2017年11月26日日曜日

【ノウハウ】簡単なカメラのお掃除とグッツを紹介

こんばんは。

使ったらお掃除しなさい!!!子供のころよく怒られたよね。
いまだにお片付けって苦手。
今日は簡単なカメラのお掃除とおすすめのお手入れグッツを紹介します!!!

★オススメのお掃除グッツ

・何はなくともハクバのレンズペン

これがあれば、レンズの掃除はほとんどできちゃいます。一家に1本。
昔は使っていませんでしたがこれを買ってレンズの掃除が一気に楽になったよ!!
今日おすすめするグッツの中でこれは本当に買うべき!


前はねじ込みのキャップになっていて、キャップ外すとセーム革のチョップになっていてここでレンズの汚れを落とせるようになっています。

リアがわはブラシになっていてホコリとかの大きな汚れを落とす時に使えます。


↑フィルター用とレンズ用、ファインダー用とあります。私はレンズには保護フィルターを付ける派なのでフィルター用を使ってます。
レンズ用はチップに湾曲が付いています。
ファインダー用はチップが小さいです。
が、持ってません。ファインダーは綿棒でいいんじゃないかな。。。

また、セームのチップだけスペアが売っているので汚れが落ちなくなってきても先だけ買えば安心です。

私の使い方で一個のチップで半年以上使えます。
レンズペンを買うと1つ予備のチップが付いてくるので、それだけで1年以上使えますしお値段も高くないので大事なカメラのお手入れにはこれはおすすめです!

・しつこい汚れにKINGのクリーニングティッシュ

こちらは、カメラ用のウェットティッシュです。
上のレンズペンで落ちなさそうな激しめな汚れはこれで落とします。
そのほか、背面液晶にもこれを使っています。


小分けになっていますので、使いやすく保管時に乾いてしまわないので重宝しています。

↑ケンコーでも同様な商品を出してますね。
ケンコーブランドのものは使ったことありませんが、大して変わらないと思います。

カメラ用じゃないウェットティッシュはレンズには使わないでね!細かい繊維がレンズに残ってしまいます。

・一応ブロアーも、、

エアの力でほこりを飛ばす防具です。シュシュっとやります。

実は最近はブロアーはほとんど使いません。
レンズペンのブラシだけで満足しています。

持っているのはハクバのシリコンブロアーブラシ。
小さいですがブラシもついているのでまあいいかなと。。。


★簡単なお掃除の流れ

①レンズのホコリ等大きなごみをレンズペンのブラシ(ブロアー)で



大きなごみがあるまま拭いてしまうと拭き傷がついてしまうので飛ばしておきます。
汚れがひどくない時はを飛ばしてに!!

②レンズの汚れがひどいときはクリーニングティッシュ


【の】の字を書くようにフィルターをふき取ります。
結構乾燥が速いので封を切ったら早めに使いましょう。

ティッシュが乾く前に胴鏡を伸ばした状態でふいておきましょう。


そのほかにもボディや背面液晶もふいておくといいです。
ボディ側はレンズほどシビアになんなくていいのでひとまず全体のホコリと汚れを落とせればそれでヨシとしましょう。


③レンズペンでキュキュっとふき上げ


ここでもレンズペンの先で【の】の字を書くようにふきましょう。
これでレンズはきれいになります!


④最後にボディの細かいところのホコリをおとしましょう

接眼目当てを外したところにも結構ほこりがたまります。
外して掃除しましょう!

接眼目当てがなくなるので3つまとめ買いしました…。
1個は装着中。D750って目当て取れやすくない?

※ミラーボックス内の掃除は??

『マウントの中をブロアーで吹いて掃除!』とか言いますがここは私は触りません。
・ほこりが入らないようにレンズ交換!
・ほこりがセンサーについたら素直にメーカに掃除に出します。
3千円くらいで掃除&各部の点検してくれますよ。
【聖地巡礼】新宿のニコンサービスセンタにクリーニングに!ついでにPCレンズについてとか


★常備すると便利なお掃除グッツとか

最後に私がカメラと一緒に持ち歩くメンテ?グッツをご紹介します。
かの高級ブランド【セリア】で購入したポーチに本日紹介した
・レンズペン
・クリーニングティッシュ
のほかに、
・予備のSDカード 
・クロスフィルター 
・黒のマスキングテープ 
→三脚での長秒撮影の時にフォーカスが動いちゃわないように止めたりと何かと便利!

こんな感じで持ち歩いています。
ひとまとめにしておくとなくならずに便利!!←最近ポーチ買ってすっごく重宝してるんですが、当たり前?(笑)



今回はインスタのフォロワーさんからリクエストいただきました内容を簡単な記事にしてみました。参考になりましたでしょうか?

ほかにも、『こんなこと書いてくれ!!』とかありましたらリクエストください。
リクエスト絶賛受付中です!

とりあえず、みんなレンズペンは買いましょう!
絶対にレンズは息をハァーしたり、ハンカチで拭いたりしないでね。。。
  




カメラランキング
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

5 件のコメント:

  1. 毛呂からです。
    ご案内受け自身のカメラバッグには何入ってたか見てみました。
    一番取り易いポケットのカメラの取説入ってました。
    今でも野外撮影であれ?どうするんだっけ、と引っ張り出して立ち読みします。みっともない。
    RTS導入時分の様に、開封してまずマニュアル半徹夜で読破して、文章の改行まで憶えている!なんて事なくなりました。
    飛ばし読みすら根気が続かず、読んだ端からぼろぼろ忘れてしまう。

    返信削除
    返信
    1. 続きです。
      R-1には本編とは別紙でこれだけ読んどきゃ取敢えず撮れる、という1枚ぺらぺらのスターティングマニュアルが付いてきました。ほとんどそれしか見た事ありません。あれは有難かった。

      削除
    2. 最近はクイックマニュアル的なもんはいってますね〜

      モノによってはなんにも入ってなくてウェブで見ろ!ってのも増えてきました。経費削減…

      削除
  2. ずっと前、100均のブロアー使ってて、100均じゃないやつに変えたら「ちゃんとしたやつスゲー😲😲😲」ってなりました~(笑)
    最近は防水カメラのパッキンのホコリ飛ばすのに多用してます😁

    返信削除
    返信
    1. え!!100均にブロアーなんてあるの??びっくりしました!

      あ〜、防水ケースのですね!それは必要かも!

      削除