6/29に発表になったNIKONの新しいミラーレスカメラ【Nikon Z
fc】についてただ思うことを。
  
  
  
  これですな。
  
  
    ZマウントでAPS-Cでクラシカルなカメラが!って噂が出回ってたころから、知人が欲しがっていたのでちょっとだけ気になってはいたんです。
  
  
  でも、手元にカメラも沢山あるしとりあえず買う気全然なかったの。
  
  
    APS-Cのミラーレスも富士のを持ってるし、APS-Cの一眼レフもペンタのあるし、、フルサイズミラーレスも一眼レフも、、、でこれ以上いたずらにカメラを増やすのは得策ではない!とね。
  
  
  
  
    でもさ、、
  
  
  
  NIKON USのサイトにあったこのブラウンがとてもいいのよ。
  
  
    NIKON FMのデザインを良くこんなにおしゃれなデジタルに落とし込んだな~と。
  
  この日が当たる感じの写真がとても響いた。
  
  
  
  
  
    ・SNSですごく話題になってるよね
  
  Twitterを見て回っても、ものすごく話題になっているように感じました。
  しかも、肯定的な意見がとても多い。
  
  
    ここまで話題になたカメラも、ここまで肯定意見の多かったのもこのカメラが初めて見たかも。
  
  
  
  このカラバリもいいんだろうね!
  どの色でもとてもいいと思う。
  
  
  もっと賛否あると思ったんですけどね。
  
  否定的な意見はまあ、予想通りというか
  
  『なんでフルサイズじゃないんだ!』
  『これなら富士のカメラでいいじゃん!』
  
  
    くらいの面白みのないものばかりでした。こんなんいわれるのもニコンとしても想定通りじゃないかね?
  
  
  
   
  何故か、この28㎜のキットレンズについてのツイートがすごく伸びたのが面白かったですね。
フランジバックのみじかいミラーレスだとこういうレンズになるんだな
  
  
    ・正直私はカメラ性能はどうでもいいのよ
  
  
    【Nikon Z
    fc】中身は2年ほど前に発売になったZ50ってミラーレスとほとんど変わんないんですよね。
  
  
  
  
    でもさ、この2021年に新品で売られてるデジカメの性能なんてどれでも『まったく問題ない!』じゃないですか。
  
  
  
  
    
      『AF性能がすんごくて、連射がすんごくて、高画素で、高感度強くて、8k動画』
    
    
      今の私からすると、どのカメラも正直いってオーバースペック。動画撮らないしね。
    
   
  
  
    NIKON Z7Ⅱ、Canon R5、SONY
    αRⅣ、どれもすっごい性能ですけど、俺には使いこなせないな~という思いが強く、新製品への興味が薄れていたところだったんですよね。
  
  
  
  
    そんな2021年に発売になったこのカメラ‼すごくいいやんけ!
  
  
    性能を追い求めるんじゃなく、所有することに価値を見出せるようなカメラかな?と思いますね。
  
  
  まだ実機を見てないし、触ってもいないので何とも言えないけどねw
  
  
  NIKON USのサイトの写真がどれも硬派
  
    日本のNIKONはちょっとカメラ女子向き過ぎる(笑)
  
  
  
    
      ・じゃあ買うの?買わないの?
    
    いや、ちょっとまって、、悩むから
  
  まずは実機を見てみたいね。
  
  手元のカメラの整理もしないとならんし、極貧サラリーマンにはなかなかね(笑)
  
Z fc-概要 | ミラーレスカメラ | ニコンイメージング
  
  
  いや、本当にいいよねこれ。誰か買ってくれ!(笑)
 
Nikonさん!案件とか待ってますよ!
すんごい歯の浮くようなレビューも書きますよ!
こんなことばっかり言ってるバカブログに一生来ないのもわかってるw
  
    
      
        
          
            ※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
          
          フォローも大歓迎!