2017年10月15日日曜日

【撮影スポット】聖地巡礼 品川のニコンミュージアムに行ってきた カメラ編


昨日に続きまして品川のニコンミュージアムの訪問記です。

【撮影スポット】聖地巡礼 品川のニコンミュージアムに行ってきた レンズ編

昨日はレンズの展示をご紹介しながら興奮しすぎましたが、今日は落ち着いてカメラの展示をご紹介します。
(今回もすべてスマホ撮影です。)

ニコンのカメラ史をたどるようなブログになってしまうかも(^-^;

1959年に発売され1974年まで作られたのニコンの最初の一眼レフカメラ。NIKON Fです。
このカメラも2017年に発売のニコンD850もレンズマウントが変わらないのです。
これぞ不滅のFマウント。古いレンズの使用にはいろんな制約があるし、新しいレンズをこのころのカメラに使うのは基本できないですが。。

でも、不滅のFマウント!!!!

このNIKON Fも触れたんです!展示のカメラに触れるなんてすごくない??
ニコンF買って銀塩でもちゃんとやろうかな。


1971年発売のNIKON F2もありました。そっくりだけどF2のほうが精錬されたデザインにも見えます。
でも買うならニコンFかな…。
発売時期を見るとFとF2って2年間は併売されてたんですね。皆さん勉強になりましたね!

イタリアの有名な工業デザイナー ジョルジェット・ジウジアーロ デザインのNIKON F3。1980年発売。
いすゞ 117クーペとかマツダの初代ルーチェとかバックトゥーザフューチャーのデロリアンとかのデザイナー。
やっぱりかっけ~!!!


そして1983年発売のNIKON FE2
ニコンの一眼レフ!どれもいいデザインですよね。

Nikon 35Ti 奥は28Ti
それぞれ、35ミリと28ミリの単焦点NIKKORレンズ搭載のプレミアムコンパクト
NIKKORレンズが付いた最初で最後のフィルムコンパクトカメラ

そして↑このクルクル指針!!かっこよ!!(''Д'')
ニコン党の党員としてはこれほしいよね!!!最近プレミアついてきてるのか中古品が6万以上になる。。。。買えぬ。


NIKONFより前に作られていたレンジファインダーカメラのNIKONS。
たぶん1950年のカメラ。オーバーホールベースでしょうか?こんなにたくさん集められてるなんて。。。


私に写真とカメラの楽しさを教え込んでくれたNIKON D5100とNIKON V1が並んで展示されてました。
この2機のおかげで今の自分がある。
私を重度のカメラオタクにしてくれたある意味罪の重いカメラ2機種です。


NIKON D3のカットモデル。フルサイズのフラッグシップ機をぶった切るなんて、、、恐れおおい。。
けど、かっこいいな~。中身こんなになってるんですね。
ペンタプリズムがかっこいいです!!!!



全部の展示の写真を撮って皆さんにうんちくを垂れ流したいのですが、、、時間が足りないのでこの辺にしますね。
長々とお付き合いありがとうございます(._.)


最後はミュージアムショップ!お土産コーナー!!
ニコンFのペーパークラフト 1540円!
これ、、、、今度買おうかな。。

そしてみんな大好きニコンようかん。前は栗ようかんもあった気がするけど・・・。

このニコンミュージアム!入館無料なんです。
職場のそばだし、、また行くぞ!!


創立100周年記念企画展 第4回(最終回)「Fマウント・NIKKORの世界」
12月27日(水)までやってます!ニコンオタクなみんな品川で興奮しようぜ!!

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年10月14日土曜日

【撮影スポット】聖地巡礼 品川のニコンミュージアムに行ってきた レンズ編

 みんなニコン大好きですか!!!!
愚問ですよね!!!答えは聞きません。ニコン万歳!

そうです!僕達の憧れの地『ニコンミュージアム』に行ってまいりました。

10月3日~12月27日までニコン100周年の企画展「Fマウント・NIKKORの世界」やってます!

こんなの行くしかないじゃない!!!
(諸事情で今回の写真はすべてスマホでの撮影です。)

ニコン!!!100周年おめでとうございます!!!


場所は品川の駅から徒歩5分位の品川インターシティC棟2Fビルの奥にあります。
品川駅の改札からストレートでいけます!
Googleストリートビューで中の様子を見学できるよ!!


インターシティの一番奥にあった、、あった、、、あったぞ~~~!!!!!


中に入るとそこはいわゆる世にいうパラダイス
ニコンのすべてのカメラとレンズが今ここに!!(たぶんね。。。)


これはこのミュージアムのシンボル 合成石英ガラスインゴット 1m以上ある石英ガラスのインゴット。触れます!

ニコン様の技術力をその手で体験せよ!!←たぶんこれ作るのって技術力がいるんだと思うの。


いきなり超大物発見!!!
見よ!この超ド級のたたずまい!
イギリスでオークションにかかってコレクターに1200万以上で落札されたというレンズ。
皆のあこがれ!fisheye Nikkor 6mm  f/2.8です!画 角:220°
  • 絞 り:f/2.8〜f/22
  • 重 さ:5.2kg
  • 大きさ:直系236mm×全長171mm
画角220°!!
過去にこのD800に装着された動画をみたときには言葉が出ませんでした。いつかこの目にしてみたいな~~~と思っていましたが。
なんとこのレンズ触れます。カメラのファインダーを覗いて6mm魚眼の世界をこの目にできます。
1200万のレンズに触れる!覗ける!興奮声を上げそうになりました。
もう興奮が止まらないぜヒャッハー!!!!!!


発売されていることは知っていましたが、こちらも一生触ることはないと思っていた現行のニコンのレンズで一番高価な AF-S NIKKOR 800mm f/5.6E FL ED VR 通称ハチゴロー。
定価は税込み 2,311,200円とお買い得なお値段、、、車買えるだろ!!
これもさわれましたました!!!fisheye Nikkor 6mmとこのハチゴローで合計2000万に触ったぜ~~~!(^^)/

↓amazonだと165万だね!だれか間違ってこのアフィリエイトのリンクから買わないかな( ´∀` )



たぶん、ニコンのFマウントレンズのすべてが展示されているんだと思います。

母さん、、オレ、、、決めたよ! ここに住む!!!


先日記事にしました、AI AF Nikkor 50mm f/1.4D も展示されてました。
素敵なレンズなんですよ!ほんと!!皆で買って玉ボケ作ってあそぼうぜ~!

NIKKOR F2.8 ズーム トリプルレンズセット 100周年記念モデル

ニコンの大三元レンズ
・AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
・AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E
・AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR ED VR
ガンメタリックに塗装された特別仕様3本セット!お値段100万円!これは格安!!!

そのほかカメラもたくさん展示ありました。
カメラはまた今度のブログで!


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年10月12日木曜日

【機材紹介】古めの標準レンズ ニコン AI AF Nikkor 50mm f/1.4D への愛を語る


レンズ見てるだけでご飯3杯いけちゃう皆さんこんにちは。
沼の底に生息しています、アリです。

愛するレンズたちを語ります。
基本的に貧乏なのとへそ曲がりなので人とはちょっと違った変なレンズが好き!
安くて変なレンズばっかりの紹介が続いちゃうかもしれません。

第1回は明るい標準レンズ AI AF Nikkor 50mm f/1.4D

よく標準レンズと言われる50mmの単焦点レンズです。
なんか…人が肉眼でじっと見つめたときがちょうど50mmくらいだから標準なんだって…ホント?…(^_^;)

1995年に発売されたニコンの単焦点レンズですが未だに新品が買えるレンズです。1995年なんてツイ最近……22年前やんけ!

というか…未だに1981年発売のMFレンズのai 50mm f1.4sとか1984年はつばい広角のマニュアルレンズのAI Nikkor 20mm f/2.8Sを新品で売ってるニコンって会社は何なの?!?!
人を沼に沈める気満々じゃないか!!!


ほんとにこのニコンって会社、、、、、大好き。

 見た目…渋いよね〜〜?



絞り環がレンズ側についてるので今のAF-Sのレンズには無い佇まい。
カメラ側で絞りを制御する時はレンズ側の絞りを最小にセットする必要があります。最初よくわからなくて焦りました。





ふる〜い銀塩カメラにつけてもレンズ側で絞りを制御できるので…ニコンFとか買ったときも安心だね!!



絞りは7枚でちょっと絞るとカクカクします。手に年齢を感じますね( ´∀` )



このレンズ軽くて小さい!
d750にこれだけつけてお散歩すると身軽で楽しいんです。
カメラに対してレンズ小さい(笑)



写りはいわゆる……やさしくてゆるめなかんじ。1.4開放でとりたくなるよね〜。



開放だとピントが薄いです…後ろのボケ味もやわらか~。


口径食でボケがレモン型に!ボケをまん丸にしたいときはすこ〜し絞りましょう


こういう被写体だとオールドレンズっぽいグルグルした写りに

まだまだ使いこなせてないけど楽しいぜ〜!
中古なら15000円くらいで手に入るこのレンズ。

今のレンズみたいにカリカリには写りません。逆光だとゴーストとかフレアも結構でます…が!優しい描写がたまりません。


でもニコンのフルサイズを使われてる方ならおすすめ!!癖はありますが優しい写りにメロメロ!!になれるはずです。

※ニコンのAPS-C機のD3*00、D5*00ではオートフォーカスが使えません。
 D7*00ならオートフォーカス効きますが画角が換算75mmになっちゃうので素直にAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G 買いましょう。これも、安いよ!!

明るい単焦点は気持ちいいですよ!

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年10月11日水曜日

【撮影スポット】千葉のあけぼの山公園にコスモスを撮りに行ってきた

週末に千葉県のあけぼの山公園に行って、D750でコスモスの撮影に行ってきました。


我が家から車で30分ほどの公園で春はポピー、夏はヒマワリと四季折々の花が楽しめる場所です。
秋はコスモス!キバナコスモスも咲いていて素晴らしい場所です。
入場料も無料です(#^^#)


利根川沿いにある公園です。


夕暮れ時に魚眼レンズ SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYEで夕日の当たるコスモスをアップで撮ってみます。

標準の単焦点 AI AF Nikkor 50mm f/1.4D で玉ボケをいれて。

これも魚眼です。SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE で夕日を入れてキラーン!!してみました。

AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dは開放で撮ると本当にピントが薄い。
左上の花びらにはピンが来てるけど雄シベはもうピンがあってない。。。


コスモスも今週末で終わりのようで、10/16には刈り取りとのことです。
今週末に間に合うようでしたら皆様ぜひお出かけしてみてください!





2017年10月10日火曜日

【機材紹介】ニコンのフルサイズ一眼レフ D750 深い沼のはまり方


皆様、こんにちは。
カメラと美味しいものときれいな女性にどっぷりハマりたいアリです。


今回は現在の愛機 ニコン D750から始まった深い沼。
その入口はどういうものだったのか?

その恐怖の過程を皆さんにご説明しましょう。




・カメラを本格的に始めたのは2012年ごろに買ったニコンD5100
オリンパスの一眼レフE-420やソニーのα200を使ってましたがあんまりハマれず。
そしてニコンのAPS-C機 D5100を買いました。

いや~、驚いた。写り、ボケ、ほんとに驚きました。
これD5100を買ってすぐ位の写真かな~。
今見るとなぜかF5.6 ISO500 SS1/1000とかで撮っててます。なんなんだ、この設定( 一一)

このカメラでず~っと満足してたんです。

しかし、、、フルサイズが私を誘惑する日がやってきます。
甘い誘惑に弱いことには定評のある私。すぐにフラフラ~~と行きそうでしたが、、

お金がないので、、、我慢我慢。
20万のカメラなんてプロかキ〇〇イの人が使うヤツだよね!そうだよね!!!
と見ないようにしてたんですが、ニコンのキャッシュバックキャンペーンの甘い誘惑にコロッとやられてしまいました(笑)
ちょうどこのころにインスタグラムを始め写欲も絶好調だったのも効きました。

・2016年12月にニコンD750購入

ニコンのミラーレスV1、APS-C機D5100、フルサイズのD750 とニコンまみれ(笑)
この後、金策のためV1とD5100は手放してしまいましたが、、、


・D750やべ~!!!!うひょ~~~!

うひょ~~~~~!!!なんだこれ~!

ISO6400でもキレーすぎるんですけど!!すんげ~~!


ということでふか~いふか~い沼にはまっていくのです。。。

D750がどれだけすごいのか!!はいつかまた。。

今度はレンズの沼の恐怖についても....

皆さん!ぜひ一緒の子の甘美な沼に足を踏み入れてみませんか???!

↓ポチッと投票してください~(^^)/