールドレンズにはないよね?ある??


ということで唯一無二のレンズであると思っているので少々曇ってても楽しく使っていきます!


最近、ブログネタにしていないレンズをネタにしよう!キャンペーン中
まだまだあるので徐々にね

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

MINOLTA ミノルタ MC W.ROKKOR-HH 35mm F1.8
価格:44,800円(税込、送料別) (2025/8/29時点)


結構な高級レンズよね









レンズ・カメラ作例検索用インデックスページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!