ということで、シリーズを始めてみようかな。。。
なんて昔から考えてたんですが、なかなか始めるタイミングもなく何年もたってしまいました。
しかし、重い腰を上げついにネタにしていこうと思います!
のんびりとね(笑)
このシリーズで使うカメラはPENTAX Qです!
【レンズ交換式コンデジ?】PENTAX Qで遊ぼうぜ!
アクセスがじわじわ増えているこの記事。
いまさらQをネタにしてるブログとかがないんでしょうね(笑)
・シネレンズとは?!Dマウントとは???
ネタにしますシネレンズというのは基本的には映画用のレンズということになります。
今も勿論映画用のレンズというのは作られていますよね。
他にもCanonとか富士とかも作ってるはずですね。
こんなやつね。なんか見たことはあるでしょ?
この3つのレンズをぐるりと回して使うレンズを変えるんですよ。
この3つのレンズをぐるりと回して使うレンズを変えるんですよ。
今のiPhoneとか見た目こんな感じですよねw
いつも使ってるフィルムが35㎜。フルサイズセンサーってのも35㎜フィルムと同じ大きさ。
8㎜フィルムってことは、、ざっくりと1/4以下なわけですよね。
なのでフルサイズカメラとか大きなセンサーのカメラでこの小さなレンズを使ってしまうと、盛大に蹴られちゃいます、、これは困ったね!
そんな時こそ今回のPENTAX Qですよ!
・アンジェニューのレンズを使えちゃう!そうDマウントならね
そして、アンジェニューのオールドレンズなんてもう絶対に手が出ないんですよ。
下のライカマウントのレンズなんてさ、、、💦
いや、みんなぜひこのリンクから買ってwww |
さすがに楽天で160万のレンズ買わんだろ、、、?
でもDマウントなら、、、手に入れることも夢ではござらん!!
それが今回の【P.Angenieux 6.5mm F1.8 】
正式には【P.ANGENIEUX PARIS RETROFOCUS 6.5/F1.8】かな
RETROFOCUSの通り逆望遠型のレンズなんでしょうね。
WEBにあまり情報がなくて、レンズの構成とかはわかりませんでした。
とてもきれいな前玉のレンズです。
けど非常に小さいです(笑)
フィルムのパトローネとおんなじくらいの大きさのレンズ
レンズケースの【PARIS】の文字がとてもおしゃれ!な気がします
気はココロw
ヘリコイドがない!!
ってことですねw
まあ、広角でセンサーも小さいのでパンフォーカスで使いましょう
まあ、広角でセンサーも小さいのでパンフォーカスで使いましょう
あとはDマウントというネジマウントなので、それを緩めつつピントを持ってきます。
こういうレンズで遊ぶときはある程度の不便はしょうがないよね!
・PENTAX Qでシネレンズを楽しむ!
上で書いた通りこのレンズをQにつけると35㎜換算で35㎜くらいになります。
35㎜って広角か??ていう話はまあおいといて、、、w
PENTAX Q/Angenieux 6.5mm F1.8
広角で空を見上げます。おお、、ちょっとけられとるね
ピントの来てるとこと奥のボケもいいじゃないでしょうかね?
PENTAX Q/Angenieux 6.5mm F1.8
ベンチなの?とりあえず丸太をね
PENTAX Q/Angenieux 6.5mm F1.8
ピントというより四隅がグズグズになる感じですな。
サイドのところの写りが結構ひどい(笑)
PENTAX Q/Angenieux 6.5mm F1.8
でも、何とも味のある写りじゃないでしょうかね?
PENTAX Q/Angenieux 6.5mm F1.8
これはレンズを緩めて山茶花を撮っていますね。
後ろのボケよ。。。怪しいわ!(笑)
PENTAX Q/Angenieux 6.5mm F1.8
このくらいの四隅の蹴られなら許容範囲でしょうかね!
PENTAX Q/Angenieux 6.5mm F1.8
日産マーチも箱バンも、、何やらおフランスの雰囲気が感じられませんか??!!
まるでルノーとかシトロエンのような、、感じませんかそうですか。
PENTAX Q/Angenieux 6.5mm F1.8
怪しげな遊具を。ウサギかな、、フランスといえばウサギ、、?
もう後ろの竹林の光の感じがひどいw
フリンジもかなり出てますね
PENTAX Q/Angenieux 6.5mm F1.8
千葉興銀!!!だからなんだよとか言わないでw
PENTAX Q/Angenieux 6.5mm F1.8
十字路注意のこの1枚で蹴られ具合がよくわかりますね。
いいのよ、いいの!そういう遊びよw
・まとめ
どうでしょう、お洒落なフランス映画を見ているような、、、そんな気がしてきましたでしょうか??(笑)
勿論しましたよね!
千葉県の流山があっという間に南仏の田舎町のように、、、w
くだらないことはどうでもいんですが、、、、結構癖のあるというか雰囲気のある写りですよね。
このレンズがいつ頃に作られたものかよくわからないですが、結構前のものでしょうね!
オールドレンズ遊びってきりがないぜ(笑)
ということで
シネレンズで遊ぼう!
このシリーズどれくらい続けられるかなw
頑張ります!
こんなアダプタがあるんですね。
こんなアダプタがあるんですね。
DマウントをEに変換???これは相当にクロップしないとね。
レンズ検索用HUBページ
それよりレクタフレックスすごくない??ソンベルチオ、ツアイス、アンジェニューとセット!!ほし~(笑) | アンジェニュー、、だれか買って。。。
レンズの作例検索用にお使いください!
※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!
※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!
0 件のコメント:
コメントを投稿