2023年5月27日土曜日

【フィルムカメラ】NIKKOR Auto 24mm F2.8で夕暮れ時の江戸川スナップです

久しぶりにこのレンズの話をしようかと思います。

NIKKOR Auto 24mm F2.8が今回のネタ。



Nikonのとてもまじめな広角レンズです。
ニッコールは、どのレンズも真面目に映ってくれるからいつでも安心して撮れますよね

【フィルムカメラ】NIKKOR Auto 24mm F2.8で横浜を撮りましょう

この時は同じ組み合わせで横浜みなとみらいを歩いております。
この時もいい写りだ、、


今回は思いっきり地元である江戸川近辺のお散歩です。
今見たら秋の写真。。。季節感ってなんでしたっけね?w



・江戸川ラブ!

私の心のよりどころの一つです。
夕暮れ時の江戸川に来るの大好きなんです。

    
Nikomat EL/NIKKOR Auto 24mm F2.8/FUJI C200
夕暮れ時にここに来るととても落ち着くんです。
逆光だとほんのちょっとだけゴーストも出ますが、50年以上前のレンズでこれは結構いいんじゃないでしょうか?



Nikomat EL/NIKKOR Auto 24mm F2.8/FUJI C200
強い光ですがこの感じが好きなんですよね。



Nikomat EL/NIKKOR Auto 24mm F2.8/FUJI C200
24㎜ってフィルムカメラで使うとやっぱり広い!
デジカメで使うと標準?ってくらいの感じに見えちゃいますけどね。



Nikomat EL/NIKKOR Auto 24mm F2.8/FUJI C200
このお花は何でしょうかね。あまり細かいことは気にせずお散歩であります。



Nikomat EL/NIKKOR Auto 24mm F2.8/FUJI C200
なんか、、本当に危険な感じするひび割れのある看板です。




Nikomat EL/NIKKOR Auto 24mm F2.8/FUJI C200
江戸川沿いは自転車で走っている方が結構多いです。
散歩してても我が物顔でぶっ飛ばしてきて結構邪魔ですけどねw



Nikomat EL/NIKKOR Auto 24mm F2.8/FUJI C200
コスモスの咲く季節でした
秋だな~~w



Nikomat EL/NIKKOR Auto 24mm F2.8/FUJI C200
シルエットで撮る夕暮れ
なんてことのない写真ですが、こういうのが好きなの
永遠の初心者ですねw



Nikomat EL/NIKKOR Auto 24mm F2.8/FUJI C200
秋は彼岸花の季節
季節感考えろよ、、本当に





・まとめ

という感じの何気ない日常。
この江戸川沿いのスナップって何度かネタにしている気がします。


【キットレンズ】NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3でのんびりスナップを
この時はNikon Zのきっとレンズで。
どんなレンズで撮ってもいいんですよ。

街でのスナップは結構人の目を気にしつつ撮ったりするのですが、ここは何も気にしないで撮ることができます。

ちょっと疲れたときはここに夕暮れのスナップに来たりする。そんなのんびりとできる場所。

今日の〆は

江戸川ラブ!

です(笑)




aliのAmazonページ - AUTO ニッコール
AUTOニッコールはいいですよ!




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】Nikon ニコン NIKKOR-N Auto 24mm F2.8
価格:20,000円(税込、送料別) (2023/12/21時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】(非常に良い)Nikon ニコン NIKKOR-N Auto 24mm F2.8
価格:24,255円(税込、送料別) (2023/12/21時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【返品保証】 ニコン Nikon NIKKOR-N Auto 24mm F2.8 レンズ s564
価格:13,860円(税込、送料無料) (2023/12/21時点)










レンズ検索用HUBページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!

2023年5月24日水曜日

【フィルムカメラ】現場監督28wbで夕暮れの有楽町散歩

久しぶりに現場監督のお話です。

みんな大好きな現場監督
きっちりとコニカの色!そして歪みのない広角レンズ。

写りは最高のこのカメラで夕暮れ時の銀座あたりを散歩してまいりましたのでその写真を。





【フィルムカメラ】KONICA 現場監督28WBで撮る極寒のディズニーランド
この時はディズニーでの現場監督の写真をネタにいたしました。
ディズニーランドは男の現場!ですよね?





・夕暮れ時を広角で




現場監督28wb/Kodak ProImage 100
お花屋さんなんかも撮ってみます。
ほら、あったかい感じのこれこそコニカって色ですよね。




現場監督28wb/Kodak ProImage 100
キティちゃんとナントカちゃん
ここに常駐されてますよね。この辺きたら良く撮ります




現場監督28wb/Kodak ProImage 100
まだ下にNikonの文字のある時ですね。
ここは確かスイーツを売る店になっちゃいました



現場監督28wb/Kodak ProImage 100
広角レンズの楽しさを簡単に味わえるカメラです。
シャッターを切るだけでこれだけ撮れるのがいいですよね!




現場監督28wb/Kodak ProImage 100
ローアングルから撮る数寄屋橋交差点
ヘッドライトの写りがいい、、




現場監督28wb/Kodak ProImage 100
路地裏の雰囲気もとても素晴らしものですよね。
これを見るとフィルムをマダマダあきらめたくなくなるな。




現場監督28wb/Kodak ProImage 100
銀座のアイスやさん??
お洒落そうでいつか行ってみたいところなんですよね。




現場監督28wb/Kodak ProImage 100
銀座の空、夕暮れ時のいい色ですよね。




現場監督28wb/Kodak ProImage 100
最後の1枚ちょっとだけコマがかぶりましたね。
でもいい写りですな。




・まとめ

いいよね!現場監督
こんな簡単に撮れてここまで写れば本当に満足。

工事現場で使うくらいのカメラなので歪みがない!!とか言うんですが、それよりもこのカメラで大事なのはやはり色ですよね!

C35に通じるコニカの色だと思います。
フィルムが高い今こそ色に満足できるカメラを大事にしていきたいですね!






  
Kodakのカラープラス100の5本の方が高いのね。
こわ!






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KONICA 現場監督28WB ECO【中古】
価格:10,500円(税込、送料無料) (2023/3/17時点)

いま、このカメラいま貸出中なのですよね。
結構お高い。。。










レンズ検索用HUBページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!

2023年5月20日土曜日

【フィルムカメラ】Nikon F2で初夏のお散歩の思い出

今日は本当に久しぶりにNIKON F2のお話です。

ワタシとほとんど同い年なカメラNikonF2 フォトミック。
このカメラとニッコールで撮る写真はどれも本当に安心感があります。


見た目もいいよね。。。
レンズはチョット今回のものとは違うけどね!


今回は、初夏のお散歩の写真になります。
緑の色がとても素敵でさわやかなのでぜひとも見てください。




・初夏の爽やかな緑を




NIKON F2/NEW NIKKOR 50mm F1.4/Kodak GOLD200
1枚目ってやつね、、アガパンサスを撮ったつもりだったんだけどね。。
ぼけた車しかいないよねw


NIKON F2/NEW NIKKOR 50mm F1.4/Kodak GOLD200
ご近所の神社です。
鳥居の赤がとてもいい。フィルムの赤ってすごく好きです。


NIKON F2/NEW NIKKOR 50mm F1.4/Kodak GOLD200
ここも同じ神社の参道です。
近所の神社は心が安らぎますよね。


NIKON F2/NEW NIKKOR 50mm F1.4/Kodak GOLD200
逆光だけど、さすがのニッコールの写りですね。


NIKON F2/NEW NIKKOR 50mm F1.4/Kodak GOLD200
ただ道を撮っただけ。
それでもいいんですよ。十分に満足な写りです。


NIKON F2/NEW NIKKOR 50mm F1.4/Kodak GOLD200
この時期にしかない緑色。
それを感じました。
F2で撮っていると安心感もあってとてもいいですね。
ニッコールやっぱり好きですね。


・まとめ

Nikon F2、OLYMPUS PENF、ローライ35、CONTAX、KONICAC35、この辺が私のフィルムカメラのスタメンです。

最後まで使えるのは機械式のこのF2かもしれないです。

今年中にOHにでも出しておこうかな。
いつまでも安心して使っていけるように!


このF2の堅牢な感じは本当にいいです。シャッター音もシャキ~~ン!と気持ちがいい。
みんなこんなカメラでフィルム撮影を楽しんでみたらいいと思います!




F2、ちょっとお高くてもいつまでも使えるカメラ!としては絶対にお買い得ではないでしょうか?!
でもこの1.2マンはお買い得だとおもいますよ!



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】【1年保証】【良品】Nikon F2 フォトミック ブラック
価格:51800円(税込、送料無料) (2022/9/19時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】【1年保証】【良品】Nikon F2 フォトミック ブラック
価格:49,800円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)



黒ボディもいいよね!
誰か買ってw




レンズ検索用HUBページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!