2019年4月5日金曜日

【雑記】フィルムカメラってデジカメより楽なんだ・・・

昨年末からまったくハタケ違いの案件の責任者になりストレスで磨り減っている日々です。

そのストレスをやわらげてくれるのが写真を撮ったり、写真眺めたり、エロサイト巡回したり

CONTAX 167MT/tesser 45mm f2.8/fuji c200

私の撮影のスタイルは仕事で外に出ているときの合間にシャッターを切ったり会社帰りに寄り道したりってのが主。
なので撮影スポットはほとんどいっしょで、丸の内、新橋、芝浦、新宿、秋葉原、浅草、、その辺ばかり。


・フィルムとデジタル

最近フィルムばっかりですが、デジタルも好きです。

Nikon D750+ニッコールはいつも最高だし、FUJI X-E2の出してくれる色も大好き。
SONY RX100のコンパクトさに似合わない写りの良さもたまらない。


・デジタルカメラって手間が、、(逆?)

デジタルは基本RAWで撮ってます。

撮り終わったら写真をPCにうつして⇒Lightroomに取込んで⇒いらない写真消しこんで⇒当りの写真を現像って処理が必要。

一日の撮影で500枚とかとっちゃうとこの作業で半日ではききません。
※現像作業も面白いので苦ではないです。というか無限に時間を使って現像していたい。

未現像の写真が何百枚もPCに眠ってる・・・。


・フィルムは業者任せだから楽チン

撮り終わったフィルムをまとめて写真屋さんに頼めば結果が返ってくる。楽チン!!!


現像~スキャン~画像処理をお金を払ってプロにアウトソースしているわけで楽なのは当たり前だけどね。この楽チン具合がこの3ヶ月ほど多忙な私にドンピシャ。


以前書いた【デジタルデュープ】しちゃうと36枚で2時間以上掛かっちゃうから、いまの私には現実的じゃない。



・楽したいだけじゃない!!フィルム遊びは面白いんだよ。


KONICA C35/業務用100

フィルムカメラの写りが好き。
カメラ、レンズ、フィルムによって写り方が違うからそのカメラにあったシーンや被写体を探して仕上がりを想像して撮る。

LOMO Simple Use Film Camera/fuji c200

現像があがってきたら答えあわせ。あたりも外れも面白いチャレンジです。

この遊びに終わりはないな~。

※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。


2019年4月2日火曜日

【鷹の目テッサー】CarlZeiss Tessar T* f/2.8 45mmで早朝の銀座を撮る

過去に書いたテッサーの記事にコンスタントにアクセスいただいています。

【オールドレンズ】鷹の目といわれたレンズ Carl Zeiss Tessar T* 45mm F2.8
みんなテッサー好きなんだな!


45mmという焦点距離で50mmのPlanarと使いどころのかぶるレンズ。
中々に持ち出すタイミングがなかったのです。

でも、鷹の目といわれたテッサー。
しかもT*コーティングされたZeissレンズということで写りはすごくいいの。
そんなテッサーで朝の銀座に降り立ったのでその写真を。



フィルムはフジのc200です。
業務用値上げのうわさを聞きつけ、少々大量に買い込みました。
まだまだ買う、、か!


・銀座の朝


夜の街 銀座 なので朝の人はまばらです。

CONTAX 167MT/CarlZeiss Tessar T* f/2.8 45mm/FUJI c200
冬の朝の光っていいよね。


 CONTAX 167MT/CarlZeiss Tessar T* f/2.8 45mm/FUJI c200
数寄屋橋交差点で。タクシーを待ちました。


 CONTAX 167MT/CarlZeiss Tessar T* f/2.8 45mm/FUJI c200
雨上がりではなくお店がまいたんだと思うんです。


 CONTAX 167MT/CarlZeiss Tessar T* f/2.8 45mm/FUJI c200
銀座5丁目。銀座って夜に写真撮りに行くかカメラ屋しか行かないからよく知らないんですよね。あとはたまに飲みに行くくらいか、、



CONTAX 167MT/CarlZeiss Tessar T* f/2.8 45mm/FUJI c200
銀座の朝とワーゲンビートル。光の当たるビートルのお尻が大好きだ!


・おわり

人が少なくあわただしく通勤されている人ばかりなので一眼レフを構えてもそんなに注目されませんでした。

CONTAX 167MT/CarlZeiss Tessar T* f/2.8 45mm/FUJI c200
路地に止めてあった自転車を。路地の先に見える朝日がなんともいい感じです。
そしてこのテッサーの写り。。


テッサー凄くいいじゃないか、、
光を多めに入れてのスナップならプラナーにもひけをとらないよね。これがツアイスの写り?

今日の名言
テッサーに始まりテッサーに終わる!?


Zeissへの愛が深まっていくそんな春の日。
ああ、ディスタゴン買おうかな。。。
85mmのプラナーもたまらないな~。

よくわからない〆だ。

※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!



2019年3月30日土曜日

【オールドレンズ】日本初の標準ズームレンズ Nikon AI Zoom-NIKKOR 43-86mm F3.5を使う

フィルムカメラを使い始めるとメインはどうしても単焦点レンズ。
しかも、大体50mm~55mmの標準域のレンズばっかり。

そればっかりで撮ってたので体も慣れてきまして、不自由は感じていません。
デジタルで18mmとかつけてファインダーのぞくと広くてびっくりします。


せっかくだしズームレンズもフィルムで使ってみたいな!という気持ちがうずうずと。
どうせ買うんならあのレンズ!!と決めているものが!

それがこれ!



・AI Zoom-NIKKOR 43~86mm F3.5(ヨンサンパーロク)

ニコンの人としてはこの『ヨンサンパーロク(ヨンサンハチロクとも)』という言葉に大きく惹かれます。

43m~86mmの焦点域を持つ、全域開放f3.5の2倍ズームレンズです。

標準域(50mm)をカバーするレンズとしては、ほぼ世界初のものらしいです。
その中でも手持ちの【NIKON EM】でもデジタルの【D750】でも使える、AI Zoom-NIKKOR 43~86mm F3.5を購入。

AIの証の穴あきのカニ爪


直進ズームレンズのため、画角を変えるのにレンズを伸ばす必要があります。
カラフルな被写界深度目盛りがかわいいですw


・NIKON EMでレインボーブリッジ周辺を撮ってみる

お台場とは対岸の芝浦側の橋の付け根


NIKON EM/Nikon AI Zoom-NIKKOR 43-86mm F3.5/fuji c200
そこそこ絞ってるはずですが緩いかな。フジテレビがほわほわしてます。


NIKON EM/Nikon AI Zoom-NIKKOR 43-86mm F3.5/fuji c200
でもこの手の写りも嫌いじゃないです。


NIKON EM/Nikon AI Zoom-NIKKOR 43-86mm F3.5/fuji c200
これは好みの写り。自然なボケもいいもんです。


NIKON EM/Nikon AI Zoom-NIKKOR 43-86mm F3.5/fuji c200
ズームの望遠側で一番寄って開放。


NIKON EM/Nikon AI Zoom-NIKKOR 43-86mm F3.5/fuji c200
これもズームで寄ってます。86㎜にちかい焦点距離はあまり使いませんがズームできるってのはかなり便利なこと。
初めてのズームレンズとしてこんなに写ったわけでかなり衝撃の商品だったのではないかな~。


NIKON EM/Nikon AI Zoom-NIKKOR 43-86mm F3.5/fuji c200
ボケもまあ嫌いじゃないです。こういう写りは他の手持ちのレンズでは出ないので使いどころを考えようかな。


・まとめ

結構ゆるいし寄れないし、想像以上に使いにくいですねw
43mm~86mmってのも微妙に使いにくい。もう少し広角欲しいですよね。


NIKON D750/Nikon AI Zoom-NIKKOR 43-86mm F3.5
デジタルカメラD750でとったキバナコスモス
後のボケが怪しい!(笑)

でも単焦点にはない緩めの写りってのもまた、面白いものですね!
なかなか使う機会もないけどたまには持ち出そう。


今回のフィルムは富士のC200での撮影です。


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。