ラベル EOS Kiss Digital N の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル EOS Kiss Digital N の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年2月3日月曜日

【オールドデジカメ】EOS Kiss Digital N + EF50㎜F1.8 STMで大手町をスナップ!

知人からほんの少しの期間だけ借りてたレンズをオールドデジカメで使ってきたよってお話です。



・EOS Kiss Digital N + EF50㎜F1.8 STMという組合わせ


カメラは今回は前から何度かネタにしております、2005年発売の Kiss Digital Nですね。



EOS Kiss Digital N
2005年発売の800万画素?素晴らしいカメラです。

【世界最小最軽量!!】EOS Kiss Digital Nでのんびりと流山散歩




EF50㎜F1.8 STMです

キヤノンの撒き餌レンズと言われる、EF50㎜F1.8の最終型です。
これの初期型のものは過去にも使っています。



これですね。

昔から2万円以下で買えるお安いレンズであるわけですが、最終型をお借りできましたので
大手町の近くでスナップをしてまいりました!


・KDNで大手町をスナップ!




EOS Kiss Digital N/EF50㎜F1.8 STM
ふんわりとノスタルジックな写りです
日の傾いた時間がいい


EOS Kiss Digital N/EF50㎜F1.8 STM
写りすぎないけどよく写る!
開放で撮っていますがこの光のにじみ方がとても好きです


EOS Kiss Digital N/EF50㎜F1.8 STM
路面の光、木々のボケ、、
いいよね


EOS Kiss Digital N/EF50㎜F1.8 STM
大手町のオシャレな街の感じがとても好きですね
こういう写りを楽しんでいきたい


EOS Kiss Digital N/EF50㎜F1.8 STM
すごくいい天気!というわけではない日でしたが、その柔らかい光がまたとてもいい。


EOS Kiss Digital N/EF50㎜F1.8 STM
赤い自転車を
オシャレなミニベロ。
久々に自転車でも乗ろうかな。


EOS Kiss Digital N/EF50㎜F1.8 STM
最後は東京駅です。
雲のイメージと東京駅の写りがいい!





・まとめ

EOS Kiss Digital N 良い写りでしょう?!
Kissは古いですがCCDセンサーではなくCMOSセンサーなんです。

CCDがありがたがられる昨今ですが、CMOSだってすごくいいですよね。

レンズとの組合せかもしれないですが、この写りは癖になる。。。。


最近の人気はオールドコンパクトデジカメですよね。
秋葉原のカメラ屋に行くと若い方たちがコンパクトデジカメを買いに来ているのをよく見ます。

しかし!!オールドデジタル一眼レフカメラも絶対に楽しい!


これからオールド一眼ブームが来るね、、絶対!w

皆で買いましょう!



レンズ・カメラ作例検索用インデックスページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!


2024年12月25日水曜日

【オールドデジカメ】EOS Kiss Digital N + EF24mm F2.8 で上野スナップ!

世の中ではオールドデジカメの大ブームが起きていますね!
秋葉原のカメラ屋には若い女性や、外国人さんがたくさんいてカメラを選んでいます。

でもはやっているのはオールドコンパクトデジカメ。。。

今回ネタにするのはオールドデジイチです!



・EOS Kiss Digital N + EF24mm F2.8 です!



EOS Kiss Digital Nが今回のネタ!

過去にもネタにしています、2005年発売のキヤノンのデジイチです。
特にカメラについて詳細を記載するつもりはないですが、、




そしてレンズはこれ!EF24mm F2.8です。
これは1998年の発売らしい、、、元々はフィルムEOS用のレンズですね




24㎜のレンズを今回のカメラにつけると、換算35㎜!
と思ったけどキヤノンだから38㎜ちょっとになるのかな?
キヤノンこの辺がめんどくさいね、、まあ慣れなんでしょうかねw



・アメ横をスナップをしよう


EOS Kiss Digital N/EF24mm F2.8
またもアメ横スナップです
いいな、、38㎜ってのはスナップ感あっていいね


EOS Kiss Digital N/EF24mm F2.8
ほら、、これなんか800万画素には見えない
すっごくいい色、いい写り


EOS Kiss Digital N/EF24mm F2.8
上野のガード下にこんなお洒落っぽい店もあるんですね
いい風情ですよね



EOS Kiss Digital N/EF24mm F2.8
アメ横kンのある飲み屋の脇で
背中がかっこよすぎる!


EOS Kiss Digital N/EF24mm F2.8
このレンズとこのカメラの組み合わせ、、すっごくいいんじゃない?
とても好みです!


EOS Kiss Digital N/EF24mm F2.8
いい、、、すっごくいい写り
アメ横も雑多な感じが戻ってきて、更に外国人観光客がとても増えているのでとても混んでますね
12月なんかまっすぐ歩けないでしょうね



EOS Kiss Digital N/EF24mm F2.8
中田商店の前です←しらんってw
奥にちょっとだけ見えるスカイツリーがかわいらしいよね
路面の光る感じもたまりません。



EOS Kiss Digital N/EF24mm F2.8
これくらい稠密な街だと換算38㎜~40㎜ってのは良いですね
構図としても縦横自由自在ですね


EOS Kiss Digital N/EF24mm F2.8
並ぶ車列を撮る
ヘッドライトの写りがとてもいい
今のカメラにはない写りですよね



・まとめ

20年前のカメラで、結構暗い中でも十分にいい写り
ここまでいい雰囲気に撮れるとは思いませんでしたね。びっくりしました

KISSなので使い勝手としてはあまり良くはないですね
ファインダーも見にくいし、、、

でも古いカメラだし、こんなもん!って思えば何でもOKですw

使いにくい機器を試行錯誤していることが楽しいのです

そんなこんなでこれからも色々と遊んで行こうと思います!







レンズ・カメラ作例検索用インデックスページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!

2024年5月30日木曜日

【世界最小最軽量!!】EOS Kiss Digital Nでのんびりと流山散歩

2000年代後半~2010年代前半まで毎年のように『世界最小/最軽量!』のデジタル一眼レフが発売されていたような気がしますよね。

 
この当時はデジタルカメラが毎年新機種がいくつも発売になって本当にワクワクしたものです。


今回は2005年発売当時に世界最小最軽量だったデジタル一眼レフ【EOS Kiss Digital N】のお話。最軽量!!やったね!




・800万画素CMOS機 【EOS Kiss Digital N】

デジタルの EOS KISS としては2番目のカメラ、それが【EOS Kiss Digital N(KDN)】ですね。


カメラ!!!って見た目

初代は2003年で。KDNが2005年。
2年ごとに新機種出るって今考えるとすごいことですよね。
でもこの当時はそれが当たり前でしたね~~。


液晶モニタはお世辞にも見やすいとは言えないかな。。。小さいし。



でも色とかモニタの劣化は同時期のNikonD70とかよりましな気がする。



今回はKDNにEF35㎜F2を付けてスナップしてきました!
35㎜レンズなんで約50㎜と思ったけど、Canonだからちょっと長くなるのか、、56㎜くらい?



・わが地元流山をのんびりと散歩




EOS Kiss Digital N/EF35㎜ F2
駄菓子屋的な店もあるんですよ。実はまだ雰囲気の良いところもあるのが流山。



EOS Kiss Digital N/EF35㎜ F2
影と私



EOS Kiss Digital N/EF35㎜ F2
美容室フランセ!素敵な美容室もあります!!




EOS Kiss Digital N/EF35㎜ F2
流山電鉄 平和台駅。モチロン単線。
素敵だ!


EOS Kiss Digital N/EF35㎜ F2
おネコ様も。貫禄のあるおネコ様でした。



EOS Kiss Digital N/EF35㎜ F2
ケーキのミレーがつぶれちゃったの、、、
お洒落な新しいケーキ屋がたくさんできてきちゃって老舗が、、、💦



EOS Kiss Digital N/EF35㎜ F2
逆光で無理やりゴースト出してみます。
うぬ、、ゴースト!だけど嫌いじゃないですね。



EOS Kiss Digital N/EF35㎜ F2
逆光で信号を見上げてみたりもします。
56㎜って結構長い。



EOS Kiss Digital N/EF35㎜ F2
こんなかっこいい看板の写真屋さんがあるのよ!!!!
いまも営業してるのかな。。。この看板欲しいよね!←嘘ですw



・まとめ

なんか、、、800万画素のKDNとEF35㎜F2の組み合わせ、、ものすんごくいい気がしません??

ノスタルジックながらもいい写り。色もいいし撮っていて気分がとてもいいのです。
そして、このカメラの好きな点はシャッター音がいいの!やる気にさせてくれる気がします。

最小最軽量!と書きましたがまあ2005年の一眼レフなのでちゃんと大きいw
でも、これくらいのカメラで撮っているのもとてもたのしいですね。

EOS KISSって最初からCMOSセンサーなんですよね。
CCDのKISSは無いんです。オールドデジカメだとCMOSよりCCDの方が珍重されてるような昨今ですが、、それだけじゃないですね!


なんでも自分で試してみないとだめよ。
どんなカメラも機材もインフルエンサー様の評判なんて関係なく自分のいいと思った方に歩き出そうよ!




Amazonリンクです!
シルバーもかっこいい、、、






お安く遊べるのがオールドデジカメの良さ!なはず。











レンズ・カメラ作例検索用インデックスページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!