【号外】地獄(天国??)の入り口 フルサイズミラーレスを買いました。
財源はもちろんコロナの給付金を当て込んで、、、
というか、支給される前に買っちまってたよ(笑)
このカメラ、フルサイズミラーレスの基本として人気のあるカメラだと思います。
もちろん今はα7Ⅲとかα7cも発売になっているのでそちらのほうが人気のあるカメラだとは思いますが、、、
このカメラを半年使った私なりの視点での感想をツラツラと書きなぐろうかと思います。
左からα7Ⅱ、α7Ⅲ、α7c。
値段の差が大きいんですよ、、、(笑)
2014年に発売されたカメラで既に6年以上たっているわけです。
・SONY α7Ⅱとは
皆さんご存じのソニーのフルサイズミラーレスカメラです。2014年に発売されたカメラで既に6年以上たっているわけです。
私のデジタルのメイン機として使っていますニコン
D750も2014年発売のカメラですので同じような時期のものになります。
・アリ的α7Ⅱの良いところ
◆『オールドレンズ母艦』には最高のカメラ
これのために買ってますので本当に素晴らしいカメラだと思っています。これだけで本当に買ってよかった。
・どんなレンズでも手振れ補正が効く。
・マントアダプタが安くいろんな種類のものが手に入る
最高じゃないか、、、
おかげで、マウントアダプタもコニカAR、ミノルタMD、CANON FL/FD、M42、ヤシカCONTAX、ニコンF、ライカL、ペトリ(自作)とアダプタもどんどんと増えていっています。
とにかくどんなレンズでも使える。
何ならレンズ買ってからアダプターは別途考える感じになってきました(笑)
◆小さい、軽い!
テレワークメインになって久しいですが、、、私の撮影のメインは通勤中のストリートスナップ。最近何だかんだとモバイルノートPCを2台持ち歩くことの多く、D750もとなると結構な苦痛なんです、、
そこでこのカメラの軽さは大きなメリットですね。
ボディはコンパクトフィルムカメラのTRIP35と比べてもあまり変わらないですよね。
ニコンで慣れていることも大きいのでしょうが、とにかくこのソニーのメニューに慣れません。
どうにも直感的に使うタブに行けなくて毎回悩む。
オールドレンズを絞り優先で使うだけなので致命的なことにはならないけど、もうちょっと何とかならんもんかね、、、
まあこれはソニーユーザはニコン使うとおんなじこと思うんだろうね(笑)
アンダーに引っ張られる気がしてプラス補正するとどオーバだったり、いまいち信頼しきれん。
D750にマニュアルレンズを付けた時にこんなことにならないのですよ。ニコンの露出はほんとに信頼できるな~と改めて実感。
予備電池をもって歩くのとモバイルバッテリーから充電で対応していますが結構めんどくさい。
D750はおんなじ使い方で1メモリ減ることもほとんどないのでこの差は結構なストレスです。
オールドレンズを本来の画角で!!という主目的をこの値段でクリアできる!もう最強のおもちゃ。現在のアダプトール。
ただ、このカメラを買ったことでいろんなレンズに触れることができました。
Eマウント用のマウントアダプターが本当にお安く手に入るのがいけない!!
8個アダプターがありますが全部で1万くらいで揃ったんじゃなかろうか、、、
ということで、オールドレンズ遊び用途にはぜいたくすぎる程のカメラです。
このカメラ、AFレンズをつけたことがほとんどないので1本くらいは、、ね、、
この辺のレンズ、どうなんでっしゃろ?
・アリ的α7Ⅱの今一歩な部分
◆メニューがとにかく使いにくい
どうにも直感的に使うタブに行けなくて毎回悩む。
オールドレンズを絞り優先で使うだけなので致命的なことにはならないけど、もうちょっと何とかならんもんかね、、、
まあこれはソニーユーザはニコン使うとおんなじこと思うんだろうね(笑)
◆露出の癖に慣れない
これもオールドレンズを使ってるからしょうがないのかもしれませんが、どうにもこのカメラの露出の癖がつかめない。アンダーに引っ張られる気がしてプラス補正するとどオーバだったり、いまいち信頼しきれん。
D750にマニュアルレンズを付けた時にこんなことにならないのですよ。ニコンの露出はほんとに信頼できるな~と改めて実感。
◆電池の持ちが非常に悪い
オールドレンズしか使わないので、すべてMFで連射もしないですが、夜のスナップで1時間も撮ると電池残量が40%を切ることも。予備電池をもって歩くのとモバイルバッテリーから充電で対応していますが結構めんどくさい。
D750はおんなじ使い方で1メモリ減ることもほとんどないのでこの差は結構なストレスです。
AFレンズだともっとダメなのかしら、、
α7Ⅲだとかなり改善されているようですね!
もうちょっと下がったら買いなおしてもいいかもね、、、
◆手振れ補正設定の焦点距離をexifに残せれば、、
NIKON D750も富士のミラーレスもマウントアダプターで装着したレンズの焦点距離の情報を設定する項目があります。
ソニーにもあるんだけど、この焦点距離がExifに残らないんですよ、、、
NIKONも富士も残せるのに、、、!
私はオールドレンズしか使わないのでこの焦点距離だけでも残せると後々の写真の整理の時にとても助かるんです。
※上はあくまでも私の特殊な使い方での感触なので、ソニーファンの方怒らないでね(笑)
大満足です!!!!
私はオールドレンズしか使わないのでこの焦点距離だけでも残せると後々の写真の整理の時にとても助かるんです。
※上はあくまでも私の特殊な使い方での感触なので、ソニーファンの方怒らないでね(笑)
・不満点ばっかりだけど満足していないのか???
大満足です!!!!
オールドレンズを本来の画角で!!という主目的をこの値段でクリアできる!もう最強のおもちゃ。現在のアダプトール。
露出が、、、、とかいうことを求める撮影はニコンでやってます。
外せないイベントではニコンの素晴らしさが本当に光る!
外せないイベントではニコンの素晴らしさが本当に光る!
当面はこの2台を使い分けることで良さがいかせていくことでしょう!
ん。。。。。2台??w
皆さんとは違う意見もたくさんあると思います(特にソニー教的な方々、、)ので、読み飛ばしてくだされ。。。
ん。。。。。2台??w
・まとめ
本当にくだらないことを主観的に書きなぐりました。皆さんとは違う意見もたくさんあると思います(特にソニー教的な方々、、)ので、読み飛ばしてくだされ。。。
ただ、このカメラを買ったことでいろんなレンズに触れることができました。
Eマウント用のマウントアダプターが本当にお安く手に入るのがいけない!!
8個アダプターがありますが全部で1万くらいで揃ったんじゃなかろうか、、、
ということで、オールドレンズ遊び用途にはぜいたくすぎる程のカメラです。
このカメラ、AFレンズをつけたことがほとんどないので1本くらいは、、ね、、
この辺のレンズ、どうなんでっしゃろ?
0 件のコメント:
コメントを投稿