2018年5月31日木曜日

【フィルムカメラ】C35モルトの張替えをしました!古いモルト剥がしの技を

先日書いたコニカC35の続きです。
【フィルムカメラ】コニカ C35 Flashmatic をゲットだぜ!

モルトがものすっごくぼろかったので張り替えます。


モルト張替えキットなんて便利なものもあるようですが、NIKON EMのモルトを張り替えたときのものがたくさんあまっているのでこれを切った張ったしました。

・裏技公開!!!

※あくまで我流の裏技です。まねして壊れても責任取れません。

裏技ってほどのものでもないんですが、古いモルトの除去が非常に億劫でした。
アルコールつけた綿棒とキッチンぺーパーでシコシコと、、、結構手間だし、ばっちい。

面倒になったので、いきなり裏蓋はずします。
裏のヒンジの中の棒?を引き抜けば外れます。
ちょこっと押し出したらラジオペンチでつかんで引っこ抜く!

もう、グッサグサ。45年ものか?


裏蓋外れたら痛んだモルトの部分にスポイトでアルコールをたらします。

モルト全域がアルコールに浸ったら爪楊枝とかでグリグリとアルコールに溶かし込みます。

グリグリ~と全体をかき混ぜ終わったらそのまま洗面所で水洗い。
真っ黒に溶けたモルトが流れていきます。長年ご苦労様。
これで一気にモルトがきれいになるので、あとは水を切って乾燥させましょう。

これなら5分で終わるよ!

※ボディ側のモルトはこれでは対応できません。カメラ本体は絶対に水洗いしちゃだめ!
また、裏蓋にデイト機能のあるカメラももちろんだめでしょう。
コニカ C35 はよかったけど他のカメラはわかりません。聞かれてもわかりません。
あくまで自己責任でね。

あとはまあ、それっぽい大きさにモルト切り出して張るだけ!
モルトの裏にすこしアルコール塗ると乾くまでは張りなおしもできて楽ですよ!

ファインダーもきれいにしたし、これで一応撮れるはず。

さ~~~て!フィルム入れて出かけましょう!


最近C200が売ってない、、、売ってても値段上がってる気がします。
お安くて好きなフィルムだったのに。


カメラランキング
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年5月29日火曜日

【フィルムカメラ】コニカ C35 Flashmatic をゲットだぜ!

以前インスタグラムにもアップしたのですが、新宿のカメラ屋のジャンク箱の中から
【コニカ C35 Flashmatic】をゲットしてきました。
お値段1000円!

ジャーニーコニカといわれたこのカメラ、小さくてかわいらしい!
その名のとおり旅行のお供に最適ですよね。

1971年発売だって。。。大先輩。


・カメラのスペックとか

レンズ   HEXANON38mm F2.8(3群4枚)
フィルム  135サイズ
フィルム給送  手巻
フィルター径(mm)  46
焦点調節  マニュアル
撮影距離  1.0m~∞
電源  MR44×1
シャッター  コパルBマット、B・1/30~1/650秒
サイズ  112×70×52mm
重量  360g
価格  24,700円

3群4枚ってことはテッサータイプのレンズですね。よく写るはず!

1971年の大卒の平均初任給が46,000円なんだって。
ということは24,700円って今だと10万円超えるんでしょうね。カメラってやっぱり高級品だったんだな。


・見た目とか

軽く小さくかわいらしいカメラです。

上部には巻き上げレバーとシャッターボタン、巻きもどしノブくらいしかありません。
シンプルイズベスト!

ファインダーは2重像をあわせるレンジファインダータイプ。。
相当汚れてます。右のメモリが露出計。

・状態


購入してそのまま喫茶店入ってまじまじと状態確認しました。電池入れてみたら、、、

露出計動く!!

シャッターも粘らず切れる!!!!

エイドリア~ン!!勝ったぞ~!!!


・・・でもね、結構な勢いでジャンクでした。自力でできる範囲でやってみました。


■ファインダーの汚れ

⇒トップカバーをはずして可能な限り清掃。

■ファインダーの対物側のガラスの脱落

⇒トップカバーをはずしたときに清掃がてら自力で張りなおしました。

■モルトぼろぼろ

⇒こちらも張りなおしました。モルト張替えは必殺技?を編み出したので別途書いてみます。

■タイマーでシャッターが下りない

⇒タイマーレリーズはきらない!とあきらめます。

■露出計の数値が高い??

⇒動くんだけど、チョット値が高めな気がする(笑)
劣化して低くなってくるならわかる気もするんですが何で高いのかな。
水銀電池が手に入らないから少々電圧の高いLR44を入れてるからかな?

ネガフィルムなら問題ない気もするんだけど、こればっかりは撮ってみないとわからん。。。

テストフィルム撮って早く現像出さないとね!



・ということでまとめ

ファインダー部です。ここを掃除します。
こういうのばらしてるのって面白い。


でもネジこんなに小さいからね!
心は乙女でも実際はおっさんなので結構厳しいものもあります。


最近フィルムにはまり始めているオイラですが、もってるフィルムカメラは『CONTAX 167MT』と『NIKON EM』の一眼レフカメラ2つと『LOMO Simple Use Film Camera』というインスタントカメラでした。

NIKON EM と C35

一眼レフカメラを持ちだせない時にもフィルムでも気楽な写真とりたいな!って感じでコンパクト欲しかったんですよね。

自力で修理とかメンテするにもこのころのコンパクトならそんなに複雑じゃないだろうし勉強になる!ということで、、、


な、な、な、、、なんかふえてる~!!オレ何屋???www

2018/5/31 モルト張替について書きました!
【フィルムカメラ】C35モルトの張替えをしました!古いモルト剥がしの技を



カメラランキング
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年5月25日金曜日

【撮影記録】秋葉原と御徒町のハザマにあるおしゃれ空間の話

わたくし毎日アキバで電車乗り換える本物のアキバ系。

結構被写体になるものも多い街なのでたまにカメラもってぶらつきます。
中古カメラ屋も結構あるしね~。

・ガード下の異空間

秋葉原と御徒町のガード下にアキバの萌え萌えとは全く異なる空間

ものつくりをテーマにした小さいお店が集まるところで、非常に写真映えするの。
今日はそこで撮った写真を少々。

彫金のお店のようですね。

おしゃれなディスプレイ。


なんて異空間!!

モペットもこじゃれてる!

オールドレンズの【Planar 50mmF1.4】でディスプレイのミシンを。


照明もいかしてる!

・まとめ

いかがでしょう?なんとも秋葉原感のない空間。

LOMOの直営店や、東京カメラも近くですので是非一度いってみてはいかがでしょうか。
売ってる商品もハンドメイドのものが多かったりして素晴らしいですよ!

秋葉原おっぱいプリンってなんだ???

このエントリーをはてなブックマークに追加