2021年11月22日月曜日

【オールドレンズ】小西六 Hexar 50mm F3.5は雰囲気のあるスナップに最適!というお話

小西六!小西屋六兵衛店!

そう!みんな大好きなコニカの前身です。
コニカどころかコニカミノルタすらカメラとは関係ないので何とも言えないですね(笑)


小さくてクロームな見た目がすげ~かっこいい!!
東北のクールガイにこちらの【ヘキサー 50mm F3.5】をお借りしましたのでネタに。

これは1950頃のレンズなのかな?
3群4枚のレンズでテッサー、、というよりライカのエルマーなレンズなんだろう。



エルマーと同様に沈胴式のレンズで。
これはとてもコンパクトでいいよね!
※下の黒いのはマウントアダプターです

さて、70年前のレンズ。どんなもんでしょうか!
当時の日本の技術で作った、ぶっちゃけて言うとライカの模倣のレンズ。
興味が尽きません。


相変わらずもスナップですので撮り比べってわけじゃないんだけど写りが楽しみ!

・Hexar 50mm F3.5で夜の神田明神を


今回は秋葉原にある有名な神社、神田明神


SONY α7Ⅱ/Konishiroku Hexar 50mm F3.5
夜なんで大概開放です(笑)
古いコーティングのない?レンズって感じの滲み。
コレ好きなのよ、、、


SONY α7Ⅱ/Konishiroku Hexar 50mm F3.5
ちょっと淡いような色味ですが、KONICAっぽい色だと思いますね。
そして写りの線が太い


SONY α7Ⅱ/Konishiroku Hexar 50mm F3.5
多分これぐらいが最短です。
最短1mくらいのレンズだったかな?


SONY α7Ⅱ/Konishiroku Hexar 50mm F3.5
この滲み加減がとてもいいんじゃない?!
エモい写り!!って思ってる。



SONY α7Ⅱ/Konishiroku Hexar 50mm F3.5
スカイツリーと神田明神。
神田明神っていつ行っても好き。


SONY α7Ⅱ/Konishiroku Hexar 50mm F3.5
緑の光がいいアクセントじゃない!?


SONY α7Ⅱ/Konishiroku Hexar 50mm F3.5
沢山の奉納された提灯がありました。


SONY α7Ⅱ/Konishiroku Hexar 50mm F3.5
提灯とボケを
3.5のレンズですのでそこまでとけるようなボケにはなりませんが自然なボケ。


・まとめ

オールドな雰囲気とKONICAっぽい、C35の写りにつながるようなそんな写りの同居するレンズですね。

C35はとても好きでいまだにバシバシと使ってるカメラですが、KONICAのKONICAらしい写りというのはこの辺りから始まっているのかもしれませんね。

どんなレンズでもどんなカメラでもいつでも楽しく!





Hexar といえばこれも欲しいよね、、ものすごい値段だけどさ~~💦

※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!



0 件のコメント:

コメントを投稿