2024年9月16日月曜日

【中華レンズ】7Artisans 35mm F1.4 をNikon Zfcで使うんだ!

大好きな中華レンズ【7Artisans 35mm F1.4】のお話し

過去にも何度かネタにしております、フルサイズ対応の35㎜の大口径レンズ。
このレンズ、見た目もいいし写りもいいんですよ!


フルサイズでも使える35㎜F1.4の大口径のレンズです!



・7Artisans 35mm F1.4!


中華レンズの35㎜レンズではAPS-C用の大口径のレンズは結構あるんですがフルサイズ対応のものは少々レアです。あっても結構お高い、、、

この七工匠のレンズはコンパクトだし、お安くてとてもよかったんですよね!
今は廃盤、、、💦


ほら、コンパクト!



今回はこのレンズをAPS-CのNikon Zfcにて使ってきました
クラシカルな見た目のこのカメラにとてもぴったりと似合ってますよね!
大きさもコンパクトなZfcにピッタリ

フルサイズ対応なんですがZfcにつけて大口径標準レンズとして使うっていうものまたとてもいいものなんです!



・有楽町とか銀座とかを歩いてみます



Nikon Zfc + 7Artisans 35mm F1.4
日比谷公園にて
春の空だったと思います


Nikon Zfc + 7Artisans 35mm F1.4
チョット暗めの写真でもとてもいい写り


Nikon Zfc + 7Artisans 35mm F1.4
日比谷での1枚
このお店も1回行ってみたいんだよな。。。


Nikon Zfc + 7Artisans 35mm F1.4
店先の野菜?フルーツ?カボチャなのかな?



Nikon Zfc + 7Artisans 35mm F1.4
暗がりから明るいところを撮ってみます
Zfcすんごくいい写りだよな~


Nikon Zfc + 7Artisans 35mm F1.4
アサヒビール!いい提灯です!
そしていいボケですよね。APS-Cでもなんの不満もない。。。
すごいですよね!



Nikon Zfc + 7Artisans 35mm F1.4
街ゆく人を
開放ですがいい写り


Nikon Zfc + 7Artisans 35mm F1.4
外国人バックパッカーさんかな?
インバウンドですね


Nikon Zfc + 7Artisans 35mm F1.4
有楽町コンコースにて
壁の質感もまたいい!


Nikon Zfc + 7Artisans 35mm F1.4
ここは結構写真映えするので良く撮りに行きます!


Nikon Zfc + 7Artisans 35mm F1.4
ペプシ看板なんかも撮ります
古い看板って良いですよね



・まとめ

え?!なんかすっごく雰囲気よくない??
こうやって見ると、フルサイズじゃなくても十分に素敵な写り!

『中華レンズってどうせさ、、、』的な思いがあった時期もありましたが今は完全に中華レンズ肯定派!
中華レンズだから全然だめなんて感じたことは全くありません。
これがあれば十分!なくらいお気に入り。


なんで私はどのレンズ使っても十分に楽しいんだろうか💦
これが私を泥沼にはめた元凶かもしれない。。。。

レンズの好き嫌いとか良し悪しを語れるくらい見る目のある人なら良かったのかもね(笑)

いつまでも楽しめるからいいか!

人生試し撮り!


レンズ・カメラ作例検索用インデックスページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!

2024年9月12日木曜日

【大ジャンク】300円で買ったボロボロの TAKUMAR 55mm F1.8 の実力は?

ある日いつものようにカメラ屋を徘徊していた時のこと。。。

もう触るのもはばかられるほどボロボロの【SUPER TAKUMAR 55mm F1.8】を発見。
いつもなスルーするのですが、、値段はたしか300円。

外装はボロボロで、レンズはかびてるけど、ヘリコイドも絞りも問題なさそう!
カビ取りして使えばいいじゃん!


ということで300円のタクマー買ってきました💦
我が家には55㎜のタクマー既に5~6本あるのにねw



まあ、、ブログとかのネタになればいいよね!



・ボロボロタクマーのカビ取り


何はなくともカビ取りです。
SUPER TAKUMAR 55mm F1.8は過去に何本もカビ取りしているので慣れたもんです。

このレンズは本当に分解しやすい作りで助かるよね。


ああ、、もうカビまみれ。カビルンルン。



分解して前玉に渡りきれいにカビ取りよ!!!
(このレンズの写真が見当たらなかったので、写真はイメージですwこれはタクマー55/2ですね) 




まあ、それなりになったのでいいとしようじゃないか!!


作業中にマメに写真撮ったりできない性分なので、分解のやり方とかは詳しいサイトさんとかを見てください。



・さあ300円のレンズの実力をみせてみろ!!


ということで神田~秋葉原あたりをノンビリとスナップします。


Nikon Z5/SUPER TAKUMAR 55mm F1.8
タクマーの写り!って感じですよね
普通に写るね~


Nikon Z5/SUPER TAKUMAR 55mm F1.8
神田駅前のガード下
すっごくいい、、!



Nikon Z5/SUPER TAKUMAR 55mm F1.8
タクマーって本当にいいレンズですよね。



Nikon Z5/SUPER TAKUMAR 55mm F1.8
なんかかわいい、、、けど飲み屋
飲み行こうかね!


Nikon Z5/SUPER TAKUMAR 55mm F1.8
この写り本当にいい!これが300円のレンズなのすばらしくないすか?!


Nikon Z5/SUPER TAKUMAR 55mm F1.8
タクマーらしいフレアを。いいね~。



Nikon Z5/SUPER TAKUMAR 55mm F1.8
アノ階段をおりて秋葉原方面に
スナップにはとてもいいですよね!


Nikon Z5/SUPER TAKUMAR 55mm F1.8
秋葉原駅前の交差点にて
ヘッドライトの光がとても好きであります



・まとめ

55㎜F1.8の所謂オールドレンズ入門タクマーですが、カビ玉は沢山ありますがクモってもうダメ💦ってのはあんまり見ないんですよね。

カビは落ちるけどクモリは殆ど落とせないですからね。。。
メンテナンスのお店にだすと落とせるのでしょうか??プロの技を知りたい!

今回のボロボロの300円タクマーもくもりはなく、カビと外装がボロボロだっただけのレンズでした。ヘリコイドも絞りもちゃんと動いたので「これなら治せるぞ!」と確信を持っての救出。

感動の救出劇の会もありキチンと写真が撮れましたのでとても満足です!!

ジャンクレンズを拾ってきて直して使う!とてもSDGsな取り組みではなかろうか?
持続可能なカメラオタク野郎。素晴らしい取り組みです(笑)

しかし、SUPER TAKUMAR 55mm F1.8ばっかりこんなに集めてどうすればいいんだろうか、、、タクマー屋さんでも開こうかね~w

まだまだ、レンズを集めていこうと思います!!
面白いレンズあったら教えてください~。







レンズ・カメラ作例検索用インデックスページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!

2024年9月9日月曜日

同志諸君!JUPITER-8 50mm f2 でロシアンな写りを楽しもう!

今回はみんな大好きなロシアレンズのお話しです。
え?!好きですよね?


ロシアンなレンズってだけで人気がった時期があった気がしますが、そういうブームは去ってしまったのかもしれない。
ヘリオスとか最近あんまり聞かなくなったよね。

最近オールドレンズのブームってちょっと落ち着いたのかな??
実際ブームとか無くなってくれた方が私のようなオタク野郎にはうれしい限りですw


・ロシアンレンズ『JUPITER-8 50mmf2』


今回はこのレンズ『JUPITER-8 50mm f2』のお話し!
小さくてかわいいレンズ



という事で『JUPITER-8 50mm f2』について!

レンズ構成       :3群6枚(ゾナー型)
最短撮影距離  :1m
ということで、レンジファインダーのレンズ!という感じのスペック。



MADE IN USSR!!


USSRってのはUnion of Soviet Socialist Republicsの略です。
ソビエト社会主義共和国連邦。。通称ソ連です!

ソ連って知ってる??
1991年、、平成3年に崩壊しちゃってますね。33年前か、、💦
ゴルバチョフ書記長、、、懐かしい響きです。

ここで、ロシアの歴史をグダグダと始めようと思いましたが、誰も興味ないと思うのでやめときますw



・ロシアレンズで渋谷をスナップ!



Nikon Z5/JUPITER-8 50mm f2
センター街の片隅で
シャッターの部分の写りとか全然いい写り!


Nikon Z5/JUPITER-8 50mm f2
のんべえ横丁にて。
全体的にふんわりだけど、とても雰囲気のある写り!
これがロシアな雰囲気か?あの日のモスクワの冬が思い起こされます。。。w


Nikon Z5/JUPITER-8 50mm f2
信号待ち
ボケもとてもいい!
これもロシアンな写り?あの日のスターリングラードが、、、


Nikon Z5/JUPITER-8 50mm f2
センター街!今はここも外人さんばっかりになっちゃいましたね。
オーバーツーリズム、、、ロシアの方もいるのかな?


Nikon Z5/JUPITER-8 50mm f2
ケバブ屋さん
たまに食うとうまいよね、、、


Nikon Z5/JUPITER-8 50mm f2
角海老宝石!!ボクシングジムですよね。
はい、もちろん知っています。
ボクシングジムですもんね。


Nikon Z5/JUPITER-8 50mm f2
ディズニーストアに行く!
ディズニーとか行きたいね久々に。


Nikon Z5/JUPITER-8 50mm f2
ロシアレンズでドイツ車を流し撮りを
国際色豊か!!


Nikon Z5/JUPITER-8 50mm f2
逆光が強いとちょっと滲む感じがありますが破綻もなくいいレンズだと思うな~
この優しい写り好きです!



Nikon Z5/JUPITER-8 50mm f2
階段を上がる。
開放でこの写りってのは結構いいレンズだと思う
ゾナーのコピーってのは伊達じゃないかもね



・まとめ

このレンズはツアイスのSonnarのコピーという事。

Sonnarというとヤシコンオタク的には中望遠~のレンズのイメージですよね。
85㎜とか135㎜とか。

実際はこの標準レンズとしてのゾナー(コピーだけどね!w)の写りをみても、ヤシコンのゾナーと紐づくものは感じません、、そういうの鈍いし


その辺のことは、まあ付随するストーリーとしてネタの一つとして大事!
そういうストーリーを頭の中に入れておいたまま写真を撮るとなんか楽しいのです。

ワクワクしながら撮影できると一粒で二度おいしい。

という事で、楽しく撮っていこう!




レンズ・カメラ作例検索用インデックスページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!

2024年9月5日木曜日

【ギョガ~ン!】中華魚眼レンズ『TTArtisan 7.5mm f/2 C』で魚眼スナップだ!

ギョガ~~ン!!

は魚眼レンズのようにゆがんだ状態を表すオノマトペですw


ということで今回は魚眼レンズ『TTArtisan 7.5mm f/2 C』のお話です。


7.5㎜!
35㎜換算で11.25㎜!超広いですよね!!


【魚眼同好会】シグマの魚眼 15mm F2.8 でアキバを歩く
持っているシグマの魚眼レンズはフルサイズで15㎜。。。
11.25mmってのは相当に広いです。後頭部写っちゃうかもw



・中華魚眼レンズ『TTArtisan 7.5mm f/2 C』!


中国製のレンズは安くて楽しいレンズがたくさんありますよね!


広角でさらにF2と明るい!


明るい魚眼ってとても素晴らしい。

このレンズはAPS-C用のレンズになるのでフルサイズはで使用するとケラレてしまいます。
ですので今回はフルサイズのZ5をクロップでスナップしてきました。




・蒲田で久々の魚眼スナップです!




Nikon Z5/TTArtisan 7.5mm f/2 C
いきなり流し撮りです
換算11.25mm魚眼なので、ものすごく近いバイクなはず



Nikon Z5/TTArtisan 7.5mm f/2 C
夕暮れ時の光
良い色ですよね。
Nikon Z5、どのレンズでも本当にいい。


Nikon Z5/TTArtisan 7.5mm f/2 C
踏切で撮る
湾曲してる感じがとても面白いですよね


Nikon Z5/TTArtisan 7.5mm f/2 C
アーケードがトンネルのように!面白い!!


Nikon Z5/TTArtisan 7.5mm f/2 C
すごく狭いところの路地なんです
なんか広く見えますよね。バッカスずっと興味あるんです。


Nikon Z5/TTArtisan 7.5mm f/2 C
魚眼で動きのある写真を表現するの楽しいです
『ビュワ~ン』みたいなオノマトペでどう?


Nikon Z5/TTArtisan 7.5mm f/2 C
これもバイクの動きが見えますね!
磯丸水産、いいよねw


Nikon Z5/TTArtisan 7.5mm f/2 C
これはいつかの展示で展示したことのある写真です
蒲田駅前の夕空です


Nikon Z5/TTArtisan 7.5mm f/2 C
こちらも蒲田駅前のアーケードの入り口
魚眼だとどうしても上を見上げたくなりますね



・まとめ

中華レンズって本当に面白い、、、
安いのに日本のレンズにはないスペックのレンズがたくさんありますよね。

今回のこのレンズも本当に面白いです。


このレンズの面白いところはレンズキャップの真ん中がとれるんです。
この状態でフルサイズの画角で撮影すると、、、




Nikon Z5/TTArtisan 7.5mm f/2 C
なんか円周魚眼っぽく撮れる!!
おもろい!!








※AMAZONのリンクです!

このレンズが2万ちょいてのって絶対に安いっすよ!

TTArtisanにはフルサイズ用の11㎜f2.8ていうスペックの魚眼もありますが、このAPS-C用のこのレンズの方が小さいくて安いし、円周魚眼遊びもできるので個人的にはおすすめ!





レンズ・カメラ作例検索用インデックスページ
レンズの作例検索用にお使いください!


※ブログにコメントできないみたいなので何かあったらツイッターかインスタにコメントorDMいただけると助かります。
フォローも大歓迎!