2021年9月30日木曜日

オールドレンズ『MC Rokkor PF 55mm f1.7』で神田モノクローム

先日もネタにした【MC Rokkor PF 55mm f1.7】

このレンズも継続的にオススメしていこうと思う




前回も神田近辺を撮ってきていますが、今回はその日のモノクロ写真を。
モノクロでもRokkor 55mm f1.7の良さが、皆さんにちょっとでも伝わるといいな


緑のコーティングはモノクロもに良いもんです。



・モノクロームで神田の夜を

今回はすべてモノクロです。

SONY α7II /MC Rokkor PF 55mm f1.7
ホッピーでハッピーな気分に
なりたいよね、、


SONY α7II /MC Rokkor PF 55mm f1.7
カリカリを求めないワタクシにはこのバランスのいい写り、もう十分じゃないの?


SONY α7II /MC Rokkor PF 55mm f1.7
やってる?
そんな感じで暖簾をくぐりたいのですよ。


SONY α7II /MC Rokkor PF 55mm f1.7
モノクロームの時は特に路面の照りかえりをうまく捕らえたいです。


SONY α7II /MC Rokkor PF 55mm f1.7
暗い街角を歩く。今のデジカメってすごいよね~。
α7Ⅱは手振れ補正もあるからどんなに暗くても怖くないのよ。


SONY α7II /MC Rokkor PF 55mm f1.7
ヘッドライトって本当にかっこいいのよ!
こういう構図の写真が一体何枚あるのか、、、
まあワンパターンですよね(笑)


SONY α7II /MC Rokkor PF 55mm f1.7
神田から秋葉原まで歩いてしまいました。
写真撮りながら歩いちゃえばなんてことない距離



・まとめ

モノクロでもいいよね!
このレンズ1本でとても楽しく遊べると思います。

どんなレンズでも楽しく遊べるんですよ!
すごく高くなっちゃってるレンズを無理やり飛びつかなくてもいいように、いろんなレンズの良さを皆さんにご紹介できたらいいよね、、、

まあ、そんなに高尚な気持ちがあるわけじゃないんですけどね(笑)
ひたすらに自己満足の垂れ流しでした。




まあまあ、買いやすい、、?




こいつはちょっと高いっす💦





※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!



0 件のコメント:

コメントを投稿