久しぶりに持ち出したレンズ、ai50㎜f1.2で秋葉原の夕暮れを撮ってきました。
このレンズは他のNIKONにはない色っぽいレンズなんです
【オールドレンズ】NIKON D750で使うオールドレンズ AI NIKKOR 50mm f/1.2S
の話
大口径レンズの楽しさを知ったレンズです!
1.2って最高だ!
GOLD200とてもいいフィルムです。
値上げしないで~~!
・ニッコールっぽくない色っぽい写り
Nikon EM/Ai Nikkor 50mm f/1.2/Kodak GOLD200
雨の降り始めた駅前で。
この立体感は開放の写りです。
Nikon EM/Ai Nikkor 50mm f/1.2/Kodak GOLD200
走る車を。さすがにちょっとアンダーでしたね。
Nikon EM/Ai Nikkor 50mm f/1.2/Kodak GOLD200
ポリチャリを開放で。
というか基本的にこのレンズは開放でしか使いません、、(笑)
なので夜しか出番がないのよ、、
Nikon EM/Ai Nikkor 50mm f/1.2/Kodak GOLD200
2ND BASEというカメラ屋の入る商業施設の看板を。
Nikon EM/Ai Nikkor 50mm f/1.2/Kodak GOLD200
こういう窓越しの雰囲気もまたいいものです。
Nikon EM/Ai Nikkor 50mm f/1.2/Kodak GOLD200
横からの光に照らされたこの路面の感じがいいですね。
光をうまく捕らえる!とかあんまり考えないで撮ってるけど、、、
Nikon EM/Ai Nikkor 50mm f/1.2/Kodak GOLD200
走り抜ける京浜東北線。うん撮り鉄w
ガード下の雰囲気ってどこに行ってもとてもかっこいいですよね。
・まとめ
男は黙って大口径!2回目!
こういうこと言うとジェンダーレスなこのご時世はおこられるのかな、、?
特にたいした意味はないんですよ!
黒光りしたぶっといレンズがかっこいい!!ってだけでして(笑) ←やめときます
でも本当に大口径って言葉にとても惹かれますよね。
魔法の数字【1.2】
やっぱりもう1本なんかほしいぞw
このレンズ!デカいんだけどすっごくいいですよ!
※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!