2023年10月26日木曜日

使い込んでボロボロになってしまったKONICA C35のお話

ほんのちょっとだけ多めにカメラを持っているんです、私。
最近はフィルムが高すぎるのでかなり台数を減らしていますが、、、


その中でも使用頻度が高いカメラの一つが『KONICA C35』

端正な見た目のカメラです。
ぱっと見は非常にきれいに見えますよね。



今日はいきなりですが、、このカメラのお話をしようかと思います。



・最初に買ったのは2018年


【フィルムカメラ】コニカ C35 Flashmatic をゲットだぜ!
この時は新宿のカメラ屋でジャンクで1000円だったんですよ。

まだちゃんとフィルムカメラを始めてすぐのころかな。


ほとんどフィルムカメラに触ったこともないころなのにジャンク買っていきなりばらしました
バカって本当に怖いもの知らずw

奇跡的に使えるようになりまして、写真を撮ってみたら本当にいいんですよ。
写りに感動しまして、ドはまりしました。

写りにはまってC35シリーズをこんなに集めたりしましたが、、最初に買ったC35 flashmaticだけしか今は手元にありません。

自分で直したこともありコレに思い入れが強いんでしょうね。。



・もうボロボロ(笑)

かなりの頻度で使っていまして、いつも持ち歩いてます。

なので、何度か落としてしまったりもしましてボロボロに(笑)

今年の夏にかなり派手にコンクリートの上に落してしまい裏ブタがゆがんでしまいました💦
光漏れを心配したんですがなんの問題もなく撮れてるんです(笑)




こっち側もかなりひどい。。
この日込は買った時点でついてたかもしれません。
なんといっても1000円ですしね~(笑)


ここまでぼろくなっても、写りには何にも問題がないんですよ。頑強なカメラです。

ファインダーのブライトスクリーンも縦ずれしてたりしましてもう、人様に譲ったりするようなカメラではなくなってしまったので持ち主かカメラがぶっ壊れるまで責任をもって最後まで使おうと思います。


・写りは最高にいいんですよ



KONICA C35/FUJI C200
このカメラをもってユニバにも行きました。
マリオの色が派手にでていいですよね


KONICA C35/FUJI PREMIUM400
三田のウナギ屋を
いい写り、、このウナギ屋は美味いはずよ。


KONICA C35/Kodak GOLD200
新橋のガード下の飲み屋です
この前初めて飲みに行ったけど、なんかいい雰囲気の店
このカメラ、これだけ暗くても結構写っちゃうんですよね。



KONICA C35/LOMO100(自家現像)
ちょっと薄暗い時間の蒲田駅にて。
LOMOのモノクロフィルム(中身はフォマパン?)で使っても緩やかな写りになっていい雰囲気ですね。




KONICA C35/ケントメア400(自家現像)
祭り風景を。
こんなに小さいカメラなのにほれぼれする写りだな。
これで十分!じゃない?





・まとめ

もともとカラーネガで使っていた時は【コニカの色】にはまっておりました。
でも、このカメラをモノクロフィルムで使うようにもなってさらにこのカメラにほれ込んでいます。

かっちり!ぱっきり!と写りすぎるわけでもなく、線が太くてちょっと緩い感じの写りなんだけどその緩さがいいのかもしれない。
人間が緩いので緩いのが好きなの(笑)


この当時の日本製のコンパクトカメラといえばこのTRIP35もとてもいいんですが、TRIP35の方がキレキレの写りです。
でも色とかも含めた写りとしては、『私は』C35の方が好きなんです。


まだまだ使っていきますよ!


すごくいいカメラです!
黒も下がってきてるか?!




C35 EFと値段の差がなくなってきていますね、、、
写りはどっちも一緒ですよ!







レンズ検索用HUBページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!

0 件のコメント:

コメントを投稿