2018年9月1日土曜日

【フィルムカメラ】Asahi Pentax SPFとTakumar 55/F1.8で撮った写真が非常に良い!!

さて、先日書きました2500円露出計不動の【Pentax SPF】
【フィルムカメラ】PENTAX SPFさんが我が家にいらした話。

ちらも以前に書いた700円のTakumar 55mm/F1.8
【オールドレンズ】昼飯代で手に入れちゃったオールドレンズ Super-Takumar 55mm F1.8 の話
このカメラとレンズで3200円セットでためし撮りをしてきたら想像以上によかった!


・ためし撮りは日比谷~丸の内

露出計が死んでるのでスマホの露出計アプリと私の勘露出計での撮影。

今回フィルムは富士フィルムのPREMIUM 400を使いました。

レンズより高い高級フィルム。


Pentax SPF/Takumar 55mm/F1.8/PREMIUM 400
最初の一枚。奥の日の当たってる部分で測光したので自転車が暗くなりましたがこれは良い!自転車の質感もいいし奥のボケも良い。


Pentax SPF/Takumar 55mm/F1.8/PREMIUM 400
最近都内のどこにでもいるマリカー軍団。みんな楽しそうにしています。
この色みて!やさしい色!

Pentax SPF/Takumar 55mm/F1.8/PREMIUM 400
お洒落な灯りを。チョット暗かったか?でも雲の感じとか本当に好き。

Pentax SPF/Takumar 55mm/F1.8/PREMIUM 400
赤い新型ロードスター。昔ロードスターに大金をつぎ込んたので今も気になる車。赤の質感!

Pentax SPF/Takumar 55mm/F1.8/PREMIUM 400
お洒落カフェの看板。色も雰囲気も文句がないです。


Pentax SPF/Takumar 55mm/F1.8/PREMIUM 400
都内でよく見るレンタサイクル。赤!朱!紅!
これはPREMIUM 400の色なのかな?

Pentax SPF/Takumar 55mm/F1.8/PREMIUM 400
久々にkitteにあがってみました。うおう!くっきり!!よすぎるだろう!


・失敗写真も

Pentax SPF/Takumar 55mm/F1.8/PREMIUM 400
お洒落な街灯を撮ったはずですが。露出大失敗。暗い。

Pentax SPF/Takumar 55mm/F1.8/PREMIUM 400
ビルと雲を見上げて。こちらも露出失敗。
スマホのアプリがスポット測光で明暗差のある時は暗いほうで測っちゃってるのかも。

Pentax SPF/Takumar 55mm/F1.8/PREMIUM 400
バラを開放で撮ってみたはずが、、、、盛大にピンボケ。
ピントの山は正直CONTAXとかNIKONのほうがつかみやすいです。
スクリーンマットの交換とかはできないよね。

36枚で明らかな失敗はこんなもんかな。写真の上手い下手は別にしてね。


・まとめ

初めてのあわせて3200円のPENTAXセット。
初めての露出計のないカメラでのマニュアル露出。

正直こんなに撮れると思わなかったです。

露出計不動のSPとかSPFなら2000円~3000円位でそこらにゴロゴロしてると思います。レンズも安いし。
お金があんまりないけどフィルムカメラはじめたい、、、という方にはぴったりではなかろうか。

Pentax SPF/Takumar 55mm/F1.8/PREMIUM 400
東京駅の改札で。ソコソコ長めにシャッターを開けてます。暗くてもいけるな。

自分の腕が上がってきてるんじゃないかと思うほど700円のレンズがいい仕事をしてます。

CONTAXの光の深みや、ニコンのまじめな写りとはまた違うけどもこんなによく撮れるレンズ。


Takumar 35mm/F3.5とTakumar 135/F3.5があるのでこちらを使っていかないとね。
M42マウントだと、、、Helios 44-2 58mm f2とFUJINON 55mm f2.2 ヤシカ50㎜f1.7もある、、、、あほか。


なんだ、この危ない本は、、、買ってしまいそうだ。


にほんブログ村 写真ブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加





6 件のコメント:

  1. 毛呂からです。
    このNDはユーノスNAの赤で塗られた限定色のモデルですネ。
    世の中にフィルムカメラしか無かった時代には緑の発色が佳いフジカラー/ピンクの発色に秀でたさくらカラー、謂う認識でした。そんなで肌色を映えさせたいポートレート撮影にあってはさくらカラーが好んで用いられたみたい。被写体が赤い車だったら更に諧調に奥行きが出ましたやも。
    自身は作品記録のブツ撮り撮影だったので、コダカラーを専らとしてました。頻用はプラナー/ディスタゴンでしたがソリッドな質感の素材にはコダカラーとの相性は佳かったみたい。
    さくらカラーてまだ売られているのか調べるに;フィルム部門は大日本印刷に身売りされていたのですね~

    返信削除
    返信
    1. 限定!!そんなのあったんだ!それは知らなかったです。

      サクラカラー=コニカは大日本印刷に身売りされた後に2006年にはフィルム生産やめてます。
      今手に入る国産フィルムはフジだけ。

      コダックはネガはあります。ものすごい高いけどね!
      コダクローム復活の話はどうなったのかな。

      削除
    2. ND標準色の赤はくすんだ林檎飴色メタなるも;ユーノスNAの赤はニュートラルなソリッド赤です。ときどき千葉からやって来る、隣人の弟ごが乗っていて、それを控えめに自慢してました。
      NA発売当初のボディカラーはソリッドの青白赤3色でこれ、星条旗のカラーリングなんだって。カラーリングにあたり北米強く意識していたんですね。
      云われてみれば国産のフィルムてフジとさくらしか無んでしたな、2社以外に出てこなかったのが不思議。コダクロームてのうなってたでしたか。蕨のハッセル君からコダとエクタてどっちかがフィルムシートの片面に薬剤塗ってあって、もう一方は裏表2枚のシートで薬剤サンドイッチしてるんだ、て教わったです

      削除
    3. エクタクロームかな?
      なんか現像も特殊なやつでそこらでできなかったような。

      富士クローム買ってみたので使ってみるの楽しみっす。


      星条旗カラー!なるほどね。
      ガンメタなんかに塗ってる場合じゃなかったのね。

      削除
  2. M42は凡庸性の高いマウントとされてたから
    当時はいろんなトコが生産してたみたいだもんね!
    オリンパスは知らんかったけどー!!!
    でも、とりあえずスキな画角で1本くらいは
    東ドイツも行っといた方がイイんじゃない?
    マジ、価格の高騰はしてるけど
    下落することはまずないから。

    古いタマって50mmとか55mmとかの標準の流通量が多いヤツは
    比較的安価だから増えちゃうんだよねぇ(笑)
    オレもハマってた時は50mmなんて苦手でほとんど使わないクセに
    10本近くあったもんなぁ(笑)
    そう、オレも昔は病気だったのよ・・・

    コダクローム・・・懐かしい
    エクタクロームは使わなかった。

    返信削除
    返信
    1. ほんと……45ミリ〜58ミリだと何本あるんだろ……10本くらいかな?
      カメラ買うとついてくるんだよね〜笑

      高めのレンズはM42の前にニコンとCONTAXが増えちまうのさ!

      削除