2024年11月28日木曜日

【フィルムカメラ】PlanarT* 50mm F1.7で黄昏時の虎ノ門近辺を

また今日もヤシコンラブな話をしたいと思います。
好きなんですよ!恋をとめないで!

今回はじゃない方のプラナー50㎜のお話し。


そう!これ!!
PlanarT* 50mm F1.7ですね!

帝王的な扱いのみんな大好き【PlanarT* 50mm F1.4】とは一味違う!通好みの標準レンズ。人によっては1.7の方がいい!!って人も結構いますよね。


レンズ自体も軽いので小さいCONTAX 139Qにピッタリなのです。




・黄昏時の虎ノ門を撮る


2年前の秋ごろの写真です。
  
この頃この近くで半年ほどドはまりするような仕事がありまして、、やっとトラウマを払いブログのネタにしますw



CONTAX 139Q/Planar50㎜f1.7/FUJI C200
懐かしの虎ノ門あたり
2年前、、この辺にはつらい思い出しかないのです


CONTAX 139Q/Planar50㎜f1.7/FUJI C200
流れる車を
上とおんなじ交差点での1枚ですね



CONTAX 139Q/Planar50㎜f1.7/FUJI C200
バスのヘッドライトと夕暮れ空を
この空の時間帯は一瞬
この瞬間にスナップできるだけで幸せです



CONTAX 139Q/Planar50㎜f1.7/FUJI C200
ヌードル横丁、、、こんなところあったんですね。
行かなかったな。。今度行ってみよう~



CONTAX 139Q/Planar50㎜f1.7/FUJI C200
ヤシコンのうつりよ。。ホントにいい!
カリカリでもないし、緩くもない。そして色がいい!


CONTAX 139Q/Planar50㎜f1.7/FUJI C200
いつでもやさしい色の空を見上げていようと思う



CONTAX 139Q/Planar50㎜f1.7/FUJI C200
半年虎ノ門にいたけど一度も飲みに行かなかった。
飲みに行く気もおきなかったのよ


CONTAX 139Q/Planar50㎜f1.7/FUJI C200
帰路に就く
日の落ちた路地をゆっくりと歩くのは良い物です


・まとめ

今見るととてもいい写りですし、いい色の空の日ですね。

つらい日でも毎日カメラをもって行って帰りに1枚でもいいから写真を撮る!
ギリギリの日でもなんとか生き延びたのはカメラのおかげ


【雑記】いつでもカメラを持って出かけよう
少し前にも書きましたがカメラを持っていれば幸せになれるのです!


人生試し撮り!


なので止まることはなく写真を撮り続けないとなりません。
ばんばん撮ろうぜ!




レンズ・カメラ作例検索用インデックスページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!

2024年11月23日土曜日

【ヤシコンラブ】CONTAX Makro-Planar T*100mm F2.8 で秋桜を

よく見るとこのブログのネタにしていなかったヤシコンレンズがありました、、、💦
いや、、なんでネタにしていなかったのだろう、、、


という事で慌ててネタにしますのはこのレンズです!


CONTAX  Makro-Planar T*100mm F2.8です!!

全人類が愛するレンズ、、、そう!それがマクロプラナーです。



・CONTAX Makro-Planar T*100mm F2.8

マクロプラナー!
この言葉を聞くだけで心のときめきを感じますよね!?感じますよ、、ね?

買ってから結構な時間がたっているんですが、ネタにしてませんでした。。。



こう見るとなんのレンズかよくわからんですねw

簡単なスペックはこんな感じです!

 レンズの構成   7群7枚
 絞り羽根の枚数  8枚
 最短撮影距離   0.41m~∞
 フィルター径   67mm
 質量        740g

という感じです。勿論等倍マクロです!



とてもでかいのですよコレ、、
740gもあるし、持ち出すのは結構勇気が必要。

マクロで一番伸ばすとこんなにながくなります
等倍マクロはどうしても長くなりますよね。。。




そしてみんな好きな西ドイツ製
このレンズは1986年に発売になったものです。
ベルリンの壁が崩壊したのが1990年ですのでその4年だけ西ドイツ製だったはずですね。




・あけぼの山農業公園で秋を撮る


ある晴れた秋の日の夕方です


Nikon Z5/CONTAX  Makro-Planar T*100mm F2.8 
秋桜と夕空
良すぎる!!!


Nikon Z5/CONTAX  Makro-Planar T*100mm F2.8 
透き通るような花びらの写り
たまりません!


Nikon Z5/CONTAX  Makro-Planar T*100mm F2.8 
ピンク色の雲とピンクの秋桜を
優しい色です


Nikon Z5/CONTAX  Makro-Planar T*100mm F2.8 
キバナコスモスを
キバナコスモスってオレンジと黄色があるんですね~!


Nikon Z5/CONTAX  Makro-Planar T*100mm F2.8 
これは、、なんかの葉っぱ(笑)
シルエットを撮ってみたのです。


Nikon Z5/CONTAX  Makro-Planar T*100mm F2.8 
秋桜のシベに寄ってみます
これが最短だったかな。なかなかここまで寄ることはありません。。。。
手持ちでプルプルしちゃうし(笑)


Nikon Z5/CONTAX  Makro-Planar T*100mm F2.8 
夢の中のような写り
夕暮れと花って正義ですね!


Nikon Z5/CONTAX  Makro-Planar T*100mm F2.8 
ピントが来ている花ビラの写りのキレイさボケの柔らかさ、、
どっちも最高だ


Nikon Z5/CONTAX  Makro-Planar T*100mm F2.8 
花びらに穴が開いていましたね。。。きれいな花ビラを探して撮ればよかった
でもうっとりする写り!




・まとめ

マクロレンズっぽい写真のみのブログになりました。
でもこのレンズマクロですが遠景もすごくきれいなんです!!ならそういう写真も載せとけよ、、、というのは許してw

街のスナップに持ち出すには少々デカすぎ、重すぎ、、なのです(笑)

でも花を撮るマクロレンズとしては本当に好きです。

今日もやっぱり〆はこれですね。。。


ヤシコンラブ!





レンズ・カメラ作例検索用インデックスページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!


2024年11月20日水曜日

【オールドデジカメ】PENTAX K-7で夕暮れを歩く

今日はいきなりですがPENTAXの一眼レフカメラの話をいたします。


あまりPENTAX感のない私だと思いますが、たまに使うとわくわくするカメラを今回のネタにします。


PENTAX K-7です!



・サムソン製センサーのカメラ『PENTAX K-7』

PENTAX K-7というカメラですが、こちらは2009年に発売の1460万画素のAPS-Cのカメラになります。

当時のPENTAXの上位機種ということになるのかな?
1460万画素ということで今でもそこまでそん色ないスペックではないでしょうか?

このカメラの、まあまあレアな点はセンサーがサムスンのCMOSセンサーを搭載しているところですね。ほかにサムソンのセンサーを積んでいた日本のカメラはPENTAX K-20くらいじゃないかな?


今回はK-7で散歩するぜ!!



レンズはこちら!
smc PENTAX-DAL 18-55mm F3.5-5.6 AL
名前がながいw


普通のPENTAXのキットレンズです。そんなにいい評判のレンズではないのかな?
ちょっといいレンズも欲しいよな。。。きりがないw



・サムソンセンサーで夕焼けを撮りに行こう!


PENTAX K-7/smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL
勿論ノイズも出ていますが結構いいんじゃないでしょうかね
色乗りも結構好きなんです



PENTAX K-7/smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL
夕暮れのエスティマ
天才タマゴとか懐かしいですよねw


PENTAX K-7/smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL
橋に写りこんだ夕日の光がたまりません
こんなに焼けてる日ならどんなカメラでもいいんじゃないの?
とか言っちゃいけませんw


PENTAX K-7/smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL
夕日とコスモスと
ISO1600でこういう被写体だと流石に結構つらい感じもある


PENTAX K-7/smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL
走る自転車をシルエットで


PENTAX K-7/smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL
大変話題だった紫金山・アトラス彗星!!!
ではなくただの飛行機雲(笑)



PENTAX K-7/smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL
セイタカアワダチソウ。外来種。
ものすごい空の色でした。
これくらい焼けた空を見に行きたいです。




PENTAX K-7/smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL
薄暮というのでしょうか?
高感度iso1600でギリギリ写ってるという状況ではあります。
この高感度のザラザラした写りも含めなんか好きな一枚です。


・まとめ

2009年のカメラという事で15年前のモノ。
まだ、PENTAXがRicoh社の配下じゃなくHOYAの傘下だったころのカメラ。

このカメラ使う特に何の問題もなく使い心地もいいカメラなんです。
画像としてはまあソレなりに古さを感じるものではありますが、それでも面白いものではないでしょうか?



【ミラーレスですよ?!】PENTAX K-01というカメラで楽しいスナップを
以前にPENTAX k-01をブログのネタにしました。
この時は50㎜の単焦点レンズを使用して撮っていますね。


この単焦点を使ってK-7でも使ってきてみようと思います。
次回は15年前のカメラで街撮りしてきます!!








レンズ・カメラ作例検索用インデックスページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!