2018年4月19日木曜日

【オールドレンズ】オールドレンズ遊びが楽しくてしょうがない!遊び方の基本を皆さんに!PART1

ミラーレスを購入したらオールドレンズ遊びにはまってしまい非常に困っています。

やめられない止まらない。
気が付くとヤフオクでマニュアルレンズばっかり見てる…。



キッチリカッチリの写真が好きな方には向かない遊びですがオールドレンズ遊びってクセのある写りを楽しめたりして非常に面白いです。

ミラーレスも安くなってきていますしオールドレンズの沼にチョットだけ足をつっこんでみませんか?ほぼ確実に抜けられなくなるけどね!

こんな、グルグルしたボケ味楽しんでみたいでしょう!!!

・オールドレンズって?

オールドレンズの定義ってなんだろう。。。
私もきっちりとはわかってません。直訳すると【古レンズ】なんですが、古いって漠然としてる。このデジタルの時代、10年前は十分古いよね。

私の持ってるニコンの50㎜標準レンズ【AI AF Nikkor 50mm f/1.4D】も23年前に発売と十分に古レンズです。
でも、オートフォーカスレンズがオールドかって言われるとちょっと違う気がする。

1980年代以前に発売されたレンズでマニュアルフォーカスのものくらいでいいのかな?


ニコンはまだその頃のマニュアルフォーカスレンズも新品が手に入るからオールドってのもちょっと変だけどね。



・今のカメラでオールドレンズを使うメリット


安い!!

たとえば現行NIKONの50㎜F1.4のレンズを新品で買おうとすると約5万円もします。
焦点距離と明るさの同じ50㎜のF1.4のペンタックスのオールドレンズだと1万円くらいで手に入っちゃいます。


※もちろんオールドレンズにはプレミアついて何十万円もするものもたくさんあります。

この【Noct Nikkor 58mm F1.2】なんか40万とかのプレミアが。ほっし~~~~!

今のレンズにはない写り!
もちろんオールドレンズ特有の写りも今のレンズにはない特徴があって面白いですよ!
こんなフレア今のレンズでは出ないっす!

・実際にオールドレンズでの遊び方

富士フィルムのミラーレスカメラでオールドレンズを使う実際の方法は以下に書きました。
【ノウハウ】富士フィルムのミラーレスでのオールドレンズの使い方 

もうちょっと 汎用的にいろんなカメラマウントの人が沼に入りやすいように基本を。

◆マウントアダプターを手に入れよう

レンズをカメラに付けるにはカメラとレンズのマウントを合わせないといけません。
普通はNikonのFマウントのカメラにはFマウントのレンズ、富士のXマウントのカメラにはXマウントのレンズしか装着できません。

この縛りともいえるマウントを物理的に変換するのがマウントアダプターです。

自分使ってるカメラのマウント形式と使ってみたいレンズのマウント形式を調べてアダプターを購入しましょう。


※オールドレンズを使うにはフランジバックの短いミラーレスがお勧めです。
一眼レフだとフランジバックが長いため無理にレンズを着けても近くしかピントが合わないようになります。
特にNikonはフランジバックが長いのでさらにフランジバックの長い中判カメラ等、選択肢が限られます。

まずは自分のカメラのマウントを知りましょう。


・2018年現在主なミラーレスカメラのマウント形状

キヤノン     EOSMシリーズ   : EF-Mマウント
ソニー      αシリーズ    : Eマウント
富士       Xシリーズ    : Xマウント
オリンパス   OMD/PENシリーズ :  マイクロフォーサーズマウント(M4/3)
パナソニック Lumixシリーズ  : マイクロフォーサーズマウント(M4/3)
ペンタックス Qシリーズ    : Qマウント
Nikon    ニコン1シリーズ : ニコン1マウント 

自分の持っているカメラのマウントがわかりましたか??
次は使いたいレンズのマウントを調べます。


・各メーカのレンズマウントの変遷

ニコン     Fマウント  (NIKONはずっとこれ)
キヤノン    FDマウント ⇒ EFマウント(現行のEOSのレンズ)
ペンタックス  M42マウント⇒ Kマウント(現行のペンタックスKのレンズ)
ミノルタ    SRマウント ⇒ Aマウント(ソニーの一眼レフのレンズ ※ミラーレスは違う)
コンタックス  Y/Cマウント⇒ Nマウント
ライカ     Lマウント ⇒ Mマウント

ああ、、全然意味わかんないよね。

ここに書ききれない海外のマウントも沢山あります。エギザクタマウントとかロボットマウント、ローライQBMとか、、、興味ないよね。
全てのマウントをくわしく書くと2年くらいかかりそうなので・・・


たとえば富士フィルムのミラーレスを使ってて、ニコンのFマウントのオールドレンズを使いたい場合は
レンズ側:Fマウント  ボディ側:Xマウント
というマウントアダプターを使います。

マウントアダプターの値段もピンキリ。

上は全部レンズ側:Fマウント  ボディ側:Xマウントのアダプターです。
先日購入したK&Fのマウントアダプターは3000円以下でしたが十分に実用に耐えます。
※どんなアダプタを買えばいいかわからなければ聞いてくださいね。

◆さあオールドレンズを選んでみよう

全部マニュアルフォーカスレンズ。

星の数ほどあるオールドレンズ。簡単におすすめなんてできません。

いろんなサイトでお勧めのオールドレンズというと
・Super-Takumar 55mm F1.8 (M42マウント) 
5000円~7000円くらい
・Helios-44M 58mm F2 (M42マウント)
5000円~10000円くらい
・CONTAX Carl Zeiss Planar 50mm F1.4 (ヤシカコンタックスマウント)
20000円~40000円くらい

この3本が取り上げられてるかと思いますので、この辺から入ってみるのが良いと思います。
左がSuper-Takumar 55mm F1.8で右がPlanar 50mm F1.4
このうち2本はなぜか手元にあるな、、、ヘリオスも買わないとかな???

後は使ってみて写りを判断していくしかないと思います。いつか大好きなレンズにめぐり合える!
でも、星の数ほどあるいろんなレンズ集めて並べてニヤニヤしたいよね!!!
人のあんまり使ってないレンズがほしいな~。

写真共有サイト:PHOTOHITO - 人と写真をつなぐ場所
このサイトはレンズ名で作例を検索できます!
こんなサイトやインスタグラムなんかで素敵な写りのレンズを探して買ってみるのもいいかもしれません。カメラ屋さんで聞いてみるのも面白いかも。

何かありましたらご質問ください!可能な範囲でお答えします~。
次回はオールドレンズ選びの際のおすすめマウント!


カメラランキング
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年4月14日土曜日

【超雑記】半年たってこのブログのあり方をどうしようかな??という話

こんばんは。

このブログをはじめて半年たってました。
皆様本当にこんなくだらないのに見てくれてありがとうございます。
ということでふり返りをしてみたいと思います。
横浜の夕景
※今日は写真は関係ないです。

・アクセスがおおい記事は?


一番多いのはこのNIKONの福袋の記事でした。
そのほかにも安売り情報なんかは結構みんな好き。みんな買い物好きね!
【お買い得情報!】ニコンダイレクトの福袋 2018年もアツイぜ!! 


NIKONのフルサイズミラーレスへの願望記事なんかも多かったです。
新商品情報を知りたい方が検索されてこられるようですね。
【雑記】ニコンのフルサイズミラーレスは『Zマウント』?ニコンのフルサイズミラーレスに望むこと! 


ノウハウ記事なんかもこの星ボケをつくるという記事はいまだにコンスタントにいろいろな方が見に来てくれています。

スクエアボケも作ったので近日中に記事しますね!
【撮影ノウハウ】星型ボケが撮りたくて星ボケ用のフィルターを自作してみました


先日も記事にしました、【Lomography Simple Use Film Camera】についての記事はここ2ヶ月ほどアクセスが急増しています。LOMOブームきた??

【機材紹介】Lomography Simple Use Film Cameraという使い捨てカメラ 使い方編 

【機材紹介】Lomography Simple Use Film Cameraという使い捨てカメラ 作例編 

【撮影記録】Lomography Simple Use Film Cameraの現像があがってきました 


なるほど、こういう記事が読まれてるのね。
ほうほう、、、時代はフィルムカメラだ!!←ちがう

・どんな国の方がみてくれているの?

もちろん日本からのアクセスが一番多いのです。
しかし、日本からのアクセスの10%くらいアクセスがアメリカからあります。Viva!AMERICA

そのほかアクセスの多いのはロシア、ウクライナ、ポーランド等の東欧からのアクセス。
スパシーバ!東欧美女からの連絡を待ってますよ!


ミノカサゴ

・さて今後のブログのあり方は

このブログは機材紹介ブログ?写真ブログ?、、、、下ネタ付きカメラオタクブログです!
最近もっと増えた気がする。

書きたいことはあるんですけど、書いてる暇がない、文才が無くて伝えられない。

インスタに乗せきらない写真を公開する場所を作ろうと思って初めてこのブログ。
半年やってみて思うことは『思いのほか時間かかるな』ってこと。自分の能力の低さが悲しいです。

もう、このブログはこのままでただひたすらに自分のアホさを垂れ流していこうかと思います。
そして一人でもカメラオタクの道に足を踏み込んでくれて、カメラトークのできる友人ができると良いな!


いつか真面目に【アリのお勧めの一眼デジカメ!】とかは書いてみようと思います。


今の目標は以下2点!
①レンズのOHができるようになりたい!!
②モノクロフィルムの現像を自家現像してみたい!!

こんなの誰が興味あるんだよ。
両方とも機材をそろえる事がハードルです。いつになるのか悩ましいことです。

CONTAX 167MT+planar 50mm f1.4 で撮った椿

・これからもよろしくお願いします!

写真は下手だし、センスもないです。でもマダマダ撮ります。
下手でも表現していくことに何か意味があるのではないかと思ってます。
夕暮れのガード下

書かなきゃいけないことはマダマダあるんです。下書き的な記事が10以上たまってます。
なので、、あと半年くらいは続けられるかと思ってます(笑)

ということでこれからもよろしくね!

カメラランキング
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年4月8日日曜日

【雑記】富士フイルムがモノクロフィルムの販売をやめてしまうようです。

こんばんは。
フィルム写真を始めた私にはかなり残念なニュースが。

・悲報です

黒白フィルムおよび黒白印画紙 販売終了のご案内


富士フイルムのモノクロネガフィルムACROSが発売中止とのこと。

これね。

なんか、フィルムカメラをちゃんと始めてみたらフィルムの販売中止がどんどんと進んでる気がする。。

NATURA1600も2018年3月で販売中止になっちゃいました。
もうISO1600のカラーフィルムは世界中どこでも手に入りません。
すでに1200円とかの値がついてるのか。。。

ナチュラはすこし買い込んだ。

・モノクロの自家現像をしようかと企んでいたところだった

以前、ロモのモノクロフィルムを現像に出そうと思ったらモノクロ現像を受けてくれるところが少なかったんです。
夏の秋葉原

ヨドバシカメラに聞いたらモノクロ1本4000円です!とかいうの。
ソコソコお安いところを見つけたのでよかったですが、それでもカラーネガ現像の倍くらいした。

高校時代に写真部だったという素敵(アホ)な知人に『モノクロ現像なんて自分でやれよ!』といわれまして、、

こんなんかおうかな~とか、現像の仕方を調べてて
一回そろえちゃえばお安く現像できるな~。フィルムスキャナーとかも買わないとか、、、。

とかイロイロ考えていたところでした。

・みんなフィルムやろうよ!

今更フィルム始めた私なんかが、販売中止に文句を言ってもしょうがない。
企業として儲からないことはやめるよね。

でも!

自分が始めたから言うわけじゃないけど、思いのほか楽しいですよ。
フィルムの販売中止がヤフーニュースのトップになるくらい、写真は文化なんですよね。

少しでも長くこの文化が残るようにフィルムを使っていこうと思います。

これからもフィルムとデジタルの二刀流でいきますよ!
フィルム友達ふやしたい!!


アクロスを買っておくべきか?トライXとかもプロっぽい…(笑)

富士フィルム!がんばれ!もっとがんばれ!


カメラランキング
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加