イルミネーションの季節ですね~~。
次は丸の内に行こうかな~、それとも目黒川??
先日はクロスフィルターでイルミネーションをキラキラに!!って記事を書きました。
【撮影ノウハウ】目指せインスタ映え!クロスフィルターでキラキラ夜景!
今回は星ボケな写真をとってイルミネーションを天の川みたいにしてみようよ!!!というお話です
・星ぼけ??
玉ボケの形が星形になっているものです。そんな写真を撮ってみたいな~~とイロイロ模索していたんです
オールドレンズの中には絞り込むと絞りが星型になることで、ボケを星(ダビデの星)の形にできるものがあるようです。
M42マウントのIndustar-61 L/Z 50mm F2.8 (ロシア製)とかが星形になるみたいです。
星ぼけで人気が出て、最近はヤフオクでの相場がかなり上がってます。
※Industar-61 L/Z 50mm F2.8にはライカLマウントのもあってこちらは星形にならないみたい。
その辺をあやふやにしてヤフオクとかでLマウントのインダスターを高く売ろうとしてる人がいますから注意ね!
使ったわけではないんですが、ある程度絞り込まないと(F8くらい?)星形にならないはずです。
絞り込んだレンズで夜景を撮るには感度を上げないと撮れないです。
三脚を使うか高感度に強いカメラの方がいいと思います。
今持っているニコンの一眼レフカメラでは構造上の問題でオールドレンズが使えないのでこれは却下だな~と。
という事で星ぼけ模索中のある日の事
秋葉原のロモグラフィーに行ったらこんなレンズ売ってるの
なんじゃこりゃ!!!見た目がかっちょ良すぎるやろ!!
絞りを変えるのにこんなプレートを挿入して口径を変えるみたい
そして絞りの形を変えるプレートも!!
なるほど!!!確かに絞りの形を無理矢理かえればいいんだよね!
ケンコーもレンズベビー用の新商品でこんなのを発売!
そうだよ!レンズの中にプレートは入れられないけどさ、、、
センサーに入る光の形をかえてやればいいんだよね!!!
不器用すぎて星の形がいびつなのはゆるしてね。。。
・星ぼけフィルターの作り方
厚紙を丸く切り抜いて、その真ん中を星形に切り抜いただけです。雑。。。
フィルター2枚重ねで間にはさんでもいいかも!
※多分どんな形でも大丈夫だと思います。ダイヤ型とか真四角とかも面白いかも!
・注意点
なるべく明るいレンズ(最少F値の小さいもの)が有利です。**簡単にレンズの説明です**
50mmf1.4ってのは焦点距離が50㎜で最少F値f1.4ってことです。
単焦点レンズなのでズームはしなくて50㎜固定。
f1.4ってのは今売ってるレンズでは相当に明るい方です。
APS-Cカメラのキットズームレンズだとニコンもキヤノンも18-55mm f3.5-5.6
これは
広角側は焦点距離が18㎜で最少F値f3.5
望遠側は焦点距離が55㎜で最少F値f5.6
のズームレンズという事。
F値ってのはさっきのプレートで見るとこの穴の大きさのことなんです。
F値が小さいほど穴がでかい。数値が大きいほど穴が小さいです。
普通のレンズは絞る(=数値を高くする)とこの穴が小さくなっていきます。
穴がでかいほど光が沢山入れられるので明るいレンズってことになります。
明るいレンズってのは前玉がでかくて重くて高級になるわけですね。
**レンズの説明 終わり**
この星ぼけフィルターはレンズの前につけて光をさらに遮ってしまうので、暗いレンズだとさらに光が入ってこなくなっちゃいます。
なのでなるべく明るいレンズが有利となるんです。
※暗いレンズだからって星ぼけの穴を大きくしちゃうと星ぼけが崩れちゃうと思います。
星の大きさを何パターンか作って試してみるといいかと思います。
ボケは星になってないのに、微妙に★形に周りがケラレてる…。
皆でお星さまをちりばめてインスタ映えだ~
という事で絞りの形を変えて楽しくイルミネーションを撮影してみよう~というお話でした。星以外を作ったらまた記事にしてみますね!!!
カメラランキング
にほんブログ村
毛呂からです。
返信削除へえぇ~えこんなに見事な五芒星に。
クリスマスツリー、流し撮りしたら流れ星みたいなツリーになりますでしょうや。
クリスマスツリー動いてくれるかな?
返信削除流し撮りうまくなりません…どうしたもんか